溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件 (12ページ目)
溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件

溶接カスタム事例1,254

溶接に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
パサートヴァリアント TSI

パサートヴァリアント TSI

バギーを改造して参りました。楽しみ広がる~🎶

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/06/24 10:21
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今日は、前に山でパキーンと折れたZリンクの溶接をやらせてもらいました😊半自動にかえたから、簡単と思いきや.......付いてないところは主人が修正してくれ...

  • thumb_up 140
  • comment 22
2020/06/20 18:38
ストリーム RN6

ストリーム RN6

サイレンサーのパンチングとウールが朽ちて死んだので、中古ですがまたバイクのサイレンサー買いました🙏溶接する為だけに、200vコンセントあるアホ🤔ついでに残...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/06/17 21:20
サニートラック

サニートラック

タコ足の角度変更しました。サニトラAE86純正T50型5速ミッションに載せ変えた時の事でした。ミッションマウントとタコ足の隙間が1mmと言うか当たってます...

  • thumb_up 77
  • comment 11
2020/06/14 20:08
208

208

おは姫メンバーでメカに強い方に、マフラー取り付けステーを溶接してもらいました😋ご自宅で😅タイコの前側の車体に固定するステーが錆びて外れてました😑笑い飯の西...

  • thumb_up 72
  • comment 28
2020/06/11 12:35
マークX

マークX

溶接機買ってマフラー作りました!中間からリアピース空太鼓にして独特で被らない音になりました🤩🤩

  • thumb_up 95
  • comment 7
2020/06/10 22:46
ジムニー

ジムニー

ジムニーJA51Cサダ号ボディのレストアも佳境にかかってまいりました。リアインナーフェンダーの造作でだんだん形になってきています❣️以前製作しましたリアイ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2020/06/10 22:33
ジムニー

ジムニー

ジムニーJA51Cサダ号のレストア、今日はドアへの装甲板の溶接です😁『ガレージまる草師匠』の『ちょっとやってみるか⁉️』のひとことで初心者薄板溶接講習スタ...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2020/06/05 23:08
ソアラ JZZ30

ソアラ JZZ30

いきなり洗車中www予定が合わず3週間振りの洗車です。職場に入れないからわざわざ洗車場に来るんですが、全ての時間が短い!!!高圧出る時間手洗い時間流す時間...

  • thumb_up 61
  • comment 10
2020/06/01 19:43
SE

SE

金曜日に再度O2センサーボス溶接の練習を。前回は隙間をある程度残しておいて、溶接で埋める練習も兼ねていましたが、あまりに難しいので今回は母材にあわせて形状...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2020/05/31 17:07
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久々の自作品です👍デフガード前後製作っ👍👍👍仲間がショップでやってもらってたものを真似しました😁😁リアも、、ケースの板厚が意外と薄いので、穴をあけないよう...

  • thumb_up 170
  • comment 14
2020/05/30 17:58
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

黒のストライプ塗装!かっこよくなったぞー👍友達のプリウス‪αは外装はそんなだが‬中身がやばい!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/05/29 19:24
ライフ JB6

ライフ JB6

ドアサビの修復ど素人で初めてやった時のやつ半自動じゃないのでやるのには無理があるのかと思うほどにボディが溶ける溶けるwwwwwwパテ盛りぺたぺたしてここで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2020/05/29 03:48
SE

SE

O2センサーボスをつけるのでtigの練習。4個つけました。4個やってみましたが、まったく上達しませんでした。自分でもびっくりしました。明日もやろう。お疲れ...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/05/28 19:00
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

レガシィの中間パイプぶった切って直管にしました音のハリが出ていい感じ後はリアピースなんやけど出口のデザイン悩み中

  • thumb_up 186
  • comment 11
2020/05/28 15:27

テキトーデュアル作ってたらグラインダー死んだ!作業おわり笑笑もうちょっと縮めよう、、、

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/05/25 12:08
カムリ AVV50

カムリ AVV50

〜夏の1枚〜この前、海にドライブに行ったときの写真です‼︎今が一番バランスいいと思ってたけど、やっぱりもう少し落とそうかな、と思う今日この頃の俺だ〜中間?...

  • thumb_up 73
  • comment 7
2020/05/25 01:05

友達のジムニー塗装とマフラー溶接でかわいくなったねぇ!👍写真がインスタに乗せたのしかなかった😅

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/05/17 18:32
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

STKM13A42.7×5.0こんなパイプ購入して😆5mm厚👍リヤトレーリングアームの作成前回失敗したので実は2回目😅今回は失敗作からの切り出しです。前回...

  • thumb_up 161
  • comment 4
2020/05/17 08:17
アクア NHP10

アクア NHP10

ガナドールのマフラーを外して消音器ぶったぎって溶接溶接完了すこし外に出しました!

  • thumb_up 481
  • comment 23
2020/05/12 10:25
プリウス 20系

プリウス 20系

フランジどうしを固定しまして今回はストレート部分なんで旋盤で面をだして🤔タイコが50.8パイを差込み様なので48.6をプレスで53パイまで広げてツラで溶...

