人気な車種のカスタム事例
協永産業カスタム事例138件
ワイトレ10mm入れました!コレでフロント9の30です┏●感覚的には15ミリでもイケそうやったんですけどタイヤのサイドウォールの膨らみがはみ出しましたグ...
- thumb_up 56
- comment 5
連投すみません(^^;先日ヨドバシカメラをみてたら、最近付けてみたいなーと思っていた黒のホイールナットがあって、1000円分ぐらいポイントがあったので購入...
- thumb_up 27
- comment 0
勢いでフロントリア用に2セット購入多分このサイズなら15㎜と測定も無しで購入(=´∀`)人(´∀`=)こんな感じに…リア出まくり(ノД`)フロントとリアで...
- thumb_up 53
- comment 0
勝手にコラボえーと、通りすがりの方です💦勝手にすみません(´・ω・`)どうも、ラグと申します。今日はこれが届いたので、ぷち弄り🎵ホイールナットとバルブキャ...
- thumb_up 83
- comment 8
いろいろ賛否ありますが、ジュラルミンナットを装着。貫通式は好みではないので袋式にしました。ワイトレで有名な協永産業さんの国内物で信頼性も大丈夫かと。。。規...
- thumb_up 32
- comment 0
買ってからホイール脱着3回目でナット4本舐めました(;-`д´-)良い値段したからコピー品じゃないはずなんだけどなー。協永さんの2P、気に入ってたので結構...
- thumb_up 31
- comment 6
お友達に毒されて買ってしまいました(笑)動画でわかるかな??テーパー部が回る‼️ホイール痛めない聞いたら買うしかないでしょ‼️少し高いですが…ホイール買う...
- thumb_up 64
- comment 0
ノーマルに戻しました!ワイトレスペーサーでいい感じです。ダウンサスは、4月にいれます。満足満足!かっこよー!ハブボルトの錆今度綺麗にします!
- thumb_up 74
- comment 12
ワイトレとスペーサーも届きました。休みの日につけてからアライメントもとりたいと思います。楽しみですね!また後日装着したのをアップしますね!エアロとかよりも...
- thumb_up 56
- comment 7
新しく協永産業の5mmホイールスペーサーを購入しました。リアの6Jホイールツラの微調整に使います。写真のように既に5mmのホイールスペーサーは持っています...
- thumb_up 39
- comment 0
8.5J+45のホイールなので、もう少し出したくてスペーサーを入れました。協永産業のP-005(フロント5ミリ)、P-003(リア3ミリ)、専用ハブリング...
- thumb_up 65
- comment 0
こんばんは🌙ワイトレとスペーサーが届きました!ワイトレ15mmはリアに。5mmスペーサーはフロントに付けます!色々悩みましたが、やはりメイドインジャパンを...
- thumb_up 52
- comment 6
リアと同じ協永産業のワイトレ(リアと違う20mm)をフロントに付けました!本当は友達に手伝ってもらう予定でしたが、車高調レンチを使うやり方を知っていたので...
- thumb_up 212
- comment 8
実際に付けたらこれだけ出ました!ちなみに付ける前はこれくらいです(左タイヤのワイトレを付ける前の写真撮り忘れててすみませんm(*__)m
- thumb_up 181
- comment 11
貫通ホイールナット頭に別売りのコンプレッションボルト付けました!チタンヒートピアスボルトとホイールナットがレインボーなので、青にしました!見た目めちゃくち...
- thumb_up 68
- comment 2
ハブリング付きのワイトレに交換しました❗️ワイトレの厚みは30mmです。ホイールの裏にボルトの逃げが一切無いので、純正ハブボルトが飛び出ない30mmなんで...
- thumb_up 66
- comment 0
フォロワーの方々こんにちは✨今日は以前はツライチだったけどキャンバーボルト挿入によりツラウチになってしまったのでぇ↓をつけましたジャジャジャーンヘ(≧▽≦...
- thumb_up 85
- comment 16
以前取り付けたこのワイトレですが30mmだとやはりフェンダーの爪に当たるので交換です協永産業の20mmワイトレです。20mmはハブボルトが飛び出ますがGC...
- thumb_up 54
- comment 0