溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件 (10ページ目)
溶接に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,254]件

溶接カスタム事例1,254

溶接に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

エンジンルームを拭いてたら気づきました。デスビの遮熱板が割れてる…最近ビビるような音がしてたのはおそらくコイツが原因です。これがないとデスビカバーがエキマ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/01/29 16:48

フェンダー溶接!

  • thumb_up 26
  • comment 4
2021/01/27 20:11
キャリイトラック

キャリイトラック

リフトアップキットケチって作りました😄ホームセンターで材料買ってきて〜Uボルト延長して、鉄筋で溶接補強完成😀型取って〜切るの苦労しました😅太いパイプないの...

  • thumb_up 69
  • comment 9
2021/01/24 01:42
ウィッシュ ZNE10G

ウィッシュ ZNE10G

お疲れ様です。今回は、ピロアッパーマウントを交換した時の投稿です。フロントも少しキャンバーつけたいと思い、中古で、探してたんですけど、ウィッシュ用が、なか...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2021/01/22 23:39
328i sports

328i sports

可変バルブ付き中華タイコを使用してマフラーを制作中👍🏻100vのアーク溶接(半自動では無い)なので繋ぎ目汚いですが一応排気漏れは無いですwmスポバンパーも...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/01/22 07:49
ダットサントラック

ダットサントラック

穴埋め塗装剥いでやりやすい感じの形に整形マスキングテープで型取りして鉄板切り出しひたすら点付け反対も同じ作業を繰り返し溶接難しい練習あるのみ

  • thumb_up 49
  • comment 3
2021/01/20 08:05
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

実はR33のスタビライザーも入れてましたシルビアの純正スタビだと細くドリフトの振り返しがワンテンポ遅れるので倍近く太さのあるスカイライン系のスタビを入れま...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/01/17 08:02
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

ハイマウントの面がやっと出ましたここからはトランクとルーフとボンネットのクリアを紙ヤスリで剥ぐ作業ですこれがほんとに時間かかる、、

  • thumb_up 55
  • comment 2
2021/01/16 20:23
マーチ AK12

マーチ AK12

年明け初弄りマフラーがどうにも気に入らなかったのでとりあえず作りました(´ω`)ベコベコに凹んだGTBOXrevのサイレンサー部分を切断してストレートパイ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2021/01/02 14:20
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今年最後の修理ですこれで室内と外の繋がりが無くなりました。皆さん良いお年を

  • thumb_up 118
  • comment 7
2020/12/31 23:59

僕ながらこのコロナの中BMW320iE90からCT200hに乗り換えました👏燃費が良くなり有難いですね!

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/12/28 17:55
セリカ ST205

セリカ ST205

裏にマフラー転げてたんで溶接の練習がてら作ってみたけどなかなか難しいね。何かしら用のマフラー切って切って溶接してみる。完成したマフラー写真撮り忘れてますや...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/12/22 21:40

プレオとかヴィヴィオのビスカスロックやってる人って大体ここの溶接しかやってないみたいだけどベアリング外してここにも回転軸あるんだからここも溶接すれば強度は...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/12/22 13:32
スカイライン ER34

スカイライン ER34

この辺の年代の日産車あるあるなのでしょうか...パカパカ遊んでた天罰でヒンジからポッキリ逝ってしまいました。ヒンジの限界よりもグイグイやってしまっていた様...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/12/21 18:06
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

純正中間溶接しました。🚙💨

  • thumb_up 78
  • comment 2
2020/12/16 19:33
エブリイワゴン DA64W

エブリイワゴン DA64W

違うクルマばっか乗ってて報告が遅れましたが…強制溶接補強にて修復しておりますwとってもスムーズwしかしオートスライドは最後が引き込まず跳ね返ります(((笑)))

  • thumb_up 108
  • comment 0
2020/12/16 12:40
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

終わる気がしませんパテをもって削ってはもってのくりかえし満足いく面がでない

  • thumb_up 54
  • comment 4
2020/12/12 10:48
シビック FD3

シビック FD3

久しぶりに溶接して作った|ω・`)めんがなくなったからそのままでやったら久しぶりに焼けたww音量は、まずまずかな(゚´ω`゚)

  • thumb_up 46
  • comment 5
2020/11/30 19:30
アルテッツァ GXE10

アルテッツァ GXE10

GXE10ボデーに、3SGエンジン&6速ミッションをスワップするのに問題のフロアトンネルを加工。まずは床をダイナミック切断。外からオーディオのデッキが見え...

  • thumb_up 39
  • comment 5
2020/11/23 16:31
クラウンロイヤル GRS202

クラウンロイヤル GRS202

マフラーカッター装着でバンパー切断したらまさかの溶接せなカッター技ぬける事態に陥りました、また来週溶接してもらう予定です!夜の繁華街

  • thumb_up 121
  • comment 2
2020/11/15 18:33
ジムニー

ジムニー

やっと届いたフロアセンターパネル、これから始まる溶接の為にバイスを用いて位置合わせココのインナーパネルは新品パーツが無く錆が酷い所はしっかりとカットしハン...

