FRPに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,545]件 (8ページ目)
FRPに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,545]件

FRPカスタム事例1,545

FRPに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

作り直し。転職により有給消化。35日間の連休って逆に人間が腐ります。やりたい事あっても平日昼間にずっといるとか、周りの目も気になる。パワーウインドウスイッ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2022/04/20 11:35
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

ダイヤモンドテクニックのフロントリップに交換🛠チリはほぼあってました。真正面から。FRPもカーボンも重さは同じでしたのでFRPを購入。裏面両サイドのチリは...

  • thumb_up 192
  • comment 4
2022/04/18 23:24
MR-S

MR-S

ドアへ全体的にパテを入れました。プレスライン等はこれから更に手直しです!歪みが無いプレスライン…(*´◒`*)あと少しで完成する😁センターのプレスラインは...

  • thumb_up 73
  • comment 5
2022/04/13 12:58
WRX STI VAB

WRX STI VAB

みなさん、こんばんは最近家にこもって粘土とFRPで遊んでます。写真のは見たら何か分かるかな?ショップで販売してるのはMFDの上や運転席周りにつくので敢えて...

  • thumb_up 96
  • comment 4
2022/04/11 23:44
MR-S

MR-S

MR-S純正ドアキャッチーを電動で開くように加工していきます!汎用のアクチュエーターですね♪ヤフ○クで安く購入しました♪緑線側はドアから鍵へ繋がるロックと...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2022/04/01 05:48
MR-S

MR-S

FRP板でドアパネルを仮付けしてみました!サイドパネルの境界線は後で樹脂とパテで綺麗に仕上げます😕思ったより歪みがあったから前側は修正より作り直します!明...

  • thumb_up 70
  • comment 7
2022/03/30 13:23
アトレーワゴン S321G

アトレーワゴン S321G

仕事の合間にコツコツ自作でエアロパーツ作れないかなと思いまずは練習でアイラインをFRPで1から作ってみた!んーやはり、歪みが気になるしもっとカットして圧迫...

  • thumb_up 51
  • comment 5
2022/03/27 16:14
MR-S

MR-S

MR-S…360モデナ⁉️左右のヘッドライト周辺をパテで調整フェンダー付近の歪み取りドアのウェザーモールを何とか外して、モール下までFRPで固定フェンダー...

  • thumb_up 87
  • comment 14
2022/03/24 12:37

友達のハイエースモデリスタエアロ修理中!バキバキ広範囲なんで被害の少ない方からやっていきます。先は長い。裏面をFRP樹脂貼っていきます。

  • thumb_up 48
  • comment 2
2022/03/20 12:10
エブリイバン

エブリイバン

メーカーオクト&クローバー🍀休みまで気持ちが待てずに嫁さんに手伝ってもらってつけました☺️フロントは純正バンパー部分的にマットブラックリアバンパーは純正改...

  • thumb_up 80
  • comment 11
2022/03/03 18:46
エブリイバン

エブリイバン

仕事が16時30分に終わり日の入は17時30分❣️1時間あるよし塗装しようと突貫塗装👍笑笑ベースはまとめて塗ってフロントとリアを先にクリヤー塗ってよしサイ...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2022/03/02 17:36
エブリイバン

エブリイバン

さっそくサフェーサー入れました😊サフさえいれけおけば次は足付けで塗装できますからね😊

  • thumb_up 50
  • comment 0
2022/03/01 17:38
エブリイバン

エブリイバン

オクト&クローバーのエアロ届きました😊ちょっとだけあてがってみましたがその写真は完成までお待ちください😊塗装できるように下準備します😉

  • thumb_up 53
  • comment 5
2022/02/28 18:13
ランドクルーザー100

ランドクルーザー100

右後ろ前回この裏側で錆発見しとりあえずアルミテープで防ぎましたバンパー外して、外側はパット見大丈夫と思いきやハンマーで軽く叩けば取れる取れる(泣)前オーナ...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2022/02/27 17:19
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

https://ameblo.jp/matukin/entry-12728826188.html何とか硬化したパーツの元を脱皮させ大まかにカット。野外でサ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2022/02/25 19:37
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

