人気な車種のカスタム事例
乗り心地改善カスタム事例713件
いつものショップでアライメント。測定器が19インチまでしか対応できないとのことで、色ぬりかけで放置してた純正ホイール持ち込んで測定です。ツラうち具合がヤバ...
- thumb_up 94
- comment 8
おはようございます😊今日は娘を歯医者に連れてきてステップ君で待ち😁今日も蒸し暑いね🥵💦この後嫁が潮干狩り行きたいと言うので連れてかないと😅💦そういえばリア...
- thumb_up 210
- comment 29
今回は足回りの調整です!正規品は高いのでこちらを購入!有名YouTuberの方もあげてましたが早速真似させて頂きました!笑はい、リバンプです。フロントの車...
- thumb_up 68
- comment 2
取り敢えずの暫定仕様です❗フロントは段差で多少干渉するのでレートUP⤴️⤴️リアはまだ余裕があるので乗り心地を狙ってレートdown⤵️⤵️タイヤも同径に揃...
- thumb_up 50
- comment 0
皆さんこんにちはー😊⤴️今日は雨が降る前にルーフラック下ろしましたー⬇️〈下ろした理由は…〉錆が目立ちはじめたのでメンテナンスするためです✨🔧①錆落とし→...
- thumb_up 135
- comment 20
最近、車弄り出来なかったので昨日少しだけ触って見ました🤗以前から気になってたスタビの調整☝️してもさほど変わらないと思ってましたがやって見る事にしました🤭...
- thumb_up 121
- comment 6
カーチューンの皆さんこんにちはダルマ・DXです(´Д`)y━・~~今日は昨日と変わって天気悪いです。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。昨日は実家にて最低地上高...
- thumb_up 62
- comment 6
走行中の跳ねが結構するのでヘルパースプリングを入れて対策しようと思っています乗り心地はかいぜんされますか?知ってる方教えてください🙇♂️
- thumb_up 55
- comment 0
こんばんは、オカタクです🤗うーん🧐ゴールデンウィークなにしよう…てか誰か…僕の19インチのタイヤ付きホイールと16.17.18インチのいらないと言うかイン...
- thumb_up 209
- comment 16
「装着完了‼️」作業時間、30分少々。写真でもわかるっしょ。フレームからスタビがだいぶ下がってる😄友だちと付ける前の乗り心地を体感してからの取付け作業。い...
- thumb_up 58
- comment 0
一生懸命すぎて写真ないですがフレックスAに無事??換装できました👏取付前、組付後にフロントの異音トラブルがありフォロワーさんに聞きご迷惑をおかけしました😭...
- thumb_up 95
- comment 29
皆さんこんばんはぁ!組み換えたタイヤが思いの外乗り心地よくて、足回りもっと乗り心地良くしたいと思い念願のテインフレックスAの車高調頼んじゃいました😅着弾は...
- thumb_up 136
- comment 28
ワンサイズインチダウングッドリッチと悩みましたが今回はこちらを選択しました!XTREME-JXJ0316inchブリジストンデューラーA/T001225/...
- thumb_up 51
- comment 2
ノーティーベアー画像はGoogleから拝借RS-Rラテラルロッドアライメント調整中ブログから拝借。結果純正より乗り心地が良くなりました。
- thumb_up 29
- comment 2
皆さまこんにちは!本日乗り心地改善としてスタビを交換しました!YouTuberのジルワークスさんの動画を見て、実行に移しました♪奮発して玄武製購入〜♪純正...
- thumb_up 59
- comment 0
今日はblowさんでバンプラバーカットして頂きました^o^早くからありがとうございます😊乗り心地少しでも良くなりますように…✨J。さん、ホントにありがとう...
- thumb_up 125
- comment 2
皆さんこんばんわ😊皆さんの🌸コラボ写真を見て自分も今更ながら🌸コラボしてきました😁が、日中職場を抜け出せず日が暮れてからの写真になってしまったので🌸感がな...
- thumb_up 91
- comment 0
今日はリアスタビライザーのブッシュを純正のゴム製からパワーフレックス社のウレタン製のものに交換しました。F系のミニはスタビライザーとブッシュが接着されてい...
- thumb_up 30
- comment 0
テインフレックスZをつけて2週間程経ちましたが、後部座席に乗った息子たちからブーィング『跳ねる、乗り心地悪い』フロントはまだ1.5センチ程あまり、リアは全...
- thumb_up 88
- comment 5
【ネオプロト(NEOPLOT)】アクセルセンサーブラケットを取り付けてみました。ローポジくんを取り付けてる方には必須レベルではないでしょうか。何ミリ移動等...
- thumb_up 49
- comment 3
車検準備ほぼ終了!あとはホイール変えるだけ👍ださくなるんでギリギリまで履いときます(笑)スペアも下ろして👍クッソ汚かった🤣ついでに気になってたバンプレス決...
- thumb_up 75
- comment 10
COXダンパー取り付けました!友達に強制的に譲らせましたwリアだけよ〜!”白くじらさん”の影響デカいな〜(笑)養生テープを貼って!いきなり取り外し!リアバ...
- thumb_up 81
- comment 22
玄武バンプproの方も買いました!proとノーマルどっちがオススメでどんな乗り心地になるんですかね?玄武製品を買い買い買い買いこんなにも玄武の箱が…。いい...
- thumb_up 81
- comment 7
こんにちは😃駐車場にて1型を発見!そのとなりの枠が空いていたので勝手にコラボ。オーナーさんすみません🙇1型のヘッドライト、バンパーデザイン…やっぱり好きだ...
- thumb_up 100
- comment 8
真冬にパンプラバーを交換しました。ジャッキアップ、馬掛けて…ドライバー入れてテコの原理でヨイショッ高さ的には純正切断の物より高くなりますが柔らかさが全然違...
- thumb_up 47
- comment 0
車高を下げている故にバンプラバーがホーシングにバンプタッチするのでシルクロードショートバンプラバーに交換。バンプタッチ乗り心地がめちゃくちゃ最悪。純正バン...
- thumb_up 22
- comment 0
トーションボルトキットと玄武ハイパー強化トーションバー27.5購入しましたフェンダータッチの件はエムテクノ製のバンプストップを取り付けると止めることができ...
- thumb_up 72
- comment 5