乗り心地改善に関するカスタム・ドレスアップ情報[713]件 (12ページ目)
乗り心地改善に関するカスタム・ドレスアップ情報[713]件

乗り心地改善カスタム事例713

乗り心地改善に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
トール M900S

トール M900S

KYBローファースポーツプラスをゲット!届いてからしばらく放置してました(^^;)だって休みの日はずっと雨なので。。。少し雨が上がった時を見てリアだけとり...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2019/03/03 18:00
イグニス FF21S

イグニス FF21S

🙎‍♂️「前川清さん?」🙍‍♀️「良いのかしら?」TVのCMから流れてきた、前川清が何かやらかしたかの様な会話に反応してTVを見ると、マイカー共済でした。...

  • thumb_up 65
  • comment 20
2019/02/03 20:32
プリウスα ZVW40W

プリウスα ZVW40W

全下げから2.5㎝上げでもアストロのラダー当たる😅明日お出かけの為に1㎝上げで全下げより3.5㎝上げに調整しました😊アンダーカバーが前に実家で下廻り擦った...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2019/02/02 14:39
ソアラ UZZ40

ソアラ UZZ40

20インチから18インチに履き替え。乗り心地いいな!やみつきになりそうwついでにSC430後期純正ホイールをソアラ化。近くで見たらダメなやつですけど…😅

  • thumb_up 51
  • comment 2
2019/01/27 14:57
ハイエースバン

ハイエースバン

二連投めすいません。デベソに交換しました!まずはビフォー完全に乗ってますλ............トボトボショックのストロークもクソもありません💦アフター...

  • thumb_up 122
  • comment 17
2019/01/05 20:06
イグニス FF21S

イグニス FF21S

皆さんこんばんは。ダウンサスを導入してからずーっと気になっていても着手出来なかったバンプラバーの交換を、やっとすることが出来ました。ダウンサスは1Gでこの...

  • thumb_up 48
  • comment 11
2019/01/05 16:55
ハイエースバン

ハイエースバン

ここ最近乗り心地を求めて色々試しています。人それぞれ硬さとか好みがあると思うのだけど、自分好みの乗り心地になかなか辿り着けません(๑•́₋•̩̥̀๑)現状...

  • thumb_up 133
  • comment 4
2018/12/22 12:23
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

ネタが出来たので久々の投稿です💦前回の投稿28日前てwwwコンビニの駐車場は盛れる?のか?wそしてこちらが本題💡みん○ラ等でなかなか高評価なマジカルサスペ...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2018/11/27 17:45
ゼスト JE1

ゼスト JE1

大学での同期メンバーとしまなみ海道付近へ旅行にいってきました(^^)少しずつ少しずつ変わっていくゼストさん、つぎはなにをしようかなー同期メンバーの車とコラ...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2018/11/26 00:21
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

さりげなく勝手にコラボ。ホイールが純正となり重くなったことが良かったみたいで、予想外の乗り心地改善。突き上げ感が減りました。調べてみると軽量ホイールは加速...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2018/11/15 18:04
ワゴンRスティングレー MH34S

ワゴンRスティングレー MH34S

渋滞、狭小道路、信号のタイミングで20kmくらいの低速時にアクセルをほんまにちょっとだけ踏んだ時、グッっと進もうとしたり、グッっと進もうとしたからアクセル...

  • thumb_up 47
  • comment 6
2018/11/15 01:50
ロードスター NC型

ロードスター NC型

マフラー交換柿本R☞➳︎︎︎➭➡➜➛➙jet'sビートサウンドマフラー柿本の強烈な籠り音がなくなり、非常にジェントルで心地よいサウンドになりました。籠り音...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2018/10/23 20:53
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

うちの子の助手席に一番乗ってる、BRZtS乗りの友人が『コノクルマ、ハネルヨー!ノリゴコチ、ワルイヨー!』って、不満を垂れるので乗り心地改善!畜生、スポー...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2018/10/18 08:44
ワゴンR MH23S

ワゴンR MH23S

おとといにフォロワーのTakiさんの所へ乗り心地改善出来ないか行ってきました🚗原因は一つでした…ブッシュが底付きしていたためでしたね。両方2センチくらい切...

