人気な車種のカスタム事例
TPMSタイヤ空気圧モニターカスタム事例176件
走行中TPMSランプが付いてしまいました。空気圧が低下しているわけでも無さそうなので寿命ですかね?ありがた迷惑な機能。参ったなぁ😩
- thumb_up 59
- comment 8
取り付けている方の投稿を見て自分も欲しくなったのでポチりました。取り付け位置はここ。見やすくかつ配線の目立たない場所です。他の警告灯にもほぼ被らないです。...
- thumb_up 51
- comment 0
N-BOX用のタイヤのエアーセンサー^_^N-VANでも取付可能と知ったので取付🤩他のセンサーはエアバルブにセンサーを取付ける必要があるけど、これは車内の...
- thumb_up 61
- comment 0
屋根黒ブラザーズ🤣先週の日曜日から空気圧低下の警告出てたけど…やっぱりパンクしとりました〜😱こんなん出ました🤣取り敢えず自分で外面から応急処置メッチャ疲れ...
- thumb_up 114
- comment 25
TPMSタイヤ空気圧モニターのセンサーのパッキン交換パッキンの代わりに耐震マット切ってはめてみたが柔らかすぎるかしら適当なゴムが有れば良かったのだけれど
- thumb_up 83
- comment 5
スティングレーの方に付けてたTPMSのセンサーがエア漏れ調べてみるとバルブにあたるパッキンが劣化して割れてました。センサーは壊れてはいないので代替えのパッ...
- thumb_up 83
- comment 2
タイヤ空気圧モニターの左側後ろの表示が消えました。電池切れですね。通りで今朝の空気圧の変化が遅いと思ったよ。何気にバックは白いスペカス😊
- thumb_up 82
- comment 0
ガソリン値上げ前のガソリン満タン⛽️給油パナソニックナビメンテナンス情報をオンにしてると時期が近くなるとお知らせしてくれるついでにタイヤローテーションも教...
- thumb_up 95
- comment 0
昨日まで12〜13°Cの肌寒い日が続いてタイヤのエアが少なくて3.1まで補充したのだけれど今日は外気温24℃でタイヤ温度も30℃を超えてくると走っているう...
- thumb_up 89
- comment 7
車高調整とTPMSの取り付け大陸製品ですが、モニター用として購入しました。以前、スローパンクチャーも発見することができました。
- thumb_up 380
- comment 2
雨のGWです気温が10℃でタイヤ温度は7〜9℃寒くてタイヤ空気圧も下がって右前のタイヤは2.5まで下がってしまったのでガソリン入れながら空気圧補充しよう
- thumb_up 95
- comment 4
右前だけ2.7まで下がったのでスタンドで給油のついでにコンプレッサー借りて空気も足す。四輪とも3.1kbarで揃って気持ちいい😊天気回復してタイヤ温度30...
- thumb_up 93
- comment 0
皆さん、こんばんわ。🤗いつも、閲覧・イイね・フォローありがとうございます。本日の天候は、朝は良く🌤→昼から悪天候。🤣ショップでの朝予約で何とか、タイヤ&ホ...
- thumb_up 99
- comment 27
花チラシの雨が降り桜🌸を楽しめるのもあっという間ですね。弦巻マキさんにモデルになってもらいました。桜の🌸花びらが駐車場におもいっきり飛んできます。掃いたけ...
- thumb_up 91
- comment 3
一気に下がった気温この前まで最高気温28℃だったから一気に20℃以上下がった気温タイヤ空気圧モニターの空気圧も3.1あったのが2.6まで下がってアラームが...
- thumb_up 93
- comment 2
お仕事帰りにパンク?バースト?していたタイヤをようやく油山のProStageで新品に交換できました😭反対側リアの片方のタイヤも組み換えてもらい、TPMSセ...
- thumb_up 71
- comment 8
TPMS付けてみました。大陸製が多いかと思いますが、一応日本の会社様のモノをチョイス。去年パンクしたプライマシー4を暫く使うので、念のために空気圧管理です...
- thumb_up 52
- comment 0
カーチューンの皆様!!お疲れ様です(笑)いつも、いいね👍コメントありがとうございます😊日曜日にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻しました(笑)以前履...
- thumb_up 95
- comment 15
今日はクローズNBでTKB山ツーリングした後に、神様リーフと523の洗車とタイヤ交換(^^)リーフの16インチは軽いけど、18インチはやっぱり重いぃ。゚(...