  • thumb_up 74
  • comment 5
2020/11/08 21:41
マークX GRX120

マークX GRX120

ロックナットキーをなくし、ソケットを買うのももったいない気がして、溶接したのですが…堅いボルト、オレル🥺🥺😓このあとタイヤ屋さんに行き1時間かけ外そうとし...

  • thumb_up 36
  • comment 3
2020/11/07 23:01
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

久しぶりにシルビア触りました今回は全塗装を控えてるのでリアのハイマウント撤去とバンパーの補習ですハイマウントは裏に鉄板を溶接してパテを盛りました手棒で点付...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/11/03 19:06
テリオスキッド J131G

テリオスキッド J131G

早速の大作業💦漢のデフロック🤣とにかくこれをしなきゃ始まらない💪この部分を溶接開始‼️これを考えた人は天才だぁ😅💦溶接てんこ盛り🤣この後の試乗もバッチリロ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2020/10/25 22:32
キューブ Z12

キューブ Z12

手元にドリンクホルダーないと不便やわ!との声が相次いだ為、材料はホームセンターで揃えてテーブルとドリンクホルダー作りました。ドリンクホルダーはクランプで固...

  • thumb_up 34
  • comment 6
2020/10/18 18:07
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

製作中〜💡完成😁秋の気配ですね😁

  • thumb_up 380
  • comment 37
2020/10/18 07:52
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

溶接インタークーラーパイピングの穴開き、コアの破損、ステーの折れなど職場の職人に直してもらいました。コレらは全てアルミ。Tig溶接が必要でしたが、素人がい...

  • thumb_up 138
  • comment 2
2020/10/14 17:36
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

新庄町コスモス園😁完成😋灰皿

  • thumb_up 335
  • comment 29
2020/10/11 21:27
NV200バネット

NV200バネット

はい!今回はイレクターパイプです!まずはジョイントする為のあれそうあのヤ◯オクやメ◯カリでも売っているやつ…最初は買おうと思ったけど領収書出せないって言う...

  • thumb_up 26
  • comment 0
2020/10/04 22:13
MR2

MR2

プライベートガレージ編Part10完結編この日は塗装用の乾燥機をちょっとだけ使いやすくするため、キャスターを取り付け。ボロだからといっても使えそうなものは...

  • thumb_up 279
  • comment 47
2020/09/30 18:05
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

プラド納車準備/ラテラルロッド切断・延長純正ラテラルロッドを切断しました😊社外品も考えましたが、初回車検まではなるべく純正部分を残したくて😎強度を保つため...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2020/09/24 21:53
ミニキャブトラック

ミニキャブトラック

前回の続きです〜修理の為に100V溶接機STK-80と自動遮光のお面を購入しました!奥が見えないと思いますがT字に溶接しました。溶接棒が小さかったのと電圧...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2020/09/23 16:13
ムーヴカスタム LA100S

ムーヴカスタム LA100S

マフラー製作中です。なんかBチクみたいで笑える😂でもこれ以上は時間なくて連休中には仕上がりませんでした。あと数日、マフラーのリアピース無しで走らなきゃ💦腹...

  • thumb_up 50
  • comment 4
2020/09/21 21:09
ノア ZRR70W

ノア ZRR70W

昨日は先日に続き、連チャンで夜な夜な作業しました!あ!自分は作業後の様子を見るために、横乗りで行ったのでノアはありません😀まずはうちのメンバー?グループで...

  • thumb_up 87
  • comment 6
2020/09/20 12:59
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

リアのアーチ上げは大変でした。😆🎵何とか形になりました。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2020/09/18 18:07
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

アーチ上げ追加で加工中😆

  • thumb_up 83
  • comment 4
2020/09/17 21:28
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ロールバー増設その1&Bピラー溶接留めまずはざっくり構想に合わせた素材を用意します。今回は草ヒロ寸前のエボ4からロールバー一式をもいだので、それを素材にし...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2020/09/14 22:47
ノア ZRR70W

ノア ZRR70W

撮ったのを見たらピンぼけですが💦先日、久々に夜更かししました(☆。☆)ここ最近はコロナもあり、全く夜遊びしてなかったので数日間、疲れを引きずり、、、(爆)...

  • thumb_up 94
  • comment 4
2020/09/14 18:51
シルビア S14 後期

シルビア S14 後期

お久しぶりです投稿はしていませんでしたがちょくちょく覗いていました今回はまだ作業が終わっていないのですが溶接機を購入したのでトランクのハイマウントを無くし...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2020/09/12 22:54
アコードワゴン CH9

アコードワゴン CH9

アコードワゴンマフラー完成です😇どうでしょうか…割と自信作ですCH9のラックメンバーからCL1のラックメンバーに変えたら純正のエキマニハンガーが干渉してし...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/09/10 20:10

おすすめ記事