  • thumb_up 232
  • comment 6
2018/10/09 11:53
スカイライン ER34

スカイライン ER34

先日リアの車高を落としたのですが、目視でも分かるくらいトー角がクレイジーになっていたのでタイヤのことも考えてタイヤ市場足利店さんで念願のアライメント調整し...

  • thumb_up 55
  • comment 1
2018/10/01 23:20
86

86

とあるパーツを取り付けました。TRDモーションコントロールビームゥゥゥッ!!!もーしょんこんとろーるびぃむ???ーモーションコントロールビームとはーエンジ...

  • thumb_up 133
  • comment 7
2018/09/28 15:12
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

バンだから、乗り心地が良くなかったので、木箱を載せたら、後ろが跳ねなくなって、乗り心地が良くなりました👍実は、その木箱はスケボー用のセクション(ボックス)...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/09/17 20:48
ハイエースバン

ハイエースバン

こんばんは。急遽、来週ですが、キャンピングカー4WD用トーションバーに交換する事になりました。元々気になってはいたのですが、中々踏み切れず・・・。どうして...

  • thumb_up 162
  • comment 14
2018/09/15 00:03
5シリーズ セダン

5シリーズ セダン

ダウンサス入れた後500キロ走行したので、いつものアクセスさんで、アライメント調整。前輪のトー角が規定値よりズレてたようなので補正してもらいました。微妙な...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2018/09/09 18:37
カプチーノ

カプチーノ

昨日のことになりますが、念願の車高調取り付けしてもらいにスーパーオートバックスへ!!これが入庫直前に撮った写真。比較用に撮ったけど、カラーが黒だし見にくい...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2018/09/07 14:16
インプレッサ STI

インプレッサ STI

外観からわかる通り、私の愛車はマフラーのみのほぼノーマルなのですがエンジンルームもアーシングのみのノーマルです。チューンよりメンテ優先かな(^^)ノーマル...

  • thumb_up 105
  • comment 1
2018/09/03 13:33
フィット GD3

フィット GD3

昨日交換したホイール、タイヤサイズが少し変わって195/65-15になりました。乗り心地は直線の安定感が増して乗りやすくなった!!嬉しい!!楽しい!

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/09/03 10:48
マーチ K13改

マーチ K13改

ネットショップで見つけてしばらく前から気になってたモノ。BROADFACTORYの『FEELGOOD』デス。お値段は樋口一葉お一人分くらいでした。説明にあ...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2018/09/02 02:31
ハイエースバン

ハイエースバン

ハイエース200系4wd用2.5インチ以上のローダウンには必需品!!純正15inchホイールが履けなくなるのが難点ですが、乗り心地が格段に良くなります‼︎...

  • thumb_up 105
  • comment 7
2018/07/29 20:39
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

今日、紹介するパーツはSEVです。SEVとは、何ぞや?と思われる方が多いでしょう。物は、本来の性能を発揮出来てない状態で使われているので、電子を活性化させ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/07/20 18:11
ミニクーパーS

ミニクーパーS

昨日、山間走行でスタビが効きすぎ?ぽいんで…調整中暑く成る前に(^-^)vチャチャとね

  • thumb_up 55
  • comment 3
2018/07/16 06:08
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタムの尻上げスタイル♪ちなみに、ここまで上げると、純正スプリングが脱落します(苦笑)スプリングが脱落すると、リヤベースマウントを「あしまわり...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2018/07/15 17:46
ハイエースワゴン

ハイエースワゴン

エンジンマウント交換

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/06/30 21:50
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

乗り心地改善の為に安く手に入ったレカロ・エルゴメドを付けました(^^)乗り心地、最高です!

  • thumb_up 76
  • comment 4
2018/06/25 09:28
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

リアタイヤの溝が無かったので交換しに行きました!2453519→2553519にサイズアップ!ホイールは10.5J空気圧2.6キロナンカンの2017年製N...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/06/20 22:36
ハイエースバン

ハイエースバン

ハイエースバンって空の時、すんげーリヤが跳ねますよね!現在、ダウンブロックで、2インチダウンしていますが、あまりの乗り心地の悪さに、要らないと思った事も(...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2018/06/20 22:23
オデッセイ RC2

オデッセイ RC2

私の車、乗り心地が悪いのですが車高調に変えると良くなりますか??後部座席に、人乗せるとかなり気を使います💦車高はあまり下げたくありません。良くなるんであれ...