型が完成したんで😃1発目の自分用😉クリアゲルコート散布ただのFRPじゃつまらないので😋1日乾燥…🏎

  • thumb_up 110
  • comment 0
2022/02/21 23:43
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

https://ameblo.jp/matukin/entry-12727412072.htmlまたまたUPGさんからの荷物。今回は何とか積み込み出来たが...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2022/02/17 20:29
セレナ C27型

セレナ C27型

サイドスポイラーを塗装する。使うのはいつものラバースプレー。乾いたらテープで位置決め。養生テープがなかったので布テープを使った。案の定塗装が少し剥げた。車...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2022/02/10 20:57
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

純正てっちんルーフ剥ぎ取り!その重さ驚愕の11.2kg剥がすのにスポット溶接を90ヶ所くらいザグったので、プラス100gくらいかも。純正比、約81.5%の...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2022/02/06 23:18
セレナ C27型

セレナ C27型

汎用のサイドスポイラーを届いた。Amazonのアウトレットで大体3000円位。ラス1だった。レビューにあった曲がりってこれのことか。たしかに曲がってる。・...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2022/02/06 12:16
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

トリミング完了重さ2.088kg自作カーボンルーフでこの重さなら上出来でしょ叩くと金属のような高い音軽量カーボンパーツ独特の音

  • thumb_up 73
  • comment 2
2022/02/04 22:26
セレナ C27型

セレナ C27型

フォロワーさんが雨樋でサイドスポイラーを作っているのを見たので真似して作ってみる。一本900円くらい。4本用意したが3本で良かった。穴を埋めるため写真のよ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2022/02/01 14:42
MR-S

MR-S

1番面倒臭い光軸合わせをDIYでやりました。壁にレーザー水平器を照射して光軸の調整をしました。とりあえず車検がNGの右上りライトで調整しました。思ったより...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2022/01/30 03:17
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

トリミング前だけど、形だけはフルカーボンで作ったカーボンルーフ完成。自分では仕上がりを見た瞬間、高価なゴミを製造してしまったと痛感。雌型の修正しないといけ...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2022/01/30 01:39
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

時間が無くて少しずつ夜な夜な作業を進めてました。型枠補強離型剤のPVAを水洗いし、水磨きからのコンパウンドで鏡面仕上げ。カーボンクロスの張込み。表面は8ミ...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2022/01/29 14:32
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

今日も造形……左右を揃える作業😌削っていると5〜6時間はあっという間💦トップモールやら……ライトまわりのパーツ……そしてミラーカバートータルで自分のイメー...

  • thumb_up 153
  • comment 0
2022/01/24 00:39
86 ZN6

86 ZN6

ダクトグリル&ラムエアシステムの設計を少し進めました🙆🏻‍♂️色々考えてたらまた構想が変わって、大幅に作り変えです😎当初はインテークダクト側にグリル側のダ...

  • thumb_up 107
  • comment 2
2022/01/19 08:40
NISSAN GT-R

NISSAN GT-R

今日もひたすら造形……ライン出しやら、立体の仕上げは未完です😁☆純正デイライトレンズが気に入らなくて💦&ベースの黒部分も大きくて下側まであるし……最近凄く...

  • thumb_up 143
  • comment 0
2022/01/10 23:41
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

2022いじり初め元旦からFAN工房🚙いじり初めです✌🏻。今年も色々挑戦します〜😊。(ps)師匠[神様]も元旦からやってるらしいです😅。

  • thumb_up 249
  • comment 12
2022/01/01 14:38
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは😄✨本日はミラ弄り最終日でした。色々ありましたよ(´・ω・`)まずはバンパーのフェンダー側アーチ形状の手直し。フェンダー形状も大体決まって、...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2021/12/30 22:06
ハイエースバン

ハイエースバン

ローダウンフェンダー作製とチンスポの形変更悪くないんだけどやんちゃ感が半端ないスッキリしたんじゃないだろうか。後は真ん中、トンガリ君をもうちょっと滑らかに...

