断熱に関するカスタム・ドレスアップ情報[221]件 (2ページ目)
断熱に関するカスタム・ドレスアップ情報[221]件

断熱カスタム事例221

断熱に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ハイエースバン KDH206V

ハイエースバン KDH206V

貼りました!これから天井木下地組んで、、、これやりますw

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/06/20 20:08
ハイエースバン KDH206V

ハイエースバン KDH206V

いやーひとりで昼から6時間か〜www疲れたネ😇

  • thumb_up 60
  • comment 0
2022/06/17 20:25
ラングラーアンリミテッド JK36LR

ラングラーアンリミテッド JK36LR

夏の暑さ対策。ヘッドライナーもインフレーターマットも買うお金がらないので、アルミレジャーシートで代用。横幅はシンデレラファット、長さ調整するだけなので、簡...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2022/06/04 17:16
コペン LA400K

コペン LA400K

コペンのルーフ、フロア、ドア、ボンネット、トランクの素人断熱&デットニング作業しました。ルーフ外して制震材貼り付けルーフ裏にアルミシート貼られた吸音シート...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2022/05/29 18:16
インテグラ DA5

インテグラ DA5

余っていた断熱シートを巻いてみました。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2022/05/28 15:31
タウンエースバン

タウンエースバン

今度は「天井」を制振・断熱してみました制振・断熱シリーズ(笑)、最後の大仕事、天井の制振、断熱作業です。前回作業した乗用車のスズキハスラーと違って、内張り...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2022/05/20 20:32
コペン LA400K

コペン LA400K

私事ですが今日は結婚記念日。子供達も学校などで不在なので嫁と2人でコペンにてデート。まずは「一色さかな広場」へ買い物へ。ランチは「料理漁港海道」にてちょっ...

  • thumb_up 89
  • comment 1
2022/05/06 14:59
ハイエースバン KDH211K

ハイエースバン KDH211K

後回しにしていた制振、断熱作業を行いました😎まずは内張を外し、フェルトを剥がして制振シート貼り付け😊遮熱、防音シート貼り付け(1日で終わらず2日目😅)断熱...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2022/05/06 06:25
アトレーワゴン S320G

アトレーワゴン S320G

cartuneの皆様こんばんは😄前回に引き続き二列目床面の制振、断熱、吸音シート貼付け作業を行いました💡これにて床面全て完了になります。試乗後、、、ロード...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2022/05/04 19:17
アトレーワゴン S320G

アトレーワゴン S320G

CARTUNEの皆様こんにちは😄前回に引き続き一列目周辺、座席下の制振、断熱吸音作業の続きを行いました💡ちゃちゃっと椅子、内張り関連をバラし制振シート圧着...

  • thumb_up 62
  • comment 4
2022/05/03 15:59
アトレーワゴン S320G

アトレーワゴン S320G

cartuneの皆さんこんばんは😁引き続きデットニング作業になります。本日はリヤラゲッジスペースの床面をメインに貼り進めました😁施工後は走行音の減少が感じ...

  • thumb_up 64
  • comment 7
2022/05/02 00:31
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

防音?デッドニング?瓦屋なんで雨の日とかは乗る事無いんですけど、高速走ってるとうるさい気がして🤔ほぼ毎日乗る車なんで断熱も😅エアコン効くんですけど、夏は寒...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2022/04/24 20:34
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

先週の続き。なんちゃってデッドニングをしてなんちゃって断熱材を貼りました。効果あるといいなぁ~と言うか分からんかもしれん‪wフロントガラスが暑すぎて(¯―...

  • thumb_up 109
  • comment 18
2022/04/09 12:49
アトレーワゴン S230G

アトレーワゴン S230G

ケツの下エンジン車の悩み。ケツが熱いんですよね。僕のアトレー99年式は鉄板のみ(^^;マジデスカ…鉄板を外してみたら、一応対策?されてましたΣ(゚д゚...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2022/04/09 12:40
NV100クリッパー DR64V

NV100クリッパー DR64V

材料届いたので屋根のデッドニング再開!遮音シートも貼って断熱材も貼り付けて、内張つけて完了!厚み出たから内張大変だった😅

  • thumb_up 60
  • comment 0
2022/04/04 11:18
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

小林に水汲みに。んで帰りにアンパンマンと写真撮影📸で、御池が綺麗になってたの知らなかった。下までおりて写真撮影📸んで、昼飯食ってから断熱材⊕制振材を運転席...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2022/04/03 22:07
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

夏に向けてエンジンルームの断熱しないとなぁってことで…椅子を外して〜カーペット剥がして〜制振材貼って〜断熱材貼って〜完成✌️感想…疲れたー😩走ってみると熱...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2022/04/02 15:20
タウンエースバン

タウンエースバン

【車中泊の必需品サンシェード、安物を買うべきではない理由とは?】言わずもがな、真冬の車中泊での必需品として多くの人が使っているサンシェード。窓からの冷気を...

