人気な車種のカスタム事例
ホイールスペーサーカスタム事例397件
見た感じ写メでは分かり辛いですが…。一応5mmスペーサー入れました。中古でタイヤ揃えたもんで7Jが失敗でした(笑)前回のホイールは7.5やったのでいい感じ...
- thumb_up 96
- comment 14
今日はフロントにもスペーサー3mm追加してフロント側をバッチリツライチにしてやりました!(≧∇≦)b誰がなんと言おうとバッチリ収まってます!ツライチですw...
- thumb_up 35
- comment 0
平日のストレス解消に休日の午前中から車イジって遊ぶ…良い休日だ🤤つ〜訳で、純正フェンダーに10mmのフェンダーアーチモールをつけた状態で、7.5j+48の...
- thumb_up 52
- comment 2
前回のもう少し明るく撮ったバージョンです✨CX-3のセラミックメタリックみたい。誰もが撮るあるあるバージョン(笑)クオリティに拘りました☺️朝から胃の痛み...
- thumb_up 85
- comment 14
ロードスターの4穴PCD100を4.5インチ(114.3)5穴化するためにeBayで売っている送料込み4枚3万円弱のホイールスペーサーを購入しました。厚み...
- thumb_up 52
- comment 2
皆さん、おはようございます😃今日は朝から昨日の妄想の実車検証をしてみました。予想通り、このディスクブレーキはハブ径が全く違うので取り付け出来ません。しかし...
- thumb_up 76
- comment 15
キャリパーカバー&ホイールスペーサー3mm取り付けしました😎家でやろうとしたら雨が散らついてきたので、会社の倉庫でやりました😅取り付けの際少し加工したくら...
- thumb_up 85
- comment 6
10mmのスペーサー入れてみましたもちろんハブボルトもロングに交換しましたよツライチ具合上から後ろから前からちなみに、ホイールは、7.5Jインセット45で...
- thumb_up 43
- comment 4
実家にかえりホイールをレーベンハートに変えようとしたら貫通ナットで21より小さいモノが必要なことが判明…元のホイールに戻るだけでは面白くないので、5mmの...
- thumb_up 51
- comment 0
インターネットエクスプローラじゃないほうのIEさんで撮ってもらった写真。飛び込みでホイールスペーサーを入れようかどうしようか相談しに行って快く引き受けても...
- thumb_up 54
- comment 2
久しぶりの投稿🤗今日はホイールスペーサーと初歩的なルームランプ交換しました🤭フロントだけつけました車検大丈夫かな、、。ルームランプ眩しすぎる😯
- thumb_up 37
- comment 0
皆さんおはようございます。先日の晩メシがトマトパスタだったので、新しいトマト缶が手に入りました。エアフィルター側の缶が締め過ぎて歪になっていたので交換、つ...
- thumb_up 49
- comment 20
皆さんこんばんは。弟の結婚式で着るスーツのパンツ、チャックが閉まらず直しに出しました。5cm出しです😱その店の入っているスーパーの屋上から富士山と大山を望...
- thumb_up 74
- comment 16
とりあえず元旦早々スペーサーかましました。最近お世話になってるトリコワークスさんで注文して自分で取付けwフロント10mm、リア15mmにしました。外車はボ...
- thumb_up 51
- comment 0
新年一発目は、ECSホイールスペーサー10mmを取り付けました。リアのみに付けました。この車はリアのトレッドが狭いんですよね〜。取り付け後は、片側10mm...
- thumb_up 172
- comment 22
前後のスペーサー組み替えて考え中〜フロント12mm→20mmリヤ20mm→24mm(12mm×2)フロントアップ📷理想より数ミリ外に出てるけど、サスが馴染...
- thumb_up 51
- comment 0
右手前のです。fortune(フォーチューン)JDMハイクオリティーホイールスペーサーハブ径66mm4H/5HマルチPCD114.37mm2枚入りJHS-...
- thumb_up 66
- comment 0
フロントのみ偏平70を60に落としました。70ではステアリングを目一杯切った時にフェンダーにタイヤが擦ってしまい・・・いい感じのナロー具合です。偏平が薄く...
- thumb_up 75
- comment 0
tpiのスペーサーです。フロント12mmリア15mm高精度ハブ付でブレもありません。フロントが少し甘いので、そのうち15mmに変更したいです…
- thumb_up 25
- comment 0
今日は朝から夕方まで出勤です(゚∀゚)土曜日なのに休日手当が出るのはお得ですね(白目)やっと銀ラインテープ貼り終えました。雑ですがイメージ通りになったので...
- thumb_up 91
- comment 8
車高調整しました🚗🎶取り付けたのはH&RのダウンサスとF10、R12.5のホイールスペーサー🛠リアBeforeリアafterフロントBeforeフロントa...
- thumb_up 76
- comment 29
消費税増税前に思わず買いました❗第1段です。たぶん、装着できるはず...車体のハブが66.1mmというのだけ唯一、気になります😣あと、問題は私が椎間板ヘル...
- thumb_up 85
- comment 2
そんなこんなで今日届きました!チマチマですが、色んな問題考慮するとさらっと対処するにはこれが最適かな〜規制緩和ありがたや〜コレ入れてもまだ心配だけど…1セ...
- thumb_up 60
- comment 8
予定通り左に15mm+3mmスペーサーを入れた🎵右は20mmスペーサー!大体同じになりまして(^-^)こちらが15mmだけの場合。3mmで結構変わりません...
- thumb_up 58
- comment 2
コルちゃん(Z27AG)は車高を下げるとリアタイヤが結構内側に入っちゃうらしくフロントタイヤとの差が気になっていたので15mmのスペーサーを入れてみました...
- thumb_up 41
- comment 0
天気も良く、からっと涼しい良い日☀後ろ25mmスペーサー入れています。ほぼ、ぴったり👍ちょいはみ出し😉前、今は5mmのスペーサーちょい不満足、15mm購入...
- thumb_up 84
- comment 2
久しぶりの投稿です。今日ホイールスペーサー買っちゃいましたw本当は5mmじゃなく10mmが欲しかったんですが流石に売っていなくて仕方なく5mmにしました。...
- thumb_up 52
- comment 0
連投すみません😅皆さんはスペーサーはフロント、リア何㍉入れてますか?自分は5.5J😓なんでフロント3㍉、リア11㍉入れてますリアは後少し出せそうかな~と思...
- thumb_up 71
- comment 19
リアに着けようと思って近所のアップガレージで買って来たスペーサー何もせず2週間が過ぎてしまった💦土日にやろうとは思ってはいるんですが昼間は暑いし😵平日は疲...
- thumb_up 49
- comment 0
現状リアスペーサー3mm×2で6mmスペーサーなんだけどスペーサー重ねるのがちとなぁと思い♪6mmスペーサー購入♪8mmでも走れたんだがバンプした時の事を...
- thumb_up 90
- comment 2
仕事帰りで友達と食事🍴深夜料が発生!!もうこんな時間かぁ~🌃休まないと💤休みはなにしてスゴそうかな😴小雨がパラパラ🌂撥水効果でてる~😂初めてコーティング剤...
- thumb_up 69
- comment 8