  • thumb_up 54
  • comment 5
2020/05/10 13:10
プリウス 20系

プリウス 20系

あまりにもうるさいのでタイコ買ったった😆作るより安いので😂今日はこれから溶接してきますー。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/05/10 10:28

写真に残っている限りでここ1,2年作ったマフラーを載せていきますその1

  • thumb_up 29
  • comment 2
2020/05/10 00:09

僕の愛車たちとmyガレージ😎ふとパジェロミニのバンパーカットが飽きたので、、、角バンパーつくっちゃえと思い適当に部材を切って、ステーを作って溶接😝とりあえ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/05/08 22:00
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

暑い、、夏だ、、、

  • thumb_up 189
  • comment 3
2020/05/07 15:01
ハイラックスサーフ RZN185W

ハイラックスサーフ RZN185W

ヒッチキャリア作成しましたスタートは本当にゼロからです設計図は頭の中にしかありません(笑)途中までは写真撮ってたんですが。。。時間がなくなって焦って行程が...

  • thumb_up 70
  • comment 7
2020/05/06 22:58
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

やっとこさ届いたので付けます🤗大体15度くらいで!笑ここか!?

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/05/06 17:56
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今回はリアフェンダーの前側の補修です。鉄板を大体で曲げてから点付けして!合わない所はジャッキで無理矢理合わせて点付け!右も同じく!スクラップの鉄屑を使った...

  • thumb_up 101
  • comment 6
2020/05/05 20:03
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

今日は、中間タイコをぶった切って撤去、溶接しましたー音質かなり変わるもんですねメインパイプは60φでしたが普通のホームセンターにそんな都合のいいパイプ売っ...

  • thumb_up 172
  • comment 2
2020/05/05 18:18
プリウス 20系

プリウス 20系

姉が泊まりに来てる2日間で作りました。結構ハードです😂写真は位置決め仮止めです。ブラケットは9㎜にしたのでリブは入れませんでした😆次はこんなのが欲しいらし...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2020/05/05 14:36
プリウス 20系

プリウス 20系

キャンパーな姉がエスクァイアにカーゴが付けたいらしいので今日はブラケットと差込み口を作ってみました😆プレス圧の寸法間違えて穴が2個に😂

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/05/03 18:52
ヴォクシー ZRR80G

ヴォクシー ZRR80G

時間があったので、工場で暇つぶし…見よう見まね|ω・`)鉄工所の特権(^Д^)

  • thumb_up 336
  • comment 12
2020/05/03 12:21
アルトワークス HA11S

アルトワークス HA11S

タイコをだけを換えたくてリアピースを付け替えました!迫力の100パイの出口…イメージとしてはこんな感じです。(適当)地上高は確保してあります。

  • thumb_up 90
  • comment 6
2020/05/02 22:30
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

インナー交換した所色塗りしましたついでに内側もハケ塗り事故の影響でシートベルト付け根グチャグチャになったので治してます

  • thumb_up 216
  • comment 16
2020/05/01 13:01
ハイエースバン GDH206K

ハイエースバン GDH206K

昨日はエースに道具積んで不動産の改造へwもはや何屋やって感じです😂油圧パンチャーほすぃズタボロで腐りあげてたので、色々補強させて頂きました♫開口部拡張して...

  • thumb_up 666
  • comment 10
2020/05/01 08:24
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

錆びて鉄板なくなってたのでカット鉄板溶してパテもり荷台仮置きリアからのビュー素敵😍前の面影戻ってきました

  • thumb_up 220
  • comment 10
2020/04/30 18:58

ジムニーお決まりのマウント修理左右やって疲れました!😭

  • thumb_up 204
  • comment 2
2020/04/30 00:31
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

余った材料で釣竿ホルダー作ってみた〜そろそろサツキマスの時期だけど、こんな状況じゃ行けない!ガマンガマン

  • thumb_up 82
  • comment 4
2020/04/29 00:44
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今日は休み時間にマフラー加工〜この前走った時に、エンド部分が何処かに飛んでいった!マービングマフラーのレア物だったのに残念!で!サイレンサー買ってきました...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2020/04/28 19:04
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

錆びがひどいので交換しました。錆びがついてる所ぶった斬りします錆び留めチッピングして終了左右取り替えやったら疲れました

  • thumb_up 214
  • comment 12
2020/04/28 18:38

部品が届くまでの閑話休題。。。先日インパクトレンチを買ったのに合わせて、パンタジャッキ×ホイールナットのキメラジャッキを作りました。クソみたいな溶接だけど...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/04/28 00:00
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

グラグラするなぁと見たら溶接切れてた💦逆によー8年もったな笑前期の時は吹っ飛んでいったから早めに気づいて良かった笑まぁ物が倍くらいデカかったけど笑って事で...

  • thumb_up 82
  • comment 11
2020/04/27 19:33

シャコタンでもないのにマフラーをスライスしてしまう謎の車🚘はい、ロッククローラーマシンです❗️よろしくない位置のマフラーが岩にヒットしてベコベコになるとの...

  • thumb_up 72
  • comment 14
2020/04/22 19:01

自作の子供の自転車置き場!タイヤの大きさとか測らないで作ったからダメだったらどうしよー。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/04/22 11:42
エルカミーノ

エルカミーノ

とりあえず下はエポキシパテやって終わり😊

  • thumb_up 30
  • comment 0
2020/04/22 10:18

久々にアルミ缶溶接してみた❗️ヘタクソやなー😓

  • thumb_up 54
  • comment 16
2020/04/21 21:18

おすすめ記事