- thumb_up 129
- comment 2
はい!どうも!!へっぽこどらいばーS氏です\(^o^)/いつもいいねありがとうございますm(__)mさて、今回は株式会社カシムラのタイヤ空気圧センサーKD...
- thumb_up 48
- comment 0
V37後期型(RV372020.10~モデル)空気圧センサー検証!スタッドレスタイヤの履き替えで、新たに入手したTPMS付きのUSED純正ホイール2本使っ...
- thumb_up 122
- comment 2
大陸製TPMS導入しました。日産用との事でしたがAタイプとBタイプを良く確認せずに購入してしまったのでサイズが違いましたが自分で加工して取付してみました。...
- thumb_up 52
- comment 0
タイヤ交換してきました。同じランフラットですがやはりミシュランは振動が少なくて乗り心地がいいですね。全然違います。こちらが以前の10年モノです。表面の溝の...
- thumb_up 61
- comment 6
先日届いたカシムラのTPMSを取り付けた。センサーはデカいので、ホイールに干渉するのではないか?と思ったが、大丈夫だった。あまり飛び出してもいない。電源コ...
- thumb_up 100
- comment 2
ついでにTPMSも取り付けてみた!技適承認されてるかはよくわかんないけど、調べたら大丈夫そう!🥺説明書の日本語は大丈夫そうだったけど、箱の方はあんな変な日...
- thumb_up 449
- comment 1
こんなに綺麗に描いてくださりありがとうございます♪(◠‿◠)これからカスタムしていった姿も絵にしてくださればコレクションにします笑(◠‿◠)また、お願いし...
- thumb_up 95
- comment 2
この前のblackFridayの期間に色々と購入した中に便乗して『TPMS』センサーを購入しました。嫁さんにバレないように(笑)いきなりですが完成写真です...
- thumb_up 96
- comment 9
昨日はAmazonセールで購入したコイツを取付けてみました。😊モニター一応ちゃんと測れてるようです。ソーラー充電🔋なので線要らずは👍エアー圧低いやん😩今日...
- thumb_up 61
- comment 10
うちの娘のスティングレーのTPMSの表示アラームうるさくて電源消してあった😱空気圧不足の時はガソリンスタンドで入れろや😩雨の降る中スタッドレスタイヤに交換...
- thumb_up 86
- comment 2
気になって購入しました。値段もお手頃なので補助的なものとして装着しましたがこれ結構正確じゃないの😃センサーはちょっと大きめ😅車載のコンプレッサーで2.4b...
- thumb_up 70
- comment 4
純正から復活しました、タイヤも35扁平から40に交換したらフロントフェンダー当たりまくりで仕方なく車高上げました。まぁ乗り心地は結構良くなりました。これよ...
- thumb_up 72
- comment 0
TPMSタイヤ空気圧モニターシステム左後ろのデータが消えてモニター側の電力不足かな?と充電したものの消えたままだったのでセンサーの電池切れだと判断。マクセ...
- thumb_up 102
- comment 4
ガソリン上がりましたね😓先週より10円アップです↑滅多に給油ランプつくまで減らさないのだけれど23リットル入ったの初めてかも。外気温が14℃と低くてタイヤ...
- thumb_up 89
- comment 4
いつも同じTPMS😊UIのUSBポートも一緒に!灰皿部分に装着カーメイトのハイエース専用品に華がないのでこんなパネルに変更してみましたそういえば!ホイール...
- thumb_up 67
- comment 8
引っ張りタイヤの車両に着いてると便利な、TPMSタイヤ空気圧監視モニターを、キャリィに取り付けます。Amazonによれば、本体と4つのセンサーは、工場出荷...
- thumb_up 23
- comment 0
株式会社エンラージ商事から販売してます、タイヤ監視システム、TPMSを取付しました。タイヤの回転数で管理してるみたいです。ホイールキャップに付けるのも格好...
- thumb_up 59
- comment 4
こんばんは😃左斜め後ろからからのアングルが何気に好きです☺️わくわくゲートのコーナーガーニッシュを塗装しました😄やりたかった事が出来て自分好みのリアが出来...
- thumb_up 110
- comment 13
ガソリンスタンドで空気入れ借りて空気圧を3.0kに揃えました。と言っても走り出してタイヤが温まると値も変わって来るのだけど。それがタイヤ空気圧モニターの良...
- thumb_up 91
- comment 2