人気な車種のカスタム事例
音量アップカスタム事例36件
前に買ったウイングロードny12用マフラーの音量を大きくするために色々遊んでました🚙💨鉄パイプ突っ込んで直管化→全く効果なしマフラーの中に水ぶちこみ→ちょ...
- thumb_up 41
- comment 2
kazutechストレートパイプA4に続いて2本目。。。作りが丁寧で、綺麗な溶接で「惚れ惚れ」してます。頭髪と一緒で…抜けて抜けて…(笑)
- thumb_up 64
- comment 0
いやー今日は本当に暑いですね☀️やっつけDIYですが、サードシートの音質アップ❕とりあえず付けました。スピーカー🔊音量アップグレード(-.-)y-~最終的...
- thumb_up 111
- comment 2
皆さんこんにちは!今週も頑張って行きましょう😆昨日のバイト終わりに柿本のマフラーに過去にオフ会で教えて頂いた加工しました!動画はリアピース外して中間タイコ...
- thumb_up 114
- comment 2
お疲れ様ですm(__)mクルマ熱が気温低下すると共に下がっております・・・イジりより維持りに移行していたそんな中、職場の先輩から頂いちゃいました🎵サテライ...
- thumb_up 56
- comment 2
気が付けば11月ですね!今月も、よろしくお願いします☺️話は変わりますが、中間マフラー交換後燃費が上がったような気がします😌まぁ、1リッター変わったとこで...
- thumb_up 152
- comment 6
純正マフラー加工してみようかと思いヤフオクで購入。とりあえず割ってみたけど綿とか入って無い。仕切り全部取っ払ったら音変わるかな?
- thumb_up 34
- comment 0
昨日の動画は夜で見えませんでしたが、実はマフラー変えても見た目は変わってないのです(笑)見た目まで変わるとさすがに嫁にバレてしまうから、音だけ変わるGRス...
- thumb_up 91
- comment 10
カーチューンアプリの調子が悪いのか、2週間近くうまく開くことができず、ようやく開ました(^^)リアピース外したらどんな音になるのか聴いてみましたが、めちゃ...
- thumb_up 96
- comment 8
マフラーのフランジ割って車に影響ありますかね?モデリスタマフラーの音が静かすぎてつまらないです😥もし影響無いとしたらタイコ前でも大丈夫ですかね?
- thumb_up 135
- comment 7
純正触媒外したらボルトの位置が前後で全く違ったので、結局最初から作り直しました😭エンジン始動時3000回転付近から金属音が鳴りだしてしまい原因が全く分かり...
- thumb_up 42
- comment 4
画像のパンチング部分をストレートにすればさすがに音量が上がるだろう!とワクワクしたのは束の間…ステンレスで覆ってみたんですが、結果何も変わらず…前回サブタ...
- thumb_up 40
- comment 0
今日は整備士の知り合いにマフラー加工をしてもらいました!純正タイコの加工です。重くてでかい、、案の定ボルトは固着してましたが、上手く外してもらいました!レ...
- thumb_up 90
- comment 9
水曜の休日に3つ程作業しました!1つ目は先日購入したドライブレコーダーの配線整理ピラーの内張りを剥がしてちゃんと隠しました(笑)2つ目はETCです以前乗っ...
- thumb_up 92
- comment 2
川越のサクソンレーシングさんで今日はセンターのサイレンサー外して加工してもらってます😁💨これはまだサイレンサー付いてる状態です!!どこまで音量アップするかな😃😃
- thumb_up 97
- comment 2
マフラーのセンターのサイレンサー外して直管ラインをフルストレートにする事にしました😁V63、6だけどどんな音になるかな🙄🤔😁下向いてるのが直管ラインです!...
- thumb_up 124
- comment 8
余ってたレジェンドレックスでバルクヘッド上部の制振作業をする事にしたんだよね!ワイパ関連を男らしく外しちゃいました(笑)ワイパーカバーをどついたら響くんで...
- thumb_up 204
- comment 0