人気な車種のカスタム事例
整備カスタム事例3,317件
ここ2.3年ヒーターの温風が緩く、サーモ変えたりクーラント変えたりラジエターに蓋してみたりいろいろやったけど車内が暖まらない状態だった60。特に今シーズン...
- thumb_up 83
- comment 2
連休を使ってハチロクをメンテしてました😉実はハチロク、車検が切れてしまったので、現在一時抹消中なのです😅でも、春までにはもう一度車検を取って乗り回す予定な...
- thumb_up 150
- comment 8
フロントブレーキリフレッシュ!いつもお世話になってるショップで交換&エア抜きローター:プロジェクトμSCRPurePlus6パッド:エンドレスCC-Rg🈲...
- thumb_up 107
- comment 0
皆様お久しぶりです🙂久々の投稿です😄ブレーキパッドローターリアタイヤ一気に交換しに『セナ・オート・ガレージ』へ🚗🚗🚗共にまだ残量多かったですがダスト多くキ...
- thumb_up 150
- comment 4
バッテリー上がりを起こして予防的にオルタネーターを新品に交換する事にしました。ファンハウジング外します。なぜかエアコンが年式相応の物が付いてなかったので、...
- thumb_up 50
- comment 6
重い腰を持ち上げてオイルシール交換とベルト交換しようと思ったら‥フロアジャッキがオイル漏れで持ち上がらず‥イエローハットで購入してまだ1年くらいなのに‥安...
- thumb_up 58
- comment 0
すいません、今更聞くのも恥ずかしいんですがインプレッサGH系のフロントジャッキアップポイントってここであってますか?😓それともこっちですか?わかる方教えて...
- thumb_up 49
- comment 8
3月の車検に向けてコツコツ整備してます🚗ヒューズをエンジン側と室内側で39個新品にしました。オートバックス2軒ハシゴ😅結論→めちゃくちゃクルマの調子良くな...
- thumb_up 66
- comment 18
なかなか見れない車の下✨年数の割にはなかなか綺麗な底でした✨下から見てもイケてる86さん👍✨オイル交換してまたまた走りも良くなりましたとさぁ✨💨
- thumb_up 108
- comment 0
久しぶり投稿!ショックが抜けてて跳ねが止まらなかったのでテインの車高調に交換して前より1cmダウン!ディーラーにお願いしたけど整備士の人にここまでひどいの...
- thumb_up 50
- comment 3
お友達のプリウス😆車高調じゃないよ、純正ストラット👍リングナットがほんの1/3くらい緩んで、フロント右からの異音でした。締め付けたら、治まりました😅お友達...
- thumb_up 91
- comment 0
テスト週間終わったので久々にジムニーちゃんをメンテします。まず、マフラーの排気漏れマフラーガード切ってみたらあららららららもう折れてもおかしくないくらい空...
- thumb_up 84
- comment 0
2月13日筑波サーキット走りに行くので整備開始です(笑)ミスターが強烈汚い😨一年放置するとこんなもんです!まずはフリマサイトで購入したエアクリフィルターか...
- thumb_up 73
- comment 0
カーチューンの皆さんガレージからこんにちは😃オミクロンの脅威が治まりませんね蔓延防止適用されそのうち非常事態宣言になるのでは無いかと戦々恐々としてます。そ...
- thumb_up 192
- comment 8
愛車のタイミングベルト交換しました!ホビオのタイミングベルトは他の車と比べたら簡単でした!交換は簡単やけどエア抜きが大変でした!まぁ無事エアも抜けて走りも...
- thumb_up 51
- comment 2
ブレーキ鳴きの音が大嫌いなんですよね😖💦外して面取りとグリスアップで解決しました👍️🥳手が汚いので写真はあんまり撮れません😞まだ8000kmなのでグリスは...
- thumb_up 93
- comment 6
ボロ過ぎるN14エンジン搭載の前期56ミニ。今だに信号待ちでのハンチングすげー。エンジン内、油圧経路、インテーク周り手作業洗浄、プラグ、コイル、チェーン周...
- thumb_up 52
- comment 1
セカンドカーを整備ついでに足回りキレイにしてみた。今年、車検だから悪党仕様から卒業かなさてと寒い中始めますか😩ホイル外してまだまだ頑張ってもらわないと💦ま...
- thumb_up 103
- comment 0
Goodmorning🌞新年1発目は整備🔧嫁車はファンベルト交換してから馴染んできたら鳴きが出てたので張り調整自分のはオイル交換☝️正月休みも自分は今日まで
- thumb_up 80
- comment 15