人気な車種のカスタム事例
cr22sカスタム事例232件
待ちに待った❗️ホイール取り付けました😊純正ホイールなのに更に旧車間アップして🥰ちょいとタイヤを出さないと…🤭フロントは車高調タナベが入ってたけど、ワーク...
- thumb_up 63
- comment 2
いきなりの完成形!サフ塗ったあと、艶消し黒を贅沢に1本使って厚塗りしました笑ワイパーブレードは新品に交換して…車内から見えるワイパーにサビが無いのはすごく...
- thumb_up 35
- comment 2
ワイパーさびっさびなので…外してホイールも合間に頑張って磨いて…beforeafterどこが綺麗になったか分かってくれるひといるかな…笑もう疲れて1本でギ...
- thumb_up 35
- comment 0
今ついてる純正アルミよりもこっちのアルミが好きなのでとりあえずオークションでポチリ…なかなか汚れがしつこいのでサンポールでもかけて磨いてみましょうかね…取...
- thumb_up 34
- comment 0
ご無沙汰しております。アルト、夏仕様になりました。タイヤは家に転がってた旬の過ぎたAD07、リアに職場で廃タイヤ置き場にあったネクストリーです。13インチ...
- thumb_up 126
- comment 6
黒号復活してました🤭慣らしも1000キロを超えて快調です☺️エンジンルームも綺麗にまとめたつもりです☺️車内はグリーンで統一😍置きスピーカーも外せません🔈
- thumb_up 82
- comment 4
ずっと後回しにしていたこの子のO/Hをはじめました!親・子メタル、ピストンリングを新品に。ブロック、ピストンの状態も悪くなかったのでそのまま組みました。過...
- thumb_up 60
- comment 2
AE86復活(⌒0⌒)/~~まだ車検行かないとダメなんでとりあえず近所で撮影📸とりあえず車検あるんで車高は上げ上げwww触媒どこやったけな~😅ワークスはダ...
- thumb_up 326
- comment 34
いいドライブ日和!!でも娘が午前中で小学校から帰ってくるので1時間しか乗れなかった(><)ロングドライブしたいなぁワークスに乗ってる時は色々忘れれるのでい...
- thumb_up 73
- comment 0
ついに到達!14万キロ!あとどれくらい走ってくれるんだい?アルトくんが苦手な夏が近づいてる。みなさんこの暑さどう対処してますか。エアコンが日差しに勝てない...
- thumb_up 42
- comment 0
GWみなさまいかがお過ごしでしょうか?特にやることもないから前から気になってたワークスのフューエルリッドを直しました!!直す前は画像のように、裏の溶接が剥...
- thumb_up 75
- comment 8
今日はお休みですが、どこも行けないので前から気になってたワークスのシフトノブ変えました!!コンソールが汚い…www前は何故かTRDが付いていましたが…今回...
- thumb_up 70
- comment 5
タワーバーが届いたので取付しました!!エンジンルーム汚いのは気にしないでください(笑)ボルト、ナットがサビ付いてて取るのに一苦労ラスペネかけても緩みません...
- thumb_up 97
- comment 8
友達ワークスの整備このワークスもエンジンOHやらその他の整備やら一手に引き受けてる車今回は車高調のコトコト音とスプリングの弾き音末切り後の、左右の流れがあ...
- thumb_up 53
- comment 0
おはようございます!!珍しく朝から更新です(^^)ピラーバーが届いたので出勤前にささっと付けてみました(^^)室内から見るとこんな感じ(^^)これがどれぐ...
- thumb_up 90
- comment 2
お花見。コロナの影響にてほぼ車から降りず見るだけ。わかったことは傾斜えぐい下りの渋滞ほどしんどいものはない。でも空いてると山道は楽しい!クラウンRSぶっち...
- thumb_up 61
- comment 0
コロナ全盛期ですが…お山の方なら人も居ないし大丈夫だろうとゆうことで、会社の後輩たちと6台で備北サーキットへ行ってきました(^^)まだ桜が残ってたので後輩...
- thumb_up 103
- comment 0
足周りが返ってこない…(笑)火曜日にハブベアリング交換で近くの車屋に預けてはや3日…自分で交換すればよかったと後悔…www早く乗りたい(><)
- thumb_up 88
- comment 0
ワークス君、オーディオがついてなかったから家に転がってたナビを付けてみた!!何とナビの似合わない車でしょう…wwwリヤトノボードも復活させました!!フロン...
- thumb_up 83
- comment 12
お久しぶりです!!やっとワークスを我が家に連れて帰ることが出来ました!!連れの工場から家まで約1時間程ドライブしましたが、やっぱこの車は楽しい(笑)右ドラ...
- thumb_up 92
- comment 17
乗り物が1つ減りました。よりアルトワークスに愛情を注ぎます。今までありがとうSRこれからもよろしくねアルトワークスと彼女アルトワークスとアドレス鈴木菌に侵...
- thumb_up 51
- comment 0
まさかの増車をしてしまいました…笑CR22Sのアルトワークスです。ワンカムですが5MTで乗って楽しい車です!ボディーが軽いので軽快に走れます。旧規格最高で...
- thumb_up 86
- comment 0
お久しぶりです!ワークスがここまで復活しました。拾って来た頃と比べたら全然見違えましたwやっと車検行けそうですが、年内間に合わなかつたので明日積載乗せてサ...
- thumb_up 83
- comment 6
自分なりに思うベストショットですね!このおまんじゅう感w来年はボディ剛性の強化、パチモンじゃ無い軽量ホイールの装着、オーディオの充実化、etc…やりたい事...
- thumb_up 60
- comment 0
懐かしいパーツガレージゴソゴソしてたら大昔に買ったサンテカのヘッドライト強化リレーキットが出てきたまあ変わらんやろと思いつつアルトには元々ヘッドライトライ...
- thumb_up 62
- comment 10
とりあえずオイルクーラー配管の取り回しが出来たからステーを作ってクーラーコアを固定まずはエア抜き時間を短縮しメタルへのダメージを減らすためクーラーコアをオ...
- thumb_up 41
- comment 0
オイル取り出し部の画像を詳しく見たいとの事なのでこちらインクラ外しホースはまだ仮組み温間時のオイルの流れはエンジン→純正水冷クーラー→サーモブロックタイプ...
- thumb_up 63
- comment 0
トラストオイルクーラー取付中だいぶ良いところまで来たけどフィルターへ行くホースの曲がりがちょっときつい(-ω-;)中古の寄せ集めだからオイルクーラー側のホ...
- thumb_up 71
- comment 0
これで良いのかな?あまり変わってないけど、この写真2011年だった。そろそろ新しい写真撮らなきゃっ‼️これなら、比較的最近だな。リムテープとホイールナット...
- thumb_up 76
- comment 8