人気な車種のカスタム事例
サスペンション交換カスタム事例1,028件
特にオイル漏れ等不具合は無かったけど、ショックを純正に戻しました。その際エナペダルっぽくペンキで塗装してwやっぱ純正は快適だ。リアショックは純正では足りな...
- thumb_up 75
- comment 0
昨日家の前でフロントサスを交換しました!ハンドル切るたびにギシギシバキバキなってたので交換して良かったです😊インパルショックを付けました!
- thumb_up 62
- comment 0
幼稚園の頃にバネついたホッピングって遊具で遊びたかったけど、毎回バランス崩して挑戦するたびに転んで怪我してた思い出があります。そんな事を思い出したのでバネ...
- thumb_up 51
- comment 1
局地的大雨多いですね😰関東を中心に梅雨明けが報じられ気温🌡が上がっていっている中大規模化な土砂崩れが発生する等していますが皆さんは大丈夫でしょうか?今回は...
- thumb_up 122
- comment 0
やっと決まった足回り。一度体験したかったのでモデューロのサスペンションを採用しました。微妙に低いようです。巻き方も微妙に違いますし重いのでバネレートも上が...
- thumb_up 89
- comment 0
フロントストラットダンパーが壊れたので交換しました。その他集中メンテナンスも実施👍部品代が車両の査定額を上回りました😭以前出してもらった査定額がとんでもな...
- thumb_up 71
- comment 0
足廻りアップデート。TEINのエンデュラプロプラスに、タナベのGTFUNTORIDESPRINGの組み合わせ。その他、フロントキャンバーボルト、モンスター...
- thumb_up 89
- comment 0
今回はエスペリアのスーパーダウンサスを取り付けますこちらは純正こうやってこうやってからーのこっちもこうしてこんな感じ!ホイール塗りたいけど、今日は午後から...
- thumb_up 67
- comment 7
時系列前後しますがサス交換しましたASSISTのカスタムオーダーサスペンションINTRAX4WAY鈴鹿サーキットのS字をベターっと走れる仕様でオーダー別タ...
- thumb_up 137
- comment 2
2024年5月24日行きつけのショップにて、KYBLowferSportsサスペンションキットを装着した際、仕上げにフロントのアライメント調整を実施😄調整...
- thumb_up 81
- comment 0
本日は朝から後輩の工場でバネ交換ブリッツのバネから326Powerマジバネへ久しぶりに1人で全部やると腰が痛いわ。あいにくの天気でしたが後輩が作業場リフト...
- thumb_up 70
- comment 1
先週ダウンサスを組むための施工をしました✨車高調は組んだことがあるのですが今回スプリングコンプレッサーでバネを縮める作業をしたので若干不安がありましたがな...
- thumb_up 49
- comment 0
私事で、来月子供が産まれることとなりました。なのでファミリーカーへ…とはならず、ある程度支障のない仕様で乗っていきます。笑カヤバNEWSRTRDSport...
- thumb_up 77
- comment 4
スポーツサスペンションを組んでみました。仕事先まで山道の場合、少しフワフワ過ぎてハンドルからの情報を信用できない場面が結構あり、「踏めない」車になっていた...
- thumb_up 90
- comment 2
今日はサスの交換に行って来ました。購入時からのTEINの車高調を外し。BILSTEIN、STIダウンサスに変更&アライメント調整。作業後に撮ったので隙間か...
- thumb_up 78
- comment 0
久々に弄ってみた。足回りは腰が痛いわ😭もうベタベタって歳やないし通勤用なんで控え目に😅タナベのNF210を激安でゲットしたので・・・あんまりノーマルと変わ...
- thumb_up 73
- comment 0
リヤサスペンションを何度も仕様変更してきましたが、最終仕様として、APXi7インチ7kgからHYPERCO7インチ7kgへ交換しました。リヤスプリングはい...
- thumb_up 133
- comment 6
かなり走行距離走っておりヘタって来たので少し前ですがインプレッサのサスペンションをGDB-B純正からGDB-Dに交換。スプリングは今まで使っていた純正オプ...
- thumb_up 59
- comment 0
大型連休満喫中やっとダウンサス&ショック交換出来ました。beforeafterフロント85mmダウンリア45mmダウンガッツリ落ちました💦ショックはKYB...
