サンバートラック
ATOTOS8にtorqueというアプリでタコ、電圧、水温、速度を表示しています。
CX-3 DK5FW
皆さんこんばんは(´∀`*)今日も朝から弄ってます((´―ω―)σイジイジ‥まずはこれから~♪常時電源をACCに変換&整備出した時にショップに迷惑かけ...
ハイエースバン GDH206V
最近電装ばかりで外装に手を付けてない…ってか、洗車すらできてない。寒いし、雪あるからしゃあないか…今回はスリーコインでマルチメーター化10インチのAndr...
マーチ K13改
水温が見れるようになりました♪水温計がなく、追加メーターは高いし…で、たどり着いたのがtorqueというアプリ。OBD2に変換コネクタをつけ、スマホにペア...
BRZ
TA101Pにスクウェアホームインストールしてシンプルにしてみた。この画面にマップの表示が無い時点でナビ使う気ゼロな件wwwついでにTORQUEの画面もメ...
CR-Z ZF2
torqueのIMA表示で色々とテストした結果、最小39最大80になりました。torqueアプリ使う人は参考にしてください。またまた私事ですが、新潟から名...
AndroidナビのtorqueアプリでCR-ZのIMAバッテリーの残量を表示することができました!!フル満タンで60みたいです。(正確には65くらいかも...
RX GYL16W
前車で使用してたものを試しに接続。特に問題なく動作🤗これだとハイブリッド車でも回転数が分かるのね🤔
中華ナビにトルクのアプリを入れて、obd2と同期をさせてみました!夜だともっとかっこよく映ります(笑)これからもっといじっていきたいと思います!