  • thumb_up 153
  • comment 8
2021/12/25 16:39
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

https://ameblo.jp/matukin/entry-12716716061.htmlアームレスト上蓋のペニャペニャ裏カバー、レザーと薄いクッシ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/12/20 21:00
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

本日の作業補強の型枠の切り出し食い付いてませんようにと…と、願いながらスクレーパーを差し込みこじるとバコンッと簡単に剥げた剥がした雌型リアハッチヒンジ部分...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2021/12/19 23:34
MR-S

MR-S

いよいよ形が見えてきたので…お馬さんを乗せてみました!フェラーリオーナーさんごめんなさい🙇‍♂️さてビス留めを外しながらの形成作業です。うむうむうむヘッド...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2021/12/15 12:24
MR-S

MR-S

作業はボンネットに移ります。当初はボンネットヒンジを新設するのを諦めて純正ヒンジを利用して作成しようとしてましたが…どうもカッコ悪い👎なので、フェラーリと...

  • thumb_up 101
  • comment 10
2021/12/15 12:02
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

すきま風・・ってレベルではないので(笑)買おう。と思ったら高過ぎ~(*_*)FRP製でも私には、う~む(~_~)って値段です(泣)だったら造るべっ!って思...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2021/12/12 19:03
セルボ・モード CP22S

セルボ・モード CP22S

スムージングの続きをやっていきます!パテは徹夜で死ぬ気でやったらなんとかなります笑冬場で硬化しないのでドライヤーで強引プレイ!気合いですね!気合を本気で使...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/12/06 21:35
ハイエースバン

ハイエースバン

チンスポ作製取り付け処理が甘いとこがあるけどとりあえず完成形がみたい。全塗装の時に整える。ここは強度の関係で塗り分ける腰下はグレーでの塗り分けも考えたけど...

  • thumb_up 149
  • comment 14
2021/12/05 14:52
セルボ・モード CP22S

セルボ・モード CP22S

今日でサフまで塗ってしまいたいなー。

  • thumb_up 44
  • comment 9
2021/12/05 08:47
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは。塗ったローターのマスキング剥がしました。派手。キャリパーのMAZDAロゴは削るか悩みましたが、敢えて残しました。リューターで磨いてバフがけ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/12/03 19:46
ハイエースバン

ハイエースバン

チンスポ作製パテ入れ終わりあとは周囲のラインを整えれば一旦完成。昨日の続きからガッツリ研いでスプレーパテ2回目パテ入れて研いで研いだとこだけスプレーパテ入...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2021/12/03 15:43

造形業出身でFRPが取り扱えることから声をかけてもらいスタートしたルノー用オリジナルエアロパーツの製作。Origum-aac(オリガムアート&クラフツ)と...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/12/02 18:50
ハイエースバン

ハイエースバン

チンスポ作製成形する内側にシュッと中央が出てる様に見えるから削るこうなるスプレーパテを入れるパテがかわかん!終わり!これがこうなった。ん?歪んでる?あとは...

  • thumb_up 153
  • comment 6
2021/12/02 16:01
ハイエースバン

ハイエースバン

チンスポ作製パテ入れ樹脂塗って成形パテ入れて成形パテ入れて成形して樹脂塗ってこの辺をもうちょいスリムにするかな。次回、スプレーパテを入れる。

  • thumb_up 138
  • comment 4
2021/11/30 17:10
セルボ・モード CP22S

セルボ・モード CP22S

今回はまえの投稿の続きでスムージングです!ほんでもってFRPを使って形をつくっていきます!とりあえずガムテープをピンピンに貼ってFRPの型を作っていきま!...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/11/29 20:54
セルボ・モード CP22S

セルボ・モード CP22S

今回はまさかのナンバープレート周りをぶった斬っていきます笑施工前はこんな感じ。一般的にはスムージングが難しい為全部ぶった斬ってなんちゃってナンバーレスが多...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/11/29 20:38
ハイエースバン

ハイエースバン

7日目チンスポ作製パテ入れするはずだったけど、歪み取りで1日がおわた。とりあえず昨日の続きから成形して板は真っ直ぐ真っ直ぐなんだ(笑)だけど歪んで見える現...

  • thumb_up 150
  • comment 2
2021/11/29 15:04
ミラジーノ L700S

ミラジーノ L700S

https://ameblo.jp/matukin/entry-12712813617.htmlショボい12インチの普通タイヤを取り替えるのにナットが固く...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2021/11/28 23:05
セルボ・モード CP22S

セルボ・モード CP22S

なんやかんやここまできました笑あと少しで完成!

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/11/28 16:28

おすすめ記事