人気な車種のカスタム事例
R31カスタム事例1,858件
車庫から出してちょっと洗車…取り替えた2dr.ボンネットは、キズ&サビ、ちょっとの凹みもあるので、パテやらコンパウンドで磨き込み予定…(^^;;手間がかか...
- thumb_up 105
- comment 2
こんにちは!先日、先輩が某所(笑)に行って撮ってきてくれました。まだ土に還って無くて良かったです笑そのうち隣の隣のブルーブラックと同じく駐車場の主になりそ...
- thumb_up 187
- comment 14
今日はとっても暖かくて気持ちいい日でしたね(^^)車検から戻ってきたZ400FX少し乗ってきました。そしてR31とのツーショット笑#ヨシザワガレージ
- thumb_up 82
- comment 6
こんばんは!よく誕生日が誰と同じとか近いとか話しません?僕は日本と同じ誕生日です笑あと伊能忠敬。まあ今日なんですけどね。今日の独り言は長いです😅皆さん車に...
- thumb_up 203
- comment 20
時間とお金をかけて(笑笑)室内全部LED化しました^^30年外してないパネルはもう固くて固くて…3週間くらいかけて、バラしては付けてを繰り返して、ようやく...
- thumb_up 66
- comment 12
やってる方から見たら今更だと思いますが、子供の頃から夢見てた4枚の2枚顔作成中…♪♪♪2枚用ボンネットキャッチも届いたし、指先が油まみれになりながら交換♪...
- thumb_up 86
- comment 4
おはようございます!今日はエンジンをどうしようかなーって話です。素人なりの妄想なので間に受けないで頂きたいです笑我がオーテックはいつも言っている通り圧縮抜...
- thumb_up 169
- comment 28
こんばんは!R31考察シリーズ:第十一回オーストラリア仕様純正色今回はオーストラリア仕様の純正色をご紹介します。判明しているだけで27色。尚、日本仕様とは...
- thumb_up 135
- comment 4
自分が10才くらいの時に、親父が新車で買ってきた我が家1台目のR31スカイラインPASSAGE2800GT-D4dr.HT(RD28)シロが眩しくて、いつ...
- thumb_up 111
- comment 8
R31スカイライン復活計画爆進中です!ブレーキマスターシリンダーから盛大にオイル漏れしてました!マスターシリンダーを外すとこんな感じでした😱あくまでもネッ...
- thumb_up 95
- comment 12
PickUpCars2021についてのアンケートが来てました✉️5月までにイベントが出来る状況になるのでしょうか…会場はまで片道3時間ほど全然行ける距離で...
- thumb_up 153
- comment 6
皆様、いつもイイネ、コメントありがとうございます!(^o^)いつもお世話になっているイザワテイストさんにてクラッチマスター、オペレーションシリンダー、ホー...
- thumb_up 160
- comment 5
おはようございます!流石にそろそろネタが無くなってきました笑何か考えないといけませんね🤔カーチューンの特性上画像が横長なので端が切れて不恰好です笑綺麗に見...
- thumb_up 207
- comment 29
五朗さんお疲れ様です。リターンホースの取り付け位置です。ノーマルとは違いそのままは取り付け出来ません。ここの部分、R31には不要な部分です。私はこの様に切...
- thumb_up 138
- comment 8
CTの皆さんこんばんはいつもいいねやコメントありがとうございます。今日は華の金曜日!ですが明日仕事なので早く寝ないとです😭さて本題へ💨こないだの水曜日、お...
- thumb_up 151
- comment 12
先週日曜日はなおとさんとNさんと京都唯一の「村」にあるカフェセブンへ☕️カフェセブンの写真を撮るのを忘れていて、その後に立ち寄ったダムの駐車場での写真ばか...
- thumb_up 150
- comment 10
今日も寒いです。車検のため、いつもお世話になっているイザワテイストさんに入庫。点検しているとクラッチマスターからオイルが漏れていて風前の灯に。😅危なかった...
- thumb_up 186
- comment 11
カッ飛び。地元へ帰還。最高の相棒。いい吹けしてたー!格納します。CTFrendsの皆様本日は連投不躾に失礼致しました。明日からTokyo人として厳格にクソ...
- thumb_up 111
- comment 6
CTFrendsの皆様、新年明けましておめでとう御座います。本日はプチドライブに行きたいと思います。どなたかプチMTしませんか?
- thumb_up 133
- comment 9
こんばんは!R31考察シリーズ第九回:シルエットGTS他R31スカイラインオーストラリア仕様のスポーツグレード・シルエットをベースにSVD(Special...
- thumb_up 139
- comment 15
🎍あけましておめでとうございます🎍R31考察シリーズ第八回:オーストラリア仕様後期後期になると安っぽくなる法則は日本仕様も同じですね笑エアコンのパネルは前...
- thumb_up 145
- comment 22
明けましておめでとうございます!皆様、旧年中は大変お世話になりました!まだまだコロナで大変ですが、今年もよろしくお願い致します!(^o^)初洗車、完了しま...
- thumb_up 156
- comment 24
あけましておめでとうございます🎍⛩🎍今年もカメラをブンブン振り回しながら31と共に走り回って行きますのでどうぞよろしくお願い致します🙇🏻🙇🏻日付変わってす...
- thumb_up 117
- comment 8
こんばんは!今年も今日で終わりですね。現在我がR31はエンジンが掛からなくなり、岐阜におります。原因は圧縮抜けなのでOHか載せ替えのメニューになると思いま...
- thumb_up 154
- comment 14
~~年末のご挨拶~~CTの皆さんこんばんはいつもいいねやコメントありがとうございます。2020年も残すところ数時間今年はコロナ渦の中で色々と厳しい状況の中...
- thumb_up 128
- comment 16
CTFrendsの皆様今年一年有難う御座います。今年はRBサウンドあまり堪能出来ませんでした。来年を明るく照らす新眼。来年こそはCTFriendsの方々と...
- thumb_up 132
- comment 18
こんばんは!R31考察シリーズ第七回:オーストラリア仕様前期R31には海外の現地生産仕様がありました。オーストラリア、中東(サウジアラビア?)、南アフリカ...
- thumb_up 121
- comment 8