人気な車種のカスタム事例
サウンドナビカスタム事例96件
純正ナビから三菱サウンドナビNR-MZ100PREMIへ今までは、純正ナビからAUXでDEH-970経由で鳴らしてましたが、最近サウンドナビにハマり中で、...
- thumb_up 59
- comment 0
5年前にカーオーディオにがっつりハマっていた時に買った、ダイヤトーンサウンドナビ300PREMIなかなか今でも良い音で鳴っています。今では当時のシステムは...
- thumb_up 116
- comment 0
DIATONENR-MZ200PREMI-2afterエクリプスAVN110Mbefore傷だらけの前期S用エアコンパネルbeforeSTUNEBLACK...
- thumb_up 66
- comment 2
日曜日にサウンドナビ取り付けました😊まだ純正スピーカーでデッドニングすらしてないのですが…セッティングしたらなんとISの純正オーディオより遥かに良い音だし...
- thumb_up 122
- comment 4
皆さんこんにちは😊ミラージュのオーディオを少しだけやろうと思い、なにやら色々集めてます😅音が悪いとドライブも楽しくないので、前からオーディオは少しだけやる...
- thumb_up 137
- comment 5
皆様こんばんは✨サンバーのオーディオにかなりハマってまして、最近イコライザーをいじるようになり、世界が変わりました。スマホのRTAアプリとバカ耳を駆使して...
- thumb_up 68
- comment 2
皆さまこんばんは✨とりあえずセッティングしたのでアップします〜サウンドナビの内蔵アンプ+チューンナップサブウーファーです。ネズミーはカップルがたくさんいて...
- thumb_up 72
- comment 16
いきなりですが、画像はナビの設定消えた時のためのバックアップなので、見なかった事にして下さい。昨日はショウさん主催のオフパコに参加してきました。ほんと皆さ...
- thumb_up 51
- comment 5
仕事終わってから、毎日ちょっと寄り道しながら、できもしない調整を少しずつやってみる。なんかバシッと定位できてない気がするーなんか中音域が物足りない気がする...
- thumb_up 53
- comment 8
数ヶ月ぶりの更新。だいだいさんに譲っていただいたパワーアンプをようやく取り付ける事ができました!仕事やプライベートが忙しく、約半年かかってしまいました。ち...
- thumb_up 48
- comment 7
ついにお披露目です🤭✨システムをアップグレードし、フロント2way+サブウーファーからフロント3way+サブウーファーのシステムになりました。BLAMのシ...
- thumb_up 128
- comment 37
皆様こんばんは😆そして、ショウさんへ御報告です❗️日中雨が酷く、今になってやっと聴き比べできました!残念ながら私の耳では2wayと3way/Lの50,63...
- thumb_up 62
- comment 22
100か200かどちらかで迷う大きな違いはハイレゾ対応か非対応かの違いくらいでしょうか?どちらも中古ですが、価格は当然違います。因みにどちらもプレミでは有...
- thumb_up 111
- comment 12
純正ナビが嫌だったのでスズキに無理言ってサウンドナビを納車時にお願いしました🎶合わせてスピーカーもダイアトーンに💎🐷8インチで画面も見やすく画質がめっちゃ...
- thumb_up 100
- comment 10
今日はショウさんとお会いさせていただきました!オーディオやってる人と会うのは初めてだったので、嬉しいやら、楽しみやら、不安やら(ダメ出しされる事への)、情...
- thumb_up 49
- comment 6
ラパン乗りたいなーこの時めっちャ車高高いやん!笑リアもガバガバ!!笑俺もコタさんぐらいのホイール威圧感欲しいよー懐かしいカーチューンのカレンダー記念写真w...
- thumb_up 117
- comment 10
投稿したのいつぶりだろう?\(°ω。)/仕事やプライベートがクソ忙しくてネタ投稿思いっきり忘れてました(笑)んじゃあーまずはこれから!ネタでフュージョンの...
- thumb_up 42
- comment 0
10年使い込んだ、carrozzeriaのTS-V171Aから、三菱DIATONEのDS-G300に交換しました🎶トゥイーターマウントにも上手くインストー...
- thumb_up 178
- comment 12
久々の投稿です!ついにダイヤトーンのサウンドナビ入れちゃいました〜(*´∀`)♪まだまだ調整がわかりませ〜ん(´⊙ω⊙`)これからが楽しみです(^o^)
- thumb_up 47
- comment 1
せっかくのダイヤトーン、バイアンプしないともったいないのでレベルアップデットニングはまだしてませんもちろん悪くなる訳なく音の厚み、個別で出力されているのが...
- thumb_up 79
- comment 2
タバコを辞めて1ヶ月と8日目…。なんとタバコを辞めたら中古のダイヤトーンサウンドナビが買えました(笑)てかどんだけタバコ吸ってたんだよ俺!(´ཫ`)wけっ...
- thumb_up 38
- comment 14
話題に出たイコライザー設定…シャカシャカ音が好きではないのでボーカル重視の設定でボリューム小さいときは控えめになるし、ガッツリ音量上げると音のメリハリがバ...
- thumb_up 74
- comment 6
サウンドナビ最新バージョンにしてからはや2週間、ちょっとだけ変更したオーディオ設定。さすがサウンドナビならでは、やったらやった分の違いがある。サブウーファ...
- thumb_up 56
- comment 3
2時間くらいかかってアンテナとか配線処理とかして本体ついた。まだつけたばかりだから、以前の設定にしただけ。外して気付いた、前のナビにSDカード入れたまんま...
- thumb_up 54
- comment 0
仕事終わって一息ついたあとにちょっとずつ作業。1日30分くらい…フルセグアンテナ、外した。次は本体から引き離す作業と、USBケーブルやら、サウンドナビから...
- thumb_up 52
- comment 2
サブカーで乗ってるアルトエコにナビをつけましたダイヤトーンサウンドナビNR-MZ60スピーカーアルパインX170Sですハチロクにも同じナビをつけたんですけ...
- thumb_up 29
- comment 0
オーディオネタ…当車両はもういじるとこありません(自己満足𐤔𐤔𐤔サウンドナビサブウーファー電源+スピーカー配線強化丸秘加工ウーファー用アンプツィーター配線...
- thumb_up 59
- comment 7