人気な車種のカスタム事例
沢ロックカスタム事例112件
お疲れ様です✨ホイール、タイヤ履き替えて初めての走りに行って来ました🎵37から35に変更ですがやはりグリップするタイヤの方が走りやすいです✨前のホイールよ...
- thumb_up 84
- comment 0
一年ちょい履いた37インチ,この度35インチに戻しました✨15インチで37履きたくてナンカンFT-9を買いましたが…。。岩では全然くわない…空気圧0.8ま...
- thumb_up 82
- comment 0
岩遊び🪨してきた!誘導員が、必要なレベルでした。誘導員うめさん、、流石セルフで登って行きます。しかしこの後バキッと山に響きました😅26スプラインは10万位...
- thumb_up 217
- comment 2
自分の車のレアパーツ❓🤨ヘッドライトの角目が希少らしい🤔どっかの仕様だか純正オプションだからしい知り合いに聞いた話だから本当かどうかは知りません😇ただ今ま...
- thumb_up 73
- comment 0
お山計画❗️前回のトランスファーガードに続き色々と購入👍ガード系が一通り揃いました🤤あとはダウンギアがあればとりあえず走りには行けるのかな❓🤔
- thumb_up 71
- comment 0
2023/9/3danさんからのお誘いを受けいつもの沢へ⊂('ω'⊂)))Σ≡GO!!が........いつものメンツじゃない気が💦僕以外はガチ勢やん😂d...
- thumb_up 152
- comment 12
ロックスライダーを補強した翌日、早速お山へ琴海赤水公園から大村湾を望む!長崎空港の対岸になります。遠く南の海上では台風6号が急に北向きに進路を変えました。...
- thumb_up 90
- comment 6
今日は朝早くから地区の草刈り終わって😅💦💦ぼ~っとしてたら📲📲📲ん❓😳近くのジムニストから🖐️😄どっか行こうと🚙🚙💨💨暑いから涼しい林道か沢にと🖐️😁久し...
- thumb_up 235
- comment 20
2年?3年?ぶりに演習場で遊んで来ました♫遊べる場所が狭くなってきてて悲しいですよね。入口の壁を登る事が1番のお目当てだったので頑張りました٩(ᐛ)وフロ...
- thumb_up 120
- comment 14
今日は暑いかったので涼みに行って来ました♫木陰の中の沢のせせらぎは癒されます✨水流多くて全然ライン見えなくて登れなかったですけどね┐( ̄ヘ ̄)┌数年振りに...
- thumb_up 82
- comment 2
最近(3ヶ月前くらい編)イツメンで😋そして、当たり前のごとく山林へ……ラジコンでしょうか😅集合写真(林野編)一番達成感のあった岩朝日は映えますね✨突然の犬...
- thumb_up 86
- comment 2
37インチにして初めてのロックに行って来ました✨60サファリショートにはこのサイズが限界かなぁ??フェンダー当たりながらの走行ですw💧フロントは干渉無しで...
- thumb_up 98
- comment 8
今年初??てぐらいに久々に走ってみました♫招待された道です。道なのか??前後オープンでもがいてます(T.T)この岩は磁石なんですかね?┐( ̄ヘ ̄)┌フゥゥ...
- thumb_up 86
- comment 6
久しぶりの沢ロック🪨今回はこの動画だけの投稿とさせて頂きますが実は僕のクルマ帰り道に林道で横転😅そのまま崖に転がり落ちてクルマが大破しました😭ですのでこれ...
- thumb_up 64
- comment 2
今日も時々デフを軽く擦る位の場所へ行ってきました😂😂あの〜左フロントが1m位浮いてるんですけど…脱糞するかと思いましたわ〜😅😅😅傾斜はアイドリングで…毎回...
- thumb_up 129
- comment 5
昨日は3台で遊びに行ってきましたが大変な1日となりました!朝8時入山!1時間程かけてもがきながら広場まで!そのあと事件が!私の弟のJB23が岩場の激坂アタ...
- thumb_up 116
- comment 2
後半編🚙💨💨🖐️😁食後も、涼しい此処でジムニートークやら霊トークで盛り上がり😁(笑)デザートを頂く😄この後、またピンチが来る事を知らなかった😅💦💦紅葉🍁が...
- thumb_up 265
- comment 21
愉快な仲間達と広島隊長組とで沢に走りに行きました🖐️😄🚙🚙🚙🚙🚙💨🚙🚙🚙💨💨此処は涼しくて気持ちえぇ~😆🚙🎶🎶セヤ姐と待ち合わせして沢に向かう😄えぇ天気☀...