  • thumb_up 120
  • comment 35
2018/06/13 11:12
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

手で摘まんでみると、純正品と比べ、かな~り硬い印象です。ちと摘まんだ程度では変形しません。HyperBushingSTD2WD(SAW-2R)と同時装着し...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/06/12 17:16
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

手で摘まんでみると、純正品と比べ、弾力性があります。HyperBushingあっぱぁまうんと(SAW-RUex)と同時装着しました。リヤのゴツゴツ感が大幅...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/06/12 16:50
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

過去の記録として…納車して約2ヶ月で交換。純正の足回りとは違い乗り心地も良くなり、大変満足でした!値段がちょっとネックでしたが…(゚ε゚;)(画像はフロン...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2018/06/10 20:30
ハイエースバン

ハイエースバン

ナックスにピットインwハイパートーションバー導入お願いしました(⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́)T'sの26.2とリムの27.5の比較画像です(ΦωΦ)フフフ太く...

  • thumb_up 86
  • comment 16
2018/06/10 18:39
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

我が家のMK53Sは、CUSCO製パワーブレース/リヤを装着してからインリフトするような感覚があったのですが、何故か、このイヤンな感じが無くなりました。ち...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/06/07 20:08
フーガ Y50型

フーガ Y50型

デッドニング!と思いきや、ロードノイズ対策です。うるさくて😥シートをはずしたら…なんとエコなことでしょう😨こんなに鉄板むき出しで、遮音対策はされてません制...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2018/06/03 16:18
デミオ DJ5AS

デミオ DJ5AS

スタビライザーリンク長いのに交換しました!もともとついとったものより2.3センチほど長いです。変える前と比べて段差の時のゴンっという音が無くなりました!1...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/06/02 21:18
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

前から気になっていたリアからのキシミ音が消えました^^取付は簡単ですが効果は高そうです^^

  • thumb_up 49
  • comment 2
2018/06/01 20:25
ウィッシュ ZGE20G

ウィッシュ ZGE20G

ずいぶん前ですが、夜に届いたパーツ…それはリアボディー補強バーです^^取付前の状態です^^三列目シートを固定しているボルトのうち、外側部分のボルトを外しま...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/06/01 20:20
ハイエースバン

ハイエースバン

着工前!隙間やべぇぇぇλ............トボトボサクッと左右交換完了(*●⁰ꈊ⁰●)ノ所要時間10分くらい(•̀ω⁃᷄)✧キリッ乗り心地はGOOD...

  • thumb_up 94
  • comment 10
2018/05/24 21:45
ハイエースバン

ハイエースバン

着の弾しました(*´д`*)ハァハァ後で取り付けしまーす!

  • thumb_up 93
  • comment 6
2018/05/24 19:22
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

やっぱサスなしはキツい(笑)ダウンサスにアクスルって意味あんのかな(´・ω・`)?でも今の車高維持したいしなー悩みまくり笑笑

  • thumb_up 84
  • comment 18
2018/05/21 20:07
デミオ DJ5AS

デミオ DJ5AS

ダウンサスの乗り心地を少しでもよくするためにスタビライザーリンクロッドの角度見ようとしたけどロッドがあるのはわかるがどこの角度かがさっぱりわからんかった笑...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2018/05/19 19:49
スペーシアカスタム MK53S

スペーシアカスタム MK53S

HA36SWORKS用純正部品72411-74P00納戸に保管されていた物です。MK53Sには、これくらいの補強が、ちょうど良い感じデスね。これが無いと乗...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/05/02 08:18
S3 セダン 8VCJXL

S3 セダン 8VCJXL

フロント複筒式全長調整式車高調整40段階減衰調整推奨値より2段階固めスプリングはハイパコリア複筒式40段階減衰調整フロント純正比-15mmリア純正比-10...

  • thumb_up 66
  • comment 10
2018/04/29 17:51

おすすめ記事