軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,451]件 (3ページ目)
軽量化に関するカスタム・ドレスアップ情報[1,451]件

軽量化カスタム事例1,451

軽量化に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
N-VAN JJ2

N-VAN JJ2

リアシート外しました確かに手順は簡単だけど毎度、ネジ緩めに苦戦💦(笑)メガネでやり途中から紛失(笑)6.3のラチェットで・・端から600mm棒で緩めれば良...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2024/09/05 18:31
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

皆様台風の影響は大丈夫だったでしょうか…うちはほとんど影響ありませんでしたので、ちょいとモデファイしましたが、どこが変わったかお分かりでしょうか😆befo...

  • thumb_up 89
  • comment 11
2024/09/02 00:10
M2 クーペ

M2 クーペ

9月1日(日)もう9月ですネ🌕台風なくなって、雨☔も弱いし、涼しいです午前中、ウォーキング🚶しましたが、汗かき出すまで、いつもより時間かかりましたwワタシ...

  • thumb_up 157
  • comment 14
2024/09/01 21:05
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

BRIDEXEROVS装着!うん👍いい!

  • thumb_up 116
  • comment 9
2024/08/30 21:31
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

こんばんは😊皆さん台風は大丈夫ですか?僕も何とか生存してますよ。盆休み中にやった整備クッソ暑い中故障したエアコンの撤去です🤣効かないエアコンは単なる重量物...

  • thumb_up 141
  • comment 10
2024/08/30 20:16
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

みな様おつかれさまです。わたくし事で恐縮ですが遂にこの日が来ました。エブリータが納車されました。😁全体ではあるが車屋さんに無理言って素地とメッキ部分を指定...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2024/08/24 12:48
GR86 ZN8

GR86 ZN8

朝日を浴びてちょっとだけ良い感じだったので、自宅ガレージの前で…

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/08/21 20:33
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

こんばんは😊お題に乗っかっての生存報告です(笑)何とか生きてるのでご安心下さい😁とりあえず海と愛車って事で雲海をバックにした写真で😂って、流石にまずいか(...

  • thumb_up 148
  • comment 4
2024/08/18 00:14
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

使い回し画像です😱86ではなくてシビックです😛そろそろingsのサイドステップを塗装に出したいのですが、板金屋さんが空かない…。塗装に出すまでにフロントヘ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/08/06 21:20
Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

お疲れ様です😊仕事帰りに道の駅へ立ち寄りました♪最近はエンジンの耐久性を考えこれ以上のパワーアップはしません👍ここからはひたすら軽量化色々調べてどの程度軽...

  • thumb_up 150
  • comment 4
2024/08/03 20:04
スープラ DB02

スープラ DB02

最近は暑過ぎるので熱対策でボンネットに穴開けてダクト取り付けました笑型紙に沿ってドリルで穴開けて👷穴開けした所を切り取ってヤスリ掛けしてカーボン製のダクト...

  • thumb_up 134
  • comment 30
2024/07/28 23:28
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

お久しぶりです(*^^*)だいぶ前に車高下げました今日は暇だったので潔く全部取っ払いましたwwww釣り具もいっぱい詰めるなww

  • thumb_up 63
  • comment 2
2024/07/28 18:45
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

暑くなってくると、日の出ているうちに屋外にいたくない病が出るので写真が撮れない私です😋長らく皆さまの更新を眺めてイイネする生活でしたが、やっと次の作業を行...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/07/20 19:08
アルト ターボRS

アルト ターボRS

仕事帰りに軽量化件体力作り。最近家族に中年太りと言われ。ただ運動きつい(;´д`)トホホ…話しそれますが。令和7年に車検だが、マフラー音、引かからないか心...

