人気な車種のカスタム事例
ローター交換カスタム事例660件
今日はN-ONEの車検でした🙋♂️🙋♂️ブレーキローターを無限のスリッド入りローターに交換😊純正ローターの赤い所がワイトレを付けてるように見えて嫌でし...
- thumb_up 75
- comment 0
板金工場から連絡が来てとりあえず足回り終わったから試運転しに来てくれと連絡が来たので行ってみたら何とブレーキを踏むと小刻みに押し返される感じが。。。それを...
- thumb_up 271
- comment 4
ローター、パッド交換しました。ローター:エンドレスCURVINGSLITパッド:アクレフォーミュラ800C色の組み合わせにセンスが無い。
- thumb_up 49
- comment 2
細かい加工やってもらいました。この写真だけじゃ全く分からないですねフロントが更に10ミリ落ちました。インナーハウスの加工とキャンバーボルトで3度位つきまし...
- thumb_up 85
- comment 2
北の大地での仕事を終えて、ちょっと遅いですが僕の夏休みが始まりましたwバンパーも手直しして、ストックしてたプロμのリアローターを交換してやっと前後8本スリ...
- thumb_up 96
- comment 2
昨年2月購入した、19年式のフォレスターSH52.0xt人生初めての大きな買い物何もわからずかっこいいの一点張りで購入した走行距離は4万少しと年式の割に走...
- thumb_up 43
- comment 1
車検のついでにスリットローターと低ダストパッドに交換。前の純正?パッドは洗車後に車庫入れただけでダスト付いてたのが全く付かなくなりました😊DIXCELSD...
- thumb_up 20
- comment 0
白エッセのローター交換\(//∇//)\中古ですがとても効く様になりました\(//∇//)\譲ってくれた天然水くんありがとうございました\(//∇//)\...
- thumb_up 72
- comment 13
久しぶりの投稿!キーパーコーティングしてもらいましたーめちゃくちゃきれいになって驚きましたキーパーの他にもブレーキパッドとローターを新品に交換しました。後...
- thumb_up 46
- comment 0
今日はブレーキ強化ですオーダーを入れていた、エンドレスローターが入荷したので取付ましたフロントを交換です元々はエンドレスキャリパーだけ替えていて、ローター...
- thumb_up 131
- comment 4
前の投稿で紹介したローターとパッドを友達の家のガレージで交換しました!(やってもらった)余談:ボンネット開ける度に思うのですが裏が汚い💦なんか簡単に汚れが...
- thumb_up 147
- comment 3
おはようございます☺️後回しにしていたコペンブレーキへの換装作業!!一番最初にやる予定だったのですが、車高調があまりにも早く到着してしまった為に後回しにし...
- thumb_up 38
- comment 0
cartuneをご利用の皆様並びにフォロワー様おはようございます(´▽`)ノいいね・コメント有難う御座います(゜゜)(。。)ペコッ昨日は早朝から届いたブレ...
- thumb_up 117
- comment 4
今日は貴重な梅雨の晴れ間そこで本日はローター交換ですbeforeafterそして純正との比較50000キロ分のサビが結構ですねぇ笑とりあえずはしばらくあた...
- thumb_up 23
- comment 9
先週の日曜日、ローターを交換しました。5本スポークは中が見え見えなので錆錆で暗いローターは見栄えが悪く、やはり変えたくなってしまいます。防塵加工ついたまま...
- thumb_up 79
- comment 2
昨日ですが、フロントのブレーキパッドとローター交換しました!ディグセル6スリッドローター制動屋RM551+をつけました!YouTubeにもアップしました!...
- thumb_up 185
- comment 0
終わりました。わかるかな?ローターとパットを交換しました!そして、キャリパーも塗装!もちろんリアも!○○ちゃんもありがとう!ちなみに、ギロチンボンネットだ...
- thumb_up 36
- comment 0
昨晩、え助戻ってきました( ̄^ ̄ゞながかったー!めっちゃ待って待って待ってました(笑)とりあえず、車検も無事通りやばそうな所を治してもらいました(^o^)...
- thumb_up 70
- comment 7
さてさてさ〜て!ブツが届いた!!ローターとパッドとワンウェイブリーダープラグ!今日は出勤やし、大雨やし、明日やる予定!因みにリアのパッドは、、、入ってない😰笑
- thumb_up 176
- comment 0
3年ほど前に買ったものの、放置していた4POTキャリパーをやっとこさ取り付けました。つけるなら、ローター、パッド、ホースなど全部変えたいとおもってたんです...
- thumb_up 40
- comment 2
こんにちは~🎵今日は待ちに待ったタイヤ館でパーツを取り付け~👍久々に山登りしました~(*≧∀≦)雨が降ると思っていたけどめっちゃドライブ日和☀️お世話にな...
- thumb_up 79
- comment 5
準備片付け含めて2時間💦疲れました💦走ったら外れるかな?(笑)頑張った割に直径2センチしか大きくならないと言う…まぁ、クローズドでどんな感触か楽しみです😊...
- thumb_up 97
- comment 18
フロントブレーキ引きずりのため、キャリパー交換します!(ついでにローターも)悪魔の皿ネジをとりました。これがクソ大変ディクセルのローターつけます。前のはほ...
- thumb_up 43
- comment 6
フロント4POTキャリパーブレンボなんて手が出ないので22Bキャリパーを採用。こちらはポン付けできます。ローターはDIXCELのFSを採用。ついでにブレー...
- thumb_up 47
- comment 1
今日はブレーキローターとパッドを交換しました。VELOCEという名前ですが、ディクセルのスリットローターにドリルド加工した物らしいです。😁フロントとリヤの...
- thumb_up 62
- comment 25
なかよし、フォロワーさんのオススメで、ローターを交換しました✨※情報提供と、部材手配のフォロワーさんに感謝です🙏ブレーキ効きそう?(笑)見た目も良いですね...
- thumb_up 89
- comment 42
納車から約2年、そろそろ車高でも落とそうかなと、ダウンサスを投入しました。あんまり考えずに入れてみたけど、案外予想を上回る出来となりました!車高は3センチ...
- thumb_up 57
- comment 5