- thumb_up 241
- comment 29
雨予報にも関わらず、今週末もDに行ってきました😂😂変態おじさん達と一緒です😆23は迫力があります😆左後ろを岩に擦りながら😰雨で濡れて滑りますがな…😭😭ちな...
- thumb_up 134
- comment 10
関西組から広島へ遠征(^^)1日目僕だけ径小のほっそいタイヤついていけるのか😅林道からキレイな水の沢広島組からはお久しぶりのマックスさんいつも最後尾から僕...
- thumb_up 90
- comment 10
とあるお方の自宅?にて「ウヌの大切な一本橋は預かった」と、メッセージをしてみる😁すると、五分くらいで恐ろしいジムニー登場🤣🤣そう、真っ直ぐには走れないジム...
- thumb_up 93
- comment 4
10月の走行会は北関東に行って来ました✨何故か今回は下調べのなので軽く走る感じで誰もエアーを落とさず走り出しました💦😅空気圧調整って大切だと実感しました(...
- thumb_up 95
- comment 13
昨日の後半編です~🚙🎶🎶おはようです🖐️😄いつもの沢ではこの📷と、もぅ一つ📷😄を撮りたくて😆🎶🎶沢なので、上手く逆さジムニーが映ってませんが自己満足📷🈵😆...
- thumb_up 253
- comment 32
今日も愉快な仲間達と遊びに行きました🚙💨💨オヤジさんとまさやん兄貴と三台です🚙🚙🚙🎶🎶💨💨お約束の切り株ストレッチ✌️😁めっちゃえぇ天気☀️林道と空が美し...
- thumb_up 223
- comment 26
2021/9/27癒しの沢へdanさんと涼しくなってきたのであぽろ🐶も出陣🐾🐾木陰でまったりランチ🍽少し遊んで知らんまに全身ずぶ濡れなってる人とかw泳いで...
- thumb_up 164
- comment 18
地元群馬県のサファリ乗りが中々懐かしい仕様で今回登場しました♫細身大系の極悪タイヤw懐かしいですねー✨泥沼に入って貰いたい🤣今回は台数も多くて自分は走るの...
- thumb_up 90
- comment 4
蕎麦を食べに沢へ😁地元の長老をご案内😊入口から倒木羽が引っ掛かる😅雨で増水してるかと思いきやそれほどでも(^^)斜度もなく小石でスムーズ(^^)グングン進...
- thumb_up 65
- comment 8
今日は愉快な仲間たちといつもの沢へ行って来ました😄その前にデジ活📷️砥峰高原も新緑で綺麗でした📷️マクロレンズでタンポポを撮ったり真剣にデジ活してるとどこ...
- thumb_up 107
- comment 14
昨日は久しぶりにロック行って来ました😊一ノ沢から入って、ニノ沢、三ノ沢初めて制覇しました😆💦しかし、一番難所のニノ沢の動画が途中までしか撮れてなくスゲー残...
- thumb_up 180
- comment 36
癒やしの沢に行く前にやっと咲いた八重桜🌸家から見える場所😄空は曇りでしたが今回は11を撮りました📷️この構図が一番好きかなと📷️晴れてればいいけど今日は残...
- thumb_up 95
- comment 23
「県外初遠征」の巻今日はカーチューンでお友達になったままま。さんに岩遊びに連れて行って頂きました😆😆ままま。さん、さすがやね〜👍👍私は例によって横転して沢...
- thumb_up 160
- comment 36
桜🌸とクロカン車いや〜似合わんなぁ〜😭😭同級生の車屋さんから「タイヤ届いたで‼︎」と連絡をもらい、早速交換してもらいに行ってきました😆😆今回は265751...
- thumb_up 161
- comment 24
3月14日晴パート3でございます✨第二の難関をウィンチで脱出👍この辺りでdanさんとジロさんが引き上げたので写真少なめですが、ここからが結構大変でした💦も...
- thumb_up 210
- comment 21
昨日の沢登りパート2赤松さんのトラップ🪤良い感じのアトラクションだと思っていたのですが…沢に入ってすぐの場所綺麗な沢と程よい石🪨癒し系プラスαでゆっくりク...
- thumb_up 175
- comment 30
沢ロック編お腹もいっぱいに成ったので😄沢ロックに行きますかと❕❔🐢💨💨ジローさんを助手席に乗せて😄何やらぶつぶつと😁舌噛むよ‼️✋😁(笑)第一セクション倒...
- thumb_up 238
- comment 36