  • thumb_up 110
  • comment 0
2024/07/17 19:32
アルトバン

アルトバン

後ろからチリチリ、カタカタうるさいので軽量化をかねて車いじりしました🪚飛び散る鉄粉の掃除が大変でした🤣ついでに配線をスッキリさせて完成✨バックドアの開きが...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2024/07/16 14:08
ジムニーシエラ JB43W

ジムニーシエラ JB43W

雨の中!軽量化!リアシート!取っ払ってやった!😄次は!ドアFRP化!両側で18kg軽量化できる!ただし、14栄一!はい!無理!無理!18kg痩せてやる!は...

  • thumb_up 168
  • comment 24
2024/07/14 20:31
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

HA22Sのカーボンルーフを製作しました😄約2.8kgで純正比63%の軽量化です。適合HA12SHA22SHA23S3DR、5DR共通品番なので、この辺り...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2024/07/13 14:43
Kei HN22S

Kei HN22S

内装はあんまり無いそうです()後ろはドンガラ汚いから写真はないです…

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/07/10 07:56
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

いわゆる生存報告。と言っても写真は2022年12月に撮っていただいたやつ。笑作業は遅れながらも完成に近づいてます。シートもBRIDEからRECAROへ。み...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/07/08 12:44
アルト HA23V

アルト HA23V

純正のカセット→ケンウッド(アプカレで3k)+Bluetoothレシーバーで無線化通勤の快適度+2億点になりました!ついでにリアの内装剥がし快適度-2億点...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/07/07 13:30
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

CTの皆さん、こんばんは😀TOP画は先週の使い回しです😅道の駅ガレリアかめおかにて!今日はクソ暑い中、リアバンパーを外してタイプRに付いてるゴミを外しまし...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2024/07/06 22:03
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

海×FD2斜め45度の美学赤いキャリパーがチラ見えするのが👌FD2はJDM25年ルールが適用されたら海外に一気に流れてしまうんだろうなあ。大事にしなきゃで...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2024/07/04 19:58
GR86 ZN8

GR86 ZN8

ようやくボンネットが変わりました!!ノーマルよりも軽く、穴付きです!!いかにもなカーボン柄が嫌で、カーボン柄がうっすら見えるシルバーに塗装しました😁なかな...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2024/06/29 23:32
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今日はフロントワイパーを貧乏チューンの運転席側外して助手席側を角度変えるだけのシングルワイパー化しました軽量化になりますが、雨の日の拭き取り面積は少なくな...

  • thumb_up 118
  • comment 2
2024/06/24 19:58
スプリンタートレノ AE85

スプリンタートレノ AE85

ちょっとずつ形に、早く乗りたい...

  • thumb_up 143
  • comment 6
2024/06/21 17:01
エリーゼ

エリーゼ

梅雨で☔️が続くので投稿洩れの以前の画像です。5枚全て同じ日の出来事です。今回のテーマは【素敵な矛盾】TOP画のお店わかりにくい場所にあります。バイパスの...

  • thumb_up 517
  • comment 43
2024/06/21 11:40
インテグラ DC5

インテグラ DC5

いろんなところで細かい軽量化。今回はECUブラケット。仕上げは艶消しブラック。113グラム軽くなった。

  • thumb_up 235
  • comment 0
2024/06/16 10:18
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

レイル製サブフレームのフィッティングについて情報探してます。このフレームを装着したことのある人の年式・グレード・パワステオイルクーラーの有無等を教えていた...

  • thumb_up 59
  • comment 19
2024/06/12 10:21
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

軽量化ネタです。FD2はリトラではありません。不正改造車ではありません。紫陽花とコラボしていません。※マニアックな内容です。興味のない方は「(タイプRに)...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2024/06/09 20:17
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

やっとダッシュボード外れました。ついでにヒーターコア外してフィンの部分のみ戻しましたが、外す途中で割れたのかエンジンかけたらクーラントがだだ漏れ‥残りのカ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/08 17:23
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

コスパいいパーツ人それぞれ車種それぞれですがゼロセンチャンバー軽いので3キロ位軽量化できます。FFのフロントなのでなおさら新品3万くらいですが-1キロ1万...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/07 21:12
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

外せるもんはだいたい外したけどサーキットまでの道のりにエアコンとスピーカーは外せない(ほぼ聴こえんけどあとはダッシュパネルをどうにかしたいけどワンオフかな...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2024/05/27 00:07
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

CTの皆さん、こんばんは😀RECS施工してしばらく走ったのでオイル交換へ🚗受け付けのねーちゃんにオイル交換を頼んだら『シビックってどこのメーカーですか?』...

