人気な車種のカスタム事例
バッテリー上がり対策カスタム事例62件
某イタリアカフェレストランで、隣の席のお兄ちゃんが香水が臭くて食が進まない今日このごろ。こんばんは😉✨👍この人鼻が壊れてんのかな。半月前の話ですが車検通し...
- thumb_up 129
- comment 8
バッテリー上がったらリアスムージングして電動ポップアップも使えなく助手席から入ってマットやらボード外してバッテリーまでたどり着く、、、そんな場所にバッテリ...
- thumb_up 128
- comment 15
常にCTEKで充電しているから、当たり前なのですが、満充電◎CTEKBatterySense微弱な電流は食いますが、乗る機会が少ない車両にはお勧めです。ス...
- thumb_up 10
- comment 0
2月に屈辱のバッテリー上がりを喫したため、ついにドラレコ用のサブバッテリー、ICELLを導入しました。バッテリーはまだ1年半ちょっとしか経っていないため交...
- thumb_up 60
- comment 0
CTEKで無事に充電🔌🔋できるようになったぜ!😆これで最適な定電圧で電流を制御しながらゆっくり丁寧に充電してくれるっしょ✨BMWみたいに直でバッテリー接続...
- thumb_up 422
- comment 5
デイトナのバッテリーチャージャー購入して昨夜ワニグチクリップにて充電しました。問題なく充電完了したので、カプラーオンのコードを接続したのですが全く反応あり...
- thumb_up 56
- comment 44
RAV4ハイブリッドです。仕事に行こうとしたらエンジンかからずこんな表示が。液晶が付いているからバッテリー上がりではないと思い、レッカー呼んで見てもらった...
- thumb_up 78
- comment 18
バイクにソーラーシステムで冬場のバッテリー上がり対策なるかな~🍀⚡とりあえず、形になってきた〜✨あとは、配線して完成なるか!?
- thumb_up 72
- comment 0
2年弱でのバッテリー上がりを経験したので、こちらを取り付けました❗️カプラーオンなので取り付けはとても簡単でした☺️ボタンでも操作出来ますが、勝手にアイス...
- thumb_up 91
- comment 10
冬眠中のバイクのサウンド聞いてます(エンジンかけないとバッテリーがぁ)XmaxのライトXmaxNinja250カワサキグリーンHIDヘッドライト
- thumb_up 34
- comment 0
オカルトグッズ系を買ってみました😂現状のレッドトップの電圧は12.64v😀サルフェーション除去ってやつです!復活するか‼️⁉️車のイエロートップにはこれを...
- thumb_up 69
- comment 0
バッテリーチェッカーの装着位置変更!これで、いつの間にかエンジン掛からない現象は回避出来ます😉ついでに防犯装着っぽくも見えます😆良品ですが、ボンネットの中...
- thumb_up 119
- comment 2
CTの皆さま、こんにちは🤗紅葉も見納めですね。これから積雪・融雪剤やらで乗る機会が限られ、特にバッテリー上がりが心配な季節になります😇そこで…スーパーカー...
- thumb_up 345
- comment 13
マイデリカ、帰宅しました。納車整備の際に、バッテリーを弱めてしまったようで、フル充電の末、引き取ってきました。発電系も問題なく、暗電流の方も正常範囲とのこ...
- thumb_up 103
- comment 4
今年は雨が多い夏でしたね🌞🌴🌺☂もう少しだけ残暑が残る今日この頃、皆様どうお過ごしでしょうか👋😁さて今日はちょっとした配線加工の作業記録を書いていきます...
- thumb_up 141
- comment 10
防犯装置や後付けのキーレスなどを取り付けていて、1、2週間乗らなかったらバッテリーが上がっていた😟😨😫😖😣😔という事はありませんか?今回ついにその問題を解...
- thumb_up 143
- comment 2
久々にコルト君出動🚙エンジンをかけようとすると、セルが怪しい😂なんとか、エンジンをかけてしばらくアイドリング🚙その後、eK君と入れ換えて、すたみな太郎に行...
- thumb_up 75
- comment 0
AM5:40ブヒーブヒー。゚(゚´🐽`゚)゚。ぶひぃーん。*MISSION1雨が降る迄の45分間で、水温油温とも通常温度に上げ、バッテリー充電して帰還せよ...
- thumb_up 102
- comment 0
久々のオカルトチューンサンダーアップを装着してみた。懐かしのホットイナズマと同じ効果で燃費向上と電装品の最適化トルクアップ!パワーアップ!が、見込める本当...
- thumb_up 48
- comment 4
こんばんは😃🌃本日は、ワクチン3回目接種完了しました👍️午前中の接種だったので、体調も、問題なかったので昼から久々の洗車をしました。そこへ、嫁様が仕事から...
- thumb_up 108
- comment 4
あまりにもバッテリーが上がるので、アーシングを施しました。分かりにくいですがカラーインシュロックを使用してあるところがアーシングで追加配線した部分です。🦡...
