人気な車種のカスタム事例
クルーズコントロールカスタム事例237件
コックピット荒井さんにてクスコディクセルのイベントやっていたので行って来ました👍クスコの補強買おうと思いましたが、ブレーキがやばかったのでこの際購入してき...
- thumb_up 213
- comment 2
30系アルヴェルの光るタイプのクルコンレバーを導入☆MODEスイッチをサンキューホーンに活用しました。前方に押す動作のMODEがあるのが30系との違いです。
- thumb_up 89
- comment 4
皆さんはクルーズコントロールを使ってますか?また、高速以外で使うことはありますか?新東名の120km/hもありますし、クルコン制限45〜105km/hをど...
- thumb_up 50
- comment 25
なんかちょっと時間あるなぁってことでステアリング交換してから外してた純正のクルコンつけてみました👍とりあえずなんかハマりそうなとこに入れてタイラップでガチ...
- thumb_up 52
- comment 2
ステアリング交換しようとステアリング一式購入(まだ届いては無い)したけど、クルコン付いてんだよなぁ…YouTubeで予習してたけどクルコン付きの車のは見た...
- thumb_up 72
- comment 1
長距離走行に便利。一昨日納車されました、ソリオバンディットですが、本日はショップさん主催の恒例、伊豆イチゴ狩りへ向かうべく、奥様と息子も連れての慣らしも兼...
- thumb_up 73
- comment 38
久しぶりの投稿です(。ᵕᴗᵕ。)いつも、フォロワーさん達の投稿楽しくて拝見してます!臨時収入が入ったので、嫁ちゃんに内緒でこれ、買ってみました!(´∀`)...
- thumb_up 51
- comment 8
今日は用品取り付け〜!福岡は天気が微妙なんでチャチャっと取り付けです!前の車で付けてたSUN自動車のオートクルーズ!pivotも考えましたがこれが取り付け...
- thumb_up 68
- comment 0
遂に取り付け完了。部品発注から半年あまりやっと付けました。メーターに見慣れないマークが( ̄▽ ̄)これですこれクルーズコントロールです。ECUからの電源取り...
- thumb_up 435
- comment 6
クルーズコントロールが付いている年式です。初めてエアバック外せました。何か参考になれば幸いです😁アドバイスいただいてた通りハンドル裏のふたを二個取ってネジ...
- thumb_up 51
- comment 3
暗くて分かりにくいですが...完成写真📷起爆装置を慎重に外して...クルコンを取付けました(^^)w所要時間10分程で出来ました!
- thumb_up 66
- comment 10
クルーズコントロール付けてくれました。が、使い方聞いたけどわからず😅ECO走行すれば燃費がだいぶ変わるみたいで…今、ガソリン高いですからねぇ😖マリンタワー...
- thumb_up 71
- comment 10
エアコンつけないで高速80キロ巡航だとリッター14キロ台は出るな🎵チョイ早めに出発してゆっくり走って燃費も伸び気持ちの余裕もで一石二鳥😘
- thumb_up 325
- comment 5
ようやく純正クルコン機能の解放です。先日、ステアリングに純正クルーズコントロールスイッチを取り付けたもののその機能が使えなかったため、純正クルコンを諦めて...
- thumb_up 45
- comment 0
2018.9.21昨日からデイズくんは入院です(´๑•ω•๑`)一応、土曜日の朝に帰ってくる予定だけどTeamKSKのミーティングお邪魔出来るのだろうか(...
- thumb_up 412
- comment 45
取り付け完了です!(•̀ᴗ•́)و̑̑カプラーの場所だけ確認しておけば、意外と簡単でした。'`ィ(´∀`∩本体は見やすい所に!クルコンのスイッチは、ステア...
- thumb_up 81
- comment 25
DIYで取り付けました作業動画よかったら見てくださいhttps://youtu.be/cQQwRFAl_1w高速をよく使うので必須装備ですねショップに頼む...
- thumb_up 36
- comment 0
前期のヴォクシーHVのZSなのですがどなたかクルコン後付けされた方いませんか?トヨタ共販で仕入れたいのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか😥
- thumb_up 45
- comment 0
ウェイクは純正でクルーズコントロールの設定がありませんが、こちらを取り付けることによって高速でも快適に走行できるようになりました。現在エコモード3を利用し...
- thumb_up 32
- comment 0
欲しい😂と思ってるんですが、なんとディーラーさんでの取り付けは🙅♂️しかも、コンピュータに割り込ませるかも、そしたら保証対象外になりますよ!って言われま...
- thumb_up 51
- comment 21
あ、分かる人は分かると思いますがコイツも前期仕様にしました(笑)ほぼほぼポン付け出来たけど、若干張り出した😅(写真では分からない程度)
- thumb_up 67
- comment 5
前回に続き、燃費計測の旅、350キロの道(復路)。前回の記事で達成できなかった、リッター15キロを今回は目標に、走りも、燃費を意識してみました。走りのポイ...
- thumb_up 51
- comment 2
グレードアップ🔧部品取り中古ステアリングのクルーズコントロール、オーディオコントロールスイッチを移設🔧部品取りステアリング代3000円也✌️クルーズコント...
- thumb_up 59
- comment 1
元々Vには、標準で付いていますが、ZSには、クルーズコントロールが付いて無いです。寒冷地仕様でハンドルの所まで線が来ていて、ポン着け出来るのです。クルーズ...
- thumb_up 121
- comment 0
去年の全国オフはお盆と重なり、前泊で現地入り。ロングボディーなのかフロント前駐めという待遇。今年は京都、三連休の中日ということもあり、予め隣県のレストイン...
- thumb_up 123
- comment 3
クルーズコントロールのセットボタンが効かなくなったので、修理しました🔧上が新品なのですが、形が変わり少し小さく変更されていました🆕
- thumb_up 48
- comment 0
トヨタ純正クルコンレバー(^^)GWに600キロ位の走行でクルーズコントロールを使ったら思いのほか快適!^^ナローガソリンなんで登りになると結構なキックダ...
- thumb_up 87
- comment 12
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑫弾】『クルーズコントロール用のステーや固定部分は撤去する』先程投稿したGC8の内容とまるっきり同じです...
- thumb_up 66
- comment 9
今日初めて一般道でレーダークルーズコントロール使ってみた!最初ちゃんと止まるのか怖かったwこれはかなり使える!!!あと、RC4乗ってる方で19インチホイー...
- thumb_up 41
- comment 3