人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,624件
ナンバーボルト穴隠し施工。ん〜。遠目に綺麗だからいいかなぁ。近くで見るとこんな感じです。詳細はコチラ⇩http://minkara.carview.co....
- thumb_up 93
- comment 0
前車V36の時はこんな感じだったので、現車RV37の地味なスタートスイッチが気に入りませんでしたそれで加工して作ったのがコレ真ん中のSTART/STOP表...
- thumb_up 171
- comment 4
これを使うとマニュアルシフトモードが楽しくなります😁引いてUP、押してDOWNのシーケンシャルシフトパターン😁ヤフオク出品中です😁
- thumb_up 144
- comment 6
ナンバーオフセットステーを自作しました!位置がまだ高い気がするのでこれから改良していきます!材料ステンレスの板:家にあったやつU字ステー:ホームセンターL...
- thumb_up 55
- comment 0
珍しく平日休みということで、お金をかけないで出来ることを…。画像はカーメイトのコインホルダー。去年からずっと気になっていましたが入手できず…ということでい...
- thumb_up 50
- comment 0
シフトゲージイルミを自作してみました🥹🫳分解🤗ここにもカーボンシート🤗貧乏で超音波カッターを持っていないので気合で穴開け🥹🫳リューターでひたすらウィーンっ...
- thumb_up 123
- comment 6
自作デュアルマフラーを作った時の写真をあげときます今は砲弾に戻してます中間はHKSサイレントハイパワー巻けば下手くそ溶接も化けるこれクソデカ純正コーナーセ...
- thumb_up 68
- comment 2
最近の大雨でクリア塗装が浮き、、、全然車を弄ったり綺麗にしていく事をサボりにサボってます😂なので車ネタがない👻でも最近新しい事を始めまして!!モノづくりで...
- thumb_up 80
- comment 9
ナンバーボルトを制作して取り付けました強度に不安があるので裏はボルトとの接着用に使用したレジン盛り盛りで(笑)割りとうまく出来ました(笑)
- thumb_up 66
- comment 0
子供がレジンで形作るのにハマっているので、自分もナンバーボルトを制作しました気泡が入って巣だらけ😇表面のバリ取りして、ヤスリがけして模型のエアブラシでクリ...
- thumb_up 111
- comment 2
𝙎𝙐𝙕𝙐𝙆𝙄𝙀𝙈𝘽𝙇𝙀𝙈装着ッス純正エンブレムを釣り糸で外すとSマーク名残りである樹脂の凹凸が…干渉する場所を選定して大雑把にカッターで削り落とす今回取り...
- thumb_up 95
- comment 5
(超)ブルー【身勝手の極意】を手に入れた……w写真じゃ伝わりにくいw作ってはMカリや知り合いの方の取り付けで🚗自車装着(初)ですwリフレクターもかっちょイ...
- thumb_up 74
- comment 3
リアラダーにワンポイントで取り付けしようと思ってワンオフで『TOYOTA』エンブレムを作ってみました🤗取り付け位置に迷ってて①〜④で良かったらご意見下さい...
- thumb_up 124
- comment 28
ご無沙汰しております。スペーシアカスタムからエブリイに乗り換えておりました😊スペーシアもターボでしたが、MTが良かったので……そしてやっとヘッドライトが届...
- thumb_up 80
- comment 2
ワンオフマフラー&フロントパイプの製作やりましょうこのお盆休み、実家のお盆は7月だし特に人とあっておりません友達いないので娘に彼氏ができました殺意ぼくより...
- thumb_up 82
- comment 17
納車した時から気になってたシフトパネル。無理やりやっつけ感半端ない感じどうしてもこれが気になって外してみると…あらまコーキングで固定(笑)マジでチョーイラ...
- thumb_up 51
- comment 0
スプレーウォータージェット用タンク自作してみました。走行会の一日前タンク作製、ホース、ノズルとモーターの取り付けが間に合わせる為バタバタしたんー😰
- thumb_up 44
- comment 0
夏休みの工作という事で、イカリングヘッドライトを自作してみました~近くで見ると自作感がありますが、遠くで見るとなかなか綺麗に仕上がった気がします笑殻戻し前...
- thumb_up 65
- comment 2
屋根補修の続きやりましょうそしてワンオフフロントパイプの制作やりましょうワンオフせざるを得ないことになってしまったんですよ・・・朝からサフを刷毛塗り刷毛目...
- thumb_up 82
- comment 14
屋根補修の続きをやりましょうサビキラーを塗りたくった後パテにガラスマットを混ぜたものを接着剤代わりに充填しました見栄えは二の次、まぁ隠れるし諸悪の根源、接...
- thumb_up 83
- comment 12
削れば削るほど開くサビ穴の補修やりましょういや〜、もう楽しくなってきたそしてこの備忘録代わりの投稿、自分が読んでも楽しい様に打ってます穴が眩しいぜガンガン...
- thumb_up 85
- comment 11
ルーフのサビ修理やりましょうお盆の9日間の休みで屋根にサフまで入れたいですこれが終わらないと全塗装できませんランサーの4までは屋根フレームに使われる接着剤...
- thumb_up 100
- comment 2
ホーンボタン取り付け😌真ん中をカスタマイズ出来るホーンボタンを買いました。ネットでベースになる写真を拾ってきて、イラストレーターにてお絵描きしてサクッと作...
- thumb_up 97
- comment 0