  • thumb_up 39
  • comment 7
2022/03/20 17:23
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

結構きれいに塗れたと思います。塗装もなかなかうまくなってきた。気がします(笑)シフトブーツに初めからフェルトが貼ってあったので、シンサレート足しました。パ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/03/13 12:59
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

気がつけば、いろいろと外していました。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/03/13 10:51
エスクァイア ZWR80G

エスクァイア ZWR80G

エスクァイアのピラーにもレアルシルト貼りました。カバーにはレアルシルトとシンサレートを貼りました。シンサレートは初めから付いているものがありました。こちら...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2022/02/23 15:59
ランドクルーザープラド KZJ95W

ランドクルーザープラド KZJ95W

ピラーにシンサレートを貼り付けました。ボディにはレアルシルトを貼りました。左側は配線がないので少し多く貼り付けました。元に戻して終了。浮くことなくしっかり...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2022/02/23 15:05
タウンエースバン

タウンエースバン

ご飯を食べているとき、脚がめちゃくちゃ冷たいので断熱する事にしました。アルトピアーノは、家具類が動かせません。なので制振が出来ず、断熱材:クールマジックと...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2022/02/08 17:27
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

新年明けましておめでとうございます💥今年もマイペースに社畜と車弄りをして行きます(..˘ᵕ˘..)今日は色々と取り付け作業をするかな~っと考えていましたが...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2022/01/05 17:27
パジェロミニ H58A

パジェロミニ H58A

パジェロミニに「マップランプ」取り付けです。定番の「タント」用の流用です。ヤフオクで¥800-LEDも仕込みました。アップガレージで売ってたバラ売りの格安...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2021/12/30 00:19
タウンエースバン

タウンエースバン

今、タウンエースベースのキャンピングカーが暑い!誤字ではありません。ものすごく暑いんです😵夏でもないのに、車内とエンジンルームが鉄板一枚で暑いんです🥵エン...

  • thumb_up 41
  • comment 7
2021/12/04 13:02
NV350キャラバン

NV350キャラバン

お疲れ様です!またまた皆さまに質問なんですがこれから制振と断熱をやろうと思ってるんですが防湿気密シートの位置がわかりません!これでいいのか!それとも、制振...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2021/11/28 19:41
デイズ B44W

デイズ B44W

もう冬に差し掛かろうというこの時期で、今更なのですが、エンジンルーム内のエアコン配管に断熱材を巻きました。巻き付けてマジックテープで止めるのですが、心許な...

  • thumb_up 44
  • comment 6
2021/11/07 16:23
タウンエースバン

タウンエースバン

バンコンをメインカーとして使用することについての一番の不満点😑高さ制限だとか、乗り心地だとか、騒音だとか色々言われていますが、我が家的に一番の不満点は、土...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2021/11/06 11:34
セレナ GFC27

セレナ GFC27

今年の夏を迎えるにあたり、シルフィードを施工しました。リア5面、フロント1面と三角窓2面です。フロントの両サイドは、元々メーカーの遮光遮熱コートが施工され...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2021/10/16 08:54
コペン L880K

コペン L880K

l880k乗りの方がよくやってる屋根の間に断熱やってみた!天井をロックする奴を外さないとて思ったらトルクス...持ってなかったので近場のホームセンターで購...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/09/10 07:22
カマロ

カマロ

ダッシュボード保護の為&暑すぎるのでサンシェードを買いました!オートバックスにて1000円程です!もっと安いのもありましたが、こちらのは分厚くて断熱できそ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2021/08/12 17:21

皆さん始めまして!TENです!CARTUNE素人です💦ハイエース乗りの方またそうで無い方もどうぞよろしくお願いします!!7月に納車になりました!前車はラン...

