人気な車種のカスタム事例
ディフューザーカスタム事例1,249件
エアロフィンプロテクターをリアバンパーの下部に貼り付けてリアディフューザーぽくしました。マッドブラックだと浮くのでバンパーと同色に塗りました。あくまでも見...
- thumb_up 45
- comment 2
台風が通過しました。私の地元はトップマウンテンなので大丈夫でしたが、、凄い威力でした19号。葉っぱだらけになってしまったので我慢できずに洗いました。父の車...
- thumb_up 100
- comment 0
カーボンのアンダーパネルの重さによって、隙間が出来たのか…⁉️🙄今回はバンパー落ち対策の第1弾の作業です…💦よってみると、左側だけこんなに隙間が〜😱そんな...
- thumb_up 252
- comment 13
いきなりビフォーパシャリ📸はいエアロどーーんアップガレージで訳ありマークX用ハーフスポイラーが爆安で売っていたので購入😏☝️右マフラー上の補習してある部分...
- thumb_up 124
- comment 2
お気に入りのパーツを紹介します(꒪˙꒳˙꒪)やはり、左右で違うアルミを履いているのが私のこだわりかな😊運転席側:AMEシャレン助手席側:CRIMSONクラ...
- thumb_up 242
- comment 10
リアウイング自家修理第2弾土曜日の夜にプラサフまで終わらせて半日とちょっと乾燥、少し磨いて日曜日の夕方から070パールホワイトの塗装をしました( ̄▽ ̄)ウ...
- thumb_up 291
- comment 5
お客様のGDB丸目にmatureカーボンディフューザーを装着いたしました😊イカツクなりました😁アメリカではコピー品が出回ってます😅写真切れちゃってます😅
- thumb_up 192
- comment 0
ガソリンを給油するついでに、パシャり〜😋出来上がったフロントアンダーカバーの様子がこちらで〜ス😋出っ歯の張り出しは、大人しめ(笑)の2.5cm〜😋サイド周...
- thumb_up 282
- comment 20
フィッテイングは問題ないんだけどリアのモッサリ感が気になって30mm程度上げたらどうなん?ってことで、切断〜〜予想以上にいい感じになりそうなはず……笑
- thumb_up 75
- comment 0
最後にクッションスポンジを貼り付ける為のマスキングテープを剥がします‼️😋動画なんて普段撮らないんですが、嬉しくなってつい…😅クッションスポンジは1mもの...
- thumb_up 196
- comment 12
こんばんは〜😃いつも多くのいいね&コメントありがとうございます✨さてさて本日いよいよノブレッセのディフューザーを取り付けました❗️夜勤明けで雨も上がって涼...
- thumb_up 129
- comment 26
やっとこ、ディフューザー風💦自作フロントアンダーパネルを装着出来ました〜‼️😋天気もよろしくありませんので、シルエットだけですが…💦こちらの写真は装着前の...
- thumb_up 201
- comment 6
先日、加工したアンダーパネルですが、サイドの具合がイマイチなので、もう一度加工する事に…💦真上から見るとかなり出っ歯ってまして、カッコもよろしくありません...
- thumb_up 240
- comment 11
リアディフューザー。資産有効活用で、こんな感じにしました。マフラーのタイコの位置が変わったので、今までのセッティングよりも角度をつけられて、10°のベスト...
- thumb_up 93
- comment 0
フロントアンダーパネルの固定方法について、あれこれ思案して何とか形になりました…💦エンジンアンダーパネルに穴あけ加工をして、その穴に入る金具をフレームに固...
- thumb_up 257
- comment 14
アテンザがタクシーにぶつけられていると言うのに、ずっと前から放置していたディフューザーをついに付けました!下回りのスカスカ感が消えた反面、グリーンの塗装が...
- thumb_up 254
- comment 8
お久しぶりです(。・Д・)ゞ久しぶりの投稿になるかな?少しだけ弄りました😃分かるかな(・ω・)?ここだよ!ここ( ̄▽ ̄)b汎用ディフューザーです😃最近乗っ...
- thumb_up 94
- comment 10
いよいよアンダーパネルの形を整えていきま〜す❣️😘少し高いテーブルに毛布を敷いて、そこを作業台として使用致します❣️😘丸ノコでザックリとカットすると、何と...
- thumb_up 254
- comment 14
フロントアンダーパネルの続きです…💦穴空けも終わって、次の段階デス…💦💦板のみではたわみが有るので、補強と金具の固定を兼ねてLアングルを取り付けます、デス...
- thumb_up 222
- comment 13
フロントアンダーパネルを装着する為の補強の様子です…💦固定金具とスペーサーに使用するカラーを脱脂しておきます、デス…💦油や汚れを取りましたら、乾燥のために...
- thumb_up 220
- comment 9