- thumb_up 106
- comment 2
ジムニーのサスペンションがサスペンション抜け起こしてカーブで曲がる時に足がバタついたり、伸びきったりするので新しいサスペンションを購入しました。現在RPG...
- thumb_up 66
- comment 0
本日は、サスペンション交換&家族サービスデイでした暇な時間に母校周辺をぶらぶらサスペンションが変わってフィリーングがガラッと変わりました!車高が下がったの...
- thumb_up 66
- comment 0
先週末、ヘッドライトとサスペンション交換しました!インプでスノー、ダートトライアルしてる方(YouTubeのノーカランドというチャンネルで車載カメラの動画...
- thumb_up 73
- comment 0
サス交換を控え、無限サスでのラストドライブ🚗豊洲は綺麗ですね〜✨SABにて作業して頂きました😄さらば無限サス🥹サス→TEINEnduraProPLUSバネ...
- thumb_up 593
- comment 25
2024年3月2日今日は朝からモンスタースポーツへ。エクスチューンサスペンションに交換しました😃リア↑フロント↑before↑after↑下げ過ぎないロー...
- thumb_up 127
- comment 2
下がりました🤩程よく、3cm位計ってないけど🙃ヒロポン号とLAWSONで🤭エエ感じになりましたでしょうか?そもそもノーマルはホイールハウス空きすぎてダメで...
- thumb_up 126
- comment 68
997のスプリング交換お願いしました✌️左が新しく入れるヤツ純正と長さ変わらないけど、柔らかい分、沈むんでしょうか?🤔と、ところが、バンプラバーがご覧の有...
- thumb_up 116
- comment 44
車検+αゴソゴソサスペンションリフレッシュ✨車高上がった😅リアはガス抜けてシャフトが戻ってきませんでした🤣バッテリーとタイヤがそろそろ。。。wifeが👹み...
- thumb_up 78
- comment 0
ビルシュタインを中古で買ってみた。オーバーホールする前に一度取付作業。フロントはバネの遊びがない状態で、外したKTSと長さピッタリ一緒だった。ミラクル。バ...
- thumb_up 55
- comment 0
あけましておめでとうございます㊗️(遅い)新年の投稿をしたかったのですが、年末くらいから今日までダラダラと車をリフレッシュしておりまして、一緒に投稿させて...
- thumb_up 125
- comment 6
Slineパッケージの純正スポーツサスペンションに変更しましたが、段差や悪路でのフロントの突き上げが激しくアイバッハのダウンサスに交換しました。ダウンサス...
- thumb_up 109
- comment 0
ジムニー君もとうとう弄ってしまった〜😅アクセルを踏んでも進んでくれないエンジン、宙に浮いているような感じの足回り、フラフラのステアリング💦ジムニーなんだか...
- thumb_up 118
- comment 3
リアのけつ上がりがどうしても気になるので足回りの整備しました。今回はバネ交換。前と比べてかなり良くなったかなと言うところ。フロントとも丁度いいくらいに。こ...
- thumb_up 106
- comment 2
こんにちは☀昨日の夕方〜夜は北風吹き荒れてにわか雪❄一転、今朝は快晴です☀☀誰もいない近所の立体駐車場から富士山コラボ🗻小さく真っ白な富士山と…一眼持って...
- thumb_up 82
- comment 13
年末にミッションオイル漏れ、、、修理でしばらく赤茶号とはお別れ😅購入時から-4cm車高が下がってるんだけど、純正車高に戻したいんだよな〜この年代のスプリン...
- thumb_up 67
- comment 0
昨年夏頃から検討していた足回りサスペンションの新調この度、10年ほど使用してきた「モデューロサスペンション」から、フォロワーさんから有り難く譲って頂いた2...
- thumb_up 80
- comment 0
久しぶりの投稿です。以前から気になっていたXBEEの高速道路での安定感をなんとかしたい!をやっと実行しました。いろいろ見聞きして選択したのは、リジカラ取付...
- thumb_up 81
- comment 8
我が家の家族カーのヴォクシーは80前期型ですが顔面が後期にフェイスチェンジしてるので、若作りしてますが走行距離が9万キロ近くなったのでリフレッシュ😆走りも...
- thumb_up 68
- comment 0
年内最後の投稿になると思いますが、足回りを交換しないとと思い数ヶ月、ようやく車高調サスを手に入れたので作業しました。写真は作業後です。ドッカン工事だったの...
- thumb_up 90
- comment 2