  • thumb_up 62
  • comment 12
2021/08/10 22:59
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

ここ最近は外見は変化無し、、見えない所をやってます🤭断熱、防音も期待して全面貼りやりたかったやつ笑笑フロント→デッドニング施工済スライドドア→デッドニング未施工

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/07/30 21:40
ハイエース

ハイエース

床にクッションフロアを貼りました。天井には羽目板を張りました。車内の雰囲気がかなり変わり、大満足です!素人なので、雑な部分がたくさんありますが、DIY楽し...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/07/23 01:33
ハイエース

ハイエース

今日は、床貼りをしました。純正のカーペットで型取りし、ジグソーでカットしました。ジグソーのブレードがすぐに曲がってしまい(使い方が悪かったんだと思います。...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2021/07/04 23:48
ハイエース

ハイエース

あまり先へ進みません…。シート外して断熱塗料を塗ってその間にミヨシのそよ風せっけんをお湯で溶かして、ゼリー状にし、シートをブラシでゴシゴシ。その後、高圧洗...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2021/06/17 22:22
レジアスエースバン

レジアスエースバン

レジアスエースバンを夏前に防音、断熱、DIYやりました。エンジンカバーは内側にレジェトレックスとエーモンの消音シートを貼りました。運転席下の外せるカバーも...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/06/11 21:34
ルークス ハイウェイスター ターボ

ルークス ハイウェイスター ターボ

今日は天気がよかったので買い物ついでにプチドライブ🚗💨某ホームセンターでニードルフェルトを購入。施工したのは以前から気になってたリヤシート下の鉄板むき出し...

  • thumb_up 43
  • comment 5
2021/05/29 20:13
GS GWL10

GS GWL10

仕事に日に限ってこんな快晴…頭来るわ…夜洗車しないと車汚すぎてやばいなぁ…スモーク貼ったおかげなのか、車内が暑くならなくなった!すごく有難いね🤭

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/05/23 12:51
レジアスエースバン

レジアスエースバン

ドア周りの遮音処理をしました。自家用でランクルプラドに乗ってますが、窓を開けた時と閉めた時の音の違いが大きいので何故かと思いドア周りを見たらボディ側がレジ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/05/17 18:55
レジアスエースバン

レジアスエースバン

消音、、断熱処理をしました。ドア側にレジェトレックス消音、ドアパネルに断熱材を貼り付けました。4型ディーゼルなので少しでも静かになればよいですが、後日はシ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2021/05/16 20:13
N-VAN JJ1

N-VAN JJ1

重たい腰をあげ1年越し、ようやくリアドアの断熱に取りかかるこれで車中泊が快適になれば良いなぁ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/04/24 17:32
アトレーワゴン S230G

アトレーワゴン S230G

夏が来る前に天井断熱しました。皆さんよく使われてるアルミマットですが、向きはどっちが正解なんですかね?かなりの適当仕事ですw

  • thumb_up 31
  • comment 5
2021/04/11 12:59
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

フルウッドトリム化計画‼️サイドパネルに手を付けた型取って、木の土台作成天井と違い、現場で形考えて1枚1枚切ってく窓埋め部分は遮光カーテン生地→20mmス...

  • thumb_up 85
  • comment 7
2020/12/05 17:46
レジアスエースバン

レジアスエースバン

防音断熱デットニング最後の場所錆びるんだろなー…錆びるよなぁー😗これでボディ全て完了しました!あ、ボンネットとか外除いてついでにTV設置!ハイエース純正ス...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/11/27 07:10
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

リヤクォーターっていうんですかね?タイヤハウスの所の中に入れまくったパーフェクトバリアを回収してルーフ断熱の足らない部分を埋めました😄クォーターのとこは少...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/11/15 09:00
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

さて天井のデットニング、断熱もいよいよ終盤!レアルシルトを貼ってアルミシートを貼って!断熱材としてパーフェクトバリアを貼って!た、た、足らねー!!!😭😭😭...

  • thumb_up 72
  • comment 9
2020/11/08 22:37
ハイエースバン GDH211K

ハイエースバン GDH211K

チマチマとデットニングと断熱を進めてまして。今日でルーフ以外の施工が完了👍ルーフは年末にでもやるか~と思っておりまして。嫁が年末はみんなで車中泊旅行きたい...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2020/11/04 22:17

おすすめ記事