人気な車種のカスタム事例
魅せるエンジンルームカスタム事例57件
皆さんお疲れ様です😊いつも投稿を見て頂いてありがとうございます。ネタ切れにつきモデナのエンジンルーム写真😅最近のフェラーリはここまでがっつり見えないので、...
- thumb_up 214
- comment 2
今日はおたかさんの投稿で見たエンジンルームクリーナーLOOXを、お盆前に準備していたので暑い中やって見ました😆掃除前も撮っていたら良かった😅
- thumb_up 68
- comment 9
オイルキャッチタンクのステーを作成いたしました。とりあえずつけていたのがヨレヨレだったのでガッチリしたステーへと変更しました。だんだん華やかになるエンジン...
- thumb_up 80
- comment 0
タワーバー自作、じゃねぇな、改造。ゼロスポーツって言うメーカーのタワーバーらしいけど人身御供になってもらいます。まぁ溶接がヘタなことヘタなこと。正直仮付け...
- thumb_up 54
- comment 2
バッテリー移設。まぁブサイクなケースができたもんだ。加工ちう。電動ドリルを指に刺して流血。配線も微妙に進めてます。飲みながらやったらダメな感じだな笑
- thumb_up 49
- comment 0
ヘッドライトの配線の取り回しを変えたらスッキリしましたwまだまだ完成まで程遠いです💦最終的にはワイヤータックをやる予定ですが今はやりません笑
- thumb_up 47
- comment 0
無事に何事も無く家に帰りましたw純正ECUが無くて、代わりにレース用のECUを借りたけどめちゃくちゃ速いw強化クラッチに変えてる為街乗りが大変です😅でも走...
- thumb_up 64
- comment 2
いや~昨日は楽しかったな~早く行き過ぎて誰もいないのには焦ったけど😏オーディオコンテストなのに見せる所が違うマイルミ笑色んな方に見て写真撮ってもらいました...
- thumb_up 64
- comment 0
キタキター(゚∀゚三゚∀゚)スルガチャンバー&BLITZエアクリ(* ̄∇ ̄)中古で発見して即買いw全部ばらして洗浄&磨きbeforeafter
- thumb_up 50
- comment 14
KaIpowerダイレクトアーシングシステムオプションのSTEP3(オールノイズフィルター装着仕様)マフラーアース、ノイズフィルター1ケ、インシュロック数...
- thumb_up 138
- comment 0
皆さん洗車してますね~僕も晴れたので洗車…ではなくまたエンジンルーム弄りw400番で足付けしてミッチャクロン塗ってキャンディーシルヴァー(´Д`)からのキ...
- thumb_up 52
- comment 0
2連休だけど雨だからエンジン磨き😏400→600→800→1200→1500番でひたすら研磨して仕上げにメタルコンパウンド&ピカールで磨き美し‼️wまた色...
- thumb_up 69
- comment 9
久しぶりにルミオン弄り(* ̄∇ ̄)エンジンルームのサイドカバーをキャンディーブルーで塗装しました😏何かステッカー貼ろうかな😆そんでボルト類を交換😏したよう...
- thumb_up 54
- comment 0
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑱弾】誰も見てない?けど全部紹介するまでやめられない?魅せるエンジンルームの作り方をしばらく振りに紹介し...
- thumb_up 67
- comment 13
エンジンルーム磨いてたら、近所の人に「いつも綺麗にしてるね!」とか、「うわぁ、ピカピカですね!」とか、子供に「すげぇ!かっけぇええ!」て言われて嬉しかった...
- thumb_up 79
- comment 9
そういえばリクエスト頂いていたのを思い出し、レガシィの撤去部品の重量を測ってみました。急遽家の体重計で測ってます笑。まずはABSのハイドロリックユニット。...
- thumb_up 65
- comment 11
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑰弾】しばらく振りですが、また魅せるエンジンルームの作り方の紹介です。今回は水・油系の追加メーターのセン...
- thumb_up 65
- comment 8
マジックリン、半端ないって!油ヨゴレめっちゃ落とすもん。あんなんできひんやん、普通!!はい、今のレガシィのエンジンルームの進捗です。最初の画像がアフターで...