  • thumb_up 117
  • comment 12
2024/05/18 19:52
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

車検&乗車定員変更完了しました。一人乗りになりました。軽量化の甲斐もあって車重は1210kg(ノーマル1260kg)ロールケージ込みでこの車重です。ただ、...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2024/05/18 15:39
インテグラ DC5

インテグラ DC5

ガゼット補強されたフェンダー。内側の錆を防止するため錆止めスプレーを塗布。長く突き出たホーンステーのボルトを短くカットして約2.7グラムのダイエット。いつ...

  • thumb_up 235
  • comment 0
2024/05/17 05:49
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

ガードレールと仲良く遊んだ時フロントオーバーフェンダーも粉砕したので、再生して型取りからのカーボン化無事脱型フェンダーと同様に藍染と浴衣を使用

  • thumb_up 73
  • comment 4
2024/05/16 18:05
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CT界隈の皆さん昨日の大雨はアカンでしたわ☔️☔️☔️さて、、、、何が違う間違い探しコーナーです🤣🤣🤣答えは簡単でしたね😅マフラー交換です。。早速エキゾー...

  • thumb_up 174
  • comment 32
2024/05/14 07:03
86 ZN6

86 ZN6

ファミリーカー作成プロジェクトPart2カーナビやオーディオはいらないが、2dinの場所が何もない…有効活用できないか…ということで、seriaでいいゴミ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/05/13 17:08
インテグラ DC5

インテグラ DC5

インマニステーのダイエット。肉向きの穴が美しい。89.1g痩せた。こんなふうに作業結果を報告してくれるガレージに出会えた幸せ。g単位の軽量化って普通じゃな...

  • thumb_up 273
  • comment 4
2024/05/12 07:51
インテグラ DC5

インテグラ DC5

フットレストの肉抜きで軽量化。元の重さ。

  • thumb_up 223
  • comment 0
2024/05/10 14:03
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

兵庫オフで教えていただいたなのでGWにさっそくオープン👐めっちゃでてきた…そしてビス舐めたとき用のベッセルのネジ外しビットがご愁傷さまに…😇助手席側の下の...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2024/05/03 18:18
インテグラ DC5

インテグラ DC5

今後のサビ対策のために黒塗装。穴あけ軽量化で約260グラム軽くなった。素晴らしき自己満足の世界。

  • thumb_up 194
  • comment 0
2024/04/28 16:40
インテグラ DC5

インテグラ DC5

FF車はフロントをどれだけ軽くできるかが重要。以前は軽量ガラスをつけていたけど、跳ね石でヒビが入って、軽量ガラスのメーカーがなくなっていたから、泣く泣くノ...

  • thumb_up 255
  • comment 4
2024/04/26 09:54
インテグラ DC5

インテグラ DC5

バラバラのダッシュボードとペダル。ダッシュボードのフレームとペダルのプレートに穴あけ加工して軽量化の提案。多分軽くなるのは数十グラム。昔N1車両の作成時に...

  • thumb_up 242
  • comment 6
2024/04/24 08:47
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

はい軽量化ー汚くてすいません

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/04/11 12:14
ビート PP1

ビート PP1

先週取付け準備が出来ていた社外フロントフェンダーをよさくごーに取付けようと思います❕先ずは純正フェンダーを外して……社外フェンダー取付け前に取付け部の錆を...

  • thumb_up 135
  • comment 10
2024/04/09 18:55
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

ホーン換えました!今回の目的は、インプのSpec-CやGRヤリスみたいにシングルホーンにして、鼻先の軽量化です。写真の左上に写ってるネジ穴がもともとついて...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/04/08 12:08

おすすめ記事