人気な車種のカスタム事例
予防整備カスタム事例257件
ばんわ〜そういえば事故って入院するちょっと前に予防整備でオルタ交換してたんですよ〜😰忘れてたので覚え書きネイキッドの時に出先でオルタ死亡→ドナドナになった...
- thumb_up 64
- comment 0
TRエンジンのウォーターパイプの交換案の定滲んでた滲みが酷くなって、スターターモータに悪さする前でよかった新旧比較酷いのは触るだけで折れるとかサービスキャ...
- thumb_up 61
- comment 7
新しいスタッドボルトに変えて中古でゲットした、らしゅうていを付けて😆初めて見たときは読めなかったよなぁ、、アウトレット側とマフラー側、どちらも80パイ😄1...
- thumb_up 42
- comment 2
こんばんは今日は重い腰を上げてやっとこさインナー側のドラシャブーツ交換しました😰別に破れたりとかグリス漏れてるーではなかったのですがコーキングみたいなのが...
- thumb_up 67
- comment 0
33の日なので、久々の投稿です。最近は写真も撮って無いので去年の写真です。先日予防整備で、フロントアンダーカバー、ラジエターと水回り関係を新品交換しました...
- thumb_up 98
- comment 0
今日は20万km、18年経過したランクルの予防整備まだ未交換のF・Rブレーキホースとブレーキキャリパーシリンダーキットとマスターシリンダキットの交換が完成...
- thumb_up 126
- comment 3
出張の合間に一次帰還。と、言うわけで流行りも去りつつある100周年ロゴで遊んでみました。去年はNAロードスターは30周年。同じく去年カワサキのMK2は40...
- thumb_up 104
- comment 6
最近は、燃料系の維持整備をやってました。燃料ポンプ交換タンク内も錆びてなくて一安心😊リレー交換コラム下のリレーも交換燃料系をリフレッシュ😃
- thumb_up 95
- comment 10
ABS関係のパーツが揃いました😆全て個人輸入したところ、格安で購入できました!でも、なぜが最近車のABSは調子が良く、交換のタイミングがわかりません😅パー...
- thumb_up 43
- comment 9
憎き雨漏りの反対側ですライト外してワイパー外してフロントカウルトップカバーを浮かしてコーナー外して、、、、、やっぱりそうでした!想像に違わぬ状態この状態か...
- thumb_up 76
- comment 9
予防メンテナンスとしてイグニッションコイル交換しときました👈気持ち良くなったような?🤔とりあえず目指せ50万キロで👌多分一回も替えてないであろう😱オイルが...
- thumb_up 75
- comment 3
お疲れ様です😊実はチェイサー、先日まで数日間入院してました🙄大きな不具合があったわけではないんですが、カムカバーからオイルが滲んでまして、大事に至る前の予...
- thumb_up 137
- comment 15
今日はジムニーの純正バキュームホースが古くなり傷みが出てきたので、駄目になる前にHPIのシリコンホースに交換してました。インテークマニホールド付近が狭かっ...
- thumb_up 55
- comment 2
走行車高はやっぱり高いな( ̄▽ ̄;)昨日は手洗いのつもりが脚立忘れたりグダグダで洗車機に突っ込みました( ̄▽ ̄;)CCゴールド施工でサクッと洗車しました~...
- thumb_up 283
- comment 6
こんにちは😃メンテ作業その4から再開いたします!興味のある方はご覧ください!ない方はスルーしてください!今日は以外と見落としがちなパワステフルードを取り替...
- thumb_up 153
- comment 6