- thumb_up 94
- comment 22
現段階のエンジンルームです。ちょこちょこ変更しています。でもCARTUNEの方では主に写真と短文だけにして各部詳細は割愛します。詳細は全て"みんカラ"に書...
- thumb_up 64
- comment 0
確かトラストのインタークーラーです。なにぶん専用品が無かったのでバンパー開口部に収まる様にしましたが…スペース確保の為にエアコンのファンの縮小やらエア導入...
- thumb_up 26
- comment 0
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑯弾…!?】今回は“ホーン(クラクション)”について。『今更そんなネタかよ!』って思う方もいるかもしれま...
- thumb_up 74
- comment 11
間違い探し。何が変わったでしょーか?…ってビフォー画像も無いからわかりませんよね笑。中にはエアクリのところが配線ぐるぐるしてる〜って思った方もいるかもしれ...
- thumb_up 85
- comment 16
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑮弾】今回は『追加配線の処理について』です。いやー、しばらく投稿してませんでしたが投稿したい内容にマッチ...
- thumb_up 66
- comment 6
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑭弾】なーんだ、まーたいつものインプのエンジンルームかよ。もう飽きたよ。…って思っていますね?…え?そん...
- thumb_up 68
- comment 12
自分のFDですがとりあえずインタークーラー(以下IC)付けました。またどうせ外すんですがレイアウトとICステー新規作成の為です。それにしても、外に置いてあ...
- thumb_up 80
- comment 16
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑬弾】しばらく振りになってしまいましたが、今回の魅せるエンジンルームの作り方は『魅せるエンジンルームにと...
- thumb_up 59
- comment 12
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑫弾】『クルーズコントロール用のステーや固定部分は撤去する』先程投稿したGC8の内容とまるっきり同じです...
- thumb_up 66
- comment 9
しばらく友人の元に帰っていた(旅立っていたというのが正しいかも!?)GC8が戻ってきたのでちょっとだけですがやりたかった事をやりました。以前と少し変更を加...
- thumb_up 50
- comment 6
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑪弾】すみません、少しサボってました笑。今回の魅せるエンジンルームの内容は『バキュームホースについて』で...
- thumb_up 58
- comment 13
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑩弾】今回の内容は、『カプラーは移動しましょう!』です!カプラーって美しくないんですよね。タイラップの固...
- thumb_up 66
- comment 13
北米スバルのSPT(SubaruPerformanceTuning)製バッテリータイダウンです。車種年式によってV1とV2があるようですが、現行車は基本V...
- thumb_up 36
- comment 0
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑨弾】撤去・移設という事で今回はワイヤータック!…というといきなりではハードルが高いと感じる方もいるので...
- thumb_up 83
- comment 10
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑧弾】撤去・移設という事をテーマにしばらくやっていく予定ですが、今回は『エンジンフック』についてです。画...
- thumb_up 66
- comment 6
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑦弾】前回はストラットの前後とバルクヘッド周辺のパーツを撤去・移設すると良い、とお伝えしましたが、今回か...
- thumb_up 50
- comment 12
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑥弾】今回はエンジンルームをスッキリ見せる為に最も効果的で最も大切で最も必要な事です。このいつものGC8...
- thumb_up 76
- comment 10
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑤弾…???】ちょっと今回は微妙なラインですけど、投稿します。(すみません、ちょうどいい画像がなくネット...
- thumb_up 60
- comment 6
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第④弾】この投稿を楽しみにして頂いている方がいて嬉しく思います😊ハイ、第④弾は前回に続いて流れのハナシ、『...
- thumb_up 72
- comment 10
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第③弾】今日は『タイラップで流れを作る』です。これは知っている人は知っているみたいですが、やり方とX-st...
- thumb_up 67
- comment 23
X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第①弾】ご期待して頂いている皆さん、お待たせしました!魅せるエンジンルームの作り方第①弾です!まずは…ホー...
- thumb_up 75
- comment 12
ここ最近、FDはステーばかり作っています。このプレッシャーチャンバーのステー、ずっと長い間無いまま乗っていたのですがちゃんと取付けようと思い作成。純正でも...
- thumb_up 66
- comment 14