人気な車種のカスタム事例
エアクリーナー交換カスタム事例4,887件
トランク整理してたら、いつぞやのエアクリーナー出てきたので変えました。距離は59157キロ。完全に変えるの忘れてた…笑安定のドライブジョイ。
- thumb_up 39
- comment 0
カバーとオイルフィラーキャップの色合わせてあります。カバーのところのメタルプレート、オイルフィラーキャップ、エアクリーナーはジェイズレーシング製です。
- thumb_up 82
- comment 0
エアクリ交換しました。途中から雪が降ってきたので、純正ボックスそのまま戻しました。暖かくなったら遮熱板でも作ってやります。純正エアクリ真っ黒け😱
- thumb_up 49
- comment 1
BlitzサスパワーコアタイプLMのブルーです2018年1月22日に取り付けましたHN21SHN22S対応らしいのですがステーの形状が合わなかったためホー...
- thumb_up 23
- comment 0
Blitzのエアクリーナーを取り付けました!マフラーを変えたかったのですが、予算オーバーでして、けれども音を変えたいなと。みんカラのレビューを参考に3万円...
- thumb_up 39
- comment 3
ついにインストール!!!!!ニヤケが止まりません!!!パシュンパシュンなってくれます!!!運転が2倍楽しくなるアイテムですね!ちなみに排気音も吸気音も倍増...
- thumb_up 19
- comment 0
エアクリ変えました!純正より、前使ってたのより、しっくりきてます音は前使ってたのよりは小さくなったけど、確実にトルクを感じます。前のは音ばっかりで力が抜け...
- thumb_up 33
- comment 13
前回の続きですが、インストール後の写真です。ステーの部分は金属ヤスリで全体的に削りました。こうでもしないとステーに付属のボルトが入らなかったんです。ねじ山...
- thumb_up 16
- comment 3
CX-5用の零1000パワーチャンバー装着してみました!実際に付けてみるとCX-5用だけあり結構スペースがギリギリでした>_<あと吸気音はバッチリです(=...
- thumb_up 45
- comment 0
かなり遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本年もカプチ&ロスタ君の奮闘記をお送り致しますのでよろしくお願いします。ご近所のコペン乗りさんが良い...
- thumb_up 25
- comment 0
純正エアクリーナーBOXから毒キノコへ変更。mc22s純正エアクリーナー。この子を外します。とりあえず塩ビの異径パイプ50φ75φ装着。ガバガバなのでこの...
- thumb_up 14
- comment 0
凡用エアクリーナー。無メーカー。HKS高いので。サクションパイプも高いので明日ホームセンターで塩ビパイプ等買ってきて取り付けます。うまくいきますように。
- thumb_up 20
- comment 0
ラムエアーシステム?とかいうのが中古で安かったんで買ってみました!!!!定価10万ぐらいするみたいですけど貧乏大学生の私には到底無理なものなので中古でエア...
- thumb_up 27
- comment 0
レーシングサクションフィルター交換交換前汚いねえ走行距離2000kmでも真っ黒イエローは目立って汚れ具合が一目瞭然新品今回も湿式2層タイプを選択新品は綺麗...
- thumb_up 35
- comment 0
↑新年あけたので購入して保存してたトムスのスーパーラムⅡ取り付けました。又、先ほど試運転して、吸入空気の抜けもよくなり嬉しいです。↑交換前のトヨタ純正エアクリ
- thumb_up 19
- comment 0
まさかの父からクリスマスプレゼント😳零1000のパワーチャンバー!親父、ありがとう😆😆😆マフラーの音が大きすぎていまいち吸気音は聞こえにくいけど高回転時の...
- thumb_up 46
- comment 4
先日、社外エアクリ交換とバッテリー交換ついでにNAシルビア定番のショートサクション化してみました。今のところエンジン不調もなくいい感じですネb
- thumb_up 9
- comment 0
ゼロスポーツのエアクリーナーを買ってきた初めて自分で交換したけど意外とすぐに出来た笑汚れが凄い……新品と比較してみた比較しなくても汚れ具合がわかる……
- thumb_up 8
- comment 0
injenインテーク♫ブーストの立ち上がりが良く判るようになりました(^^何よりも、吸気音と存在感にヤラレました。。^^BURGERのDCIよりも好きです...
- thumb_up 19
- comment 0
アペックスのエアクリです。見た目がカッコ悪いのとかなり汚れたので外します。さようなら…先日、ヤフオクでポッチしたブリッツのエアクリです。今日はめっちゃ寒か...
- thumb_up 13
- comment 0
2017.4/2過去のチューンです。エアクリ変えました。シモタレーシングとチャージスピードのOEM品でバズーカ砲です笑純正エアクリの取り外しもバズーカ取り...
- thumb_up 11
- comment 0
汎用エアクリに交換!エアクリBOXの下のカバーを取ったせいかエアクリを変えたからか、どっちの効果かわからないけど、あからさまに吸気・排気音共に音量アップし...
- thumb_up 24
- comment 0
ずっと昔から付けようと後回しにしてた零1000やっと購入!純正エアクリ外します(^ω^)10㎜ボルト2本とクリップ?2箇所外してあとはガコッと引っこ抜くだ...
- thumb_up 14
- comment 0
K&Nエアクリ。車体購入時から付いてました。不織布の劣化でフィルターオイルが下に垂れてました(^ω^;)HKSレーシングサクションキットに交換。DIYで取...
- thumb_up 6
- comment 0
エアクリーナーを交換しました。2000円くらいのやつだけど色で選びました。タワーバーやジョイント、バッテリーと共に青が増えました☺︎︎
- thumb_up 14
- comment 0
アップガレージさんにてちょうどいいエアクリを見つけたので購入しました✨初めてエアクリボックスはぐってみたんですがstiのエアクリが入ってました笑スポンジが...
- thumb_up 13
- comment 2
APEXIのエアクリがボロボロだったのでHPIのエアクリに交換しました!見た目もレーシーになってめでたしめでたし🎵交換前(APEXI)
- thumb_up 11
- comment 0