- thumb_up 59
- comment 4
ドラレコの駐車監視ユニットの不具合で1日乗らないとバッテリーが上がるので、ジャンプスターター購入しました。通常のリチウムバッテリーより安全性が高いリン酸鉄...
- thumb_up 40
- comment 2
寒すぎー🥶私の地域は最低気温-25℃まで行きますよww今日はまだ暖かい方☺-5℃くらいバッテリー強くてよかったー若干弱ってきたかなー冬は冬眠だけどバッテリ...
- thumb_up 108
- comment 12
VW仲間に教えていただきました👍普段乗らない、冬眠する、オーディオカー、などなど…バッテリー逝ってしまいますよね😅乗りたい時に乗れない…(よくあります…)...
- thumb_up 57
- comment 10
車高の低さは…何とやら😑とは言いますが、ド車高短を乗り回せる方の知能と運動能力は素晴らしく優れてると思うのです👀瞬時に状況を判断してクルマを操る😎ワタシに...
- thumb_up 171
- comment 18
こんばんは😀ハイゼット10日ぶりのエンジン始動‼️コレと言ってネタはないですがね・・・たまにエンジンかけなきゃ💦バッテリー上がり対策です。ちなみにスモール...
- thumb_up 176
- comment 0
お久しぶりです!もはや乗ってなさ過ぎてカバー被せたオブジェになりつつあるクラウンです🤣親が去年ベンツ買ってから本当に全くと言う程ほとんど動いておりません笑...
- thumb_up 87
- comment 3
こんばんは😀💦絶賛放置中のハイゼット・・・久々にエンジン始動‼️ホームセンターまでお出掛け😀アイドリング15分、走行5分、エンジン停止10分、走行5分💦た...
- thumb_up 171
- comment 0
今回の投稿はお尻から!😉ちょっと前に2ヶ月ぐらい車に乗る時間がなく放置案の定バッテリー上がりで、2トンの鉄屑の出来上がり😱ロードアシスタント呼んでなーんと...
- thumb_up 707
- comment 11
バッテリー上がってから予防対策でマイナス端子を外していたのですが、毎回めんどうなので…ストレートでバッテリーカットターミナルを購入これでよし!!
- thumb_up 30
- comment 0
フォロワー皆様ご無沙汰してます。久々にカバー撤去して天気も良くエンジン始動〜ドライブして来ました。軽く20キロ位ですが、楽しみながら移動出来ました。なので...
- thumb_up 136
- comment 6
先週に引き続き今週も愛機エンジン始動して軽く移動してきました。何時もは軽く車高落として撮影してますが、本日は落とせるまで落として撮影〜。ちょっと角度変えて...
- thumb_up 137
- comment 19
CT皆様フォロワーさんご無沙汰しております。先週のお話で申し訳ありません。久々に天気が良く愛機エンジンに火を入れて走らせて来ました。今年2回目の始動で約2...
- thumb_up 128
- comment 4
bm3フラッシュ用に買っておきながら、stage移行など時間が掛かるフラッシュ時以外は電源繋がずフラッシュやりまくりな僕😅そんな理由で、ほぼ使っていなかっ...
- thumb_up 117
- comment 4
CT皆様ご無沙汰しております。地元新潟市は中々の行きが降りエルグランドもカバー掛けっぱなしでしたが、本日天気も良く?雲ですが雨☔️も降らない観たいなのでバ...
- thumb_up 151
- comment 12
ステージア今帰ってきました。交換する前のプラグはこんな状態。97年から交換してないとすると24年もの。エンジン始動良くないのと、始動直後に低速時不安定だっ...
- thumb_up 83
- comment 12
皆さまあけましておめでとうございます🎍休みも今日で最終日、既にお仕事されてる方はお疲れ様ですm(._.)m以前から気になっていたアイテムを保険と思い買って...
- thumb_up 117
- comment 3
寒い‼️たまにはエンジンかけなきゃ💦それにしてもエンジンのかかりは良い‼️ちょっと用事が有り久々にトシさんの所まで行ってきました。😀💦しっかりお土産いただ...
- thumb_up 117
- comment 2
こんにちは🙂先ほど届きました。ジャンプスターター。バッテリー上がりがもし発生したらすぐ使えるな!商品の実力はどうかわからないけどさ。😏あれば便利かな。
- thumb_up 81
- comment 2
皆さんこんにちは⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*今日はソーラー付けましたw最近1台目のドラレコが12時間録画するはずなのに、1時間とかになっており…(-公-;)アレ...
- thumb_up 56
- comment 0
おじさんシビックのOBDⅡコネクター😀こちらでもイケました。😀💦水温計も合ってる模様😀💦こんな感じで固定できたら良いのですが・・・あと、常時電源なのでバッ...
- thumb_up 86
- comment 2