人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,626件
ジムニー用の社外テールランプ買ってみたけど、このバンパーには合わないかなぁ次回作に使おう!何となく頭の設計図が出来てる。一番最初に付ける予定だった右側のテ...
- thumb_up 44
- comment 0
ブタゴリコーティングver2こんな感じに仕上がりました完全に乾いた状態からダストクリーナーver4か5か6(もう何回作ったか忘れましたw)ダストクリーナー...
- thumb_up 79
- comment 4
【定期更新】宇宙一低い生脚ビートル【自称】になりましたの巻①某オクで安物のクソおもちゃみたいな溶接機を買って遊んでみる。ゴミクソ過ぎて何回か破壊しそうにな...
- thumb_up 111
- comment 6
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、おはようございます😊ボンネットをFRPで作ろう…パート7スタイロフォームの研磨とパテの下準備をして来ました🚗🔧いつ...
- thumb_up 183
- comment 41
こんばんは❗️いよいよ明後日から大連休に突入なのですがちょっとクルマ弄ってあとは、家の掃除と呑んだくれで終わりそうです💦今、スイスポにピンスト貼ろうか迷っ...
- thumb_up 123
- comment 0
ブラッシュド仕上げからの350〜400〜600〜800〜1000〜1200〜1500〜2000〜ピカール〜仕上げ研磨剥離からのバレル研磨
- thumb_up 93
- comment 7
連続ですが、この際謝らなければいけないんですかねぇ⁇前も触れたけど「連投すみません」と言う人は何に対し誰に謝ってるのか?1日一回というルールを自分に課して...
- thumb_up 61
- comment 9
右側マフラー出口に自作のバンパーカバーを付けたので、走行テストをしに妙義山へ行きました。走行風で壊れることなくシッカリ付いてます。
- thumb_up 99
- comment 3
先ほどの工具さしの続きです。メガネやドライバー入れた時に音出るでクッションとか敷いた方がよくない?とアドバイスをいただきましてそうやん!って事でプチプチシ...
- thumb_up 44
- comment 0
先輩方の投稿を参考に取り掛かったものの簡単に出きると思い込み作業開始コツコツ頑張りまーす🎵イメージは完璧なんですが…。ここまで4時間…。コツコツします
- thumb_up 87
- comment 2
カーチューンの皆さんフォロワーの皆さん、こんばんは😊ボンネットをFRPで作ろう…パート62週間ぶりにイジって来ました💪💪まずは乗っけて眺める作業から🤔🤔課...
- thumb_up 171
- comment 20
まぁまぁうまく行ったコンソール。前よりも作り込んだせいで重量増。でも純正より700gは軽い。タコメーターもスピードメーターと同じくおかしかったので純正改。...
- thumb_up 66
- comment 4
以前からコツコツと密かに工作していた物がついに今日完成しました🚗色々材料の選定に苦労しましたが、ありきたりになってしまいました。。。完全オリジナルではあり...
- thumb_up 87
- comment 2
自作ランニングボードやっと出来ました🥺チマチマステーを切り出し😩デザイン決めて😚位置決めしてーの🤣知り合いの板金屋に仮溶接して、デザイン確認して本溶接して...
- thumb_up 70
- comment 6
キャンバス用リアの下の板のFRP用簡易型製作するため、青いプラダンを引っ張り出しました。青いプラダンには、フロントの下の板を作った時の簡易型が付いたままな...
- thumb_up 265
- comment 2
自作のビキニトップ試作1号です。まだ改良が必要です。改良試作第2号です。少しスリムになりましたが、まだまだ納得できません。
- thumb_up 63
- comment 13
実は数日前の作業。自転車再開で足の限界が来るのか早く、それ以降作業お休み中。まずまた両面テープでダミー下の板を張り付け。マフラー出口に印付けて・・・今回は...
- thumb_up 266
- comment 11