人気な車種のカスタム事例
電装系カスタム事例411件
メーターが動かなかった原因としては水温計のアタッチメントのコネクタが刺さってなかったことによりエラー表示だが接続してもイルミ(照明)だけはつかなかったので...
- thumb_up 71
- comment 0
ケツにLEDテープ仕込んでやった!…衝動に駆られてやったけどセンスねぇ〜笑テイクオフのエアロほしい!高いんだよなぁ…ブースト計とタコメーターが緑なので統一...
- thumb_up 78
- comment 14
今日はSくんと電装系いじっておりましたー自分は今まで押しボタンスイッチにしてた所をロケットスイッチに変更、Sくんは内装のネオンをいじってたのかな?笑赤バー...
- thumb_up 62
- comment 13
ヤフオクで落としたものです青く光るこのモデルをずっと探してたので実際装着出来て大満足です(ˇωˇ)まぁ走行中にギア数わかんなくなって困る…なんて事はないの...
- thumb_up 43
- comment 4
サイドミラー下にウェルカムライトです。ルームライト連動なのでキーレスで解錠するとドアの足元を照らしてくれます。足元がわるい時や子供の乗り降りに重宝してます...
- thumb_up 51
- comment 2
運転席💺視認性の高いメーター類で助かってます🙏社外ナビパネルを取り付ける際、前オーナーさんが出荷当時付いてくる純正オーディオを助手席足元に置いて対処されて...
- thumb_up 63
- comment 0
通称「ドヤミラー」①見た目が豪華になる②ウインカーを出さない事に定評がある岡山人に、これでもかとウインカーをアピールする③雨の日や冬でも曇らない③に関して...
- thumb_up 65
- comment 0
RaceChipGTSです。写真撮り忘れてたんでアップします!これでパワーが54psアップとのこと。パワーアップを確認するため今回の車検でパワーチェックの...
- thumb_up 52
- comment 12
パワースタートのリチウムフェライトバッテリーめちゃくちゃ軽いです(@_@)純正バッテリー23kg→→→7kgなんと、−16kgのダイエットに成功せり☆彡ど...
- thumb_up 80
- comment 9
休みで久々に予定もなかったので付けれずにいたワークライトなんか可愛い!!小ちゃいやつはまだ配線通しただけでまだ電源取らずに次回に回そ寒すぎて1日車いじる体...
- thumb_up 54
- comment 0
なんとなーくホイールオレンジにしてみました!やっぱりヘッドライトはLEDが安定夜なら自作のサイドミラーウィンカーもそこそこ映えてると思うので許せる!昼間は...
- thumb_up 57
- comment 8
バックランプのLED化T-10の3014SMDです。むちゃんこ明るいですね( ̄∇ ̄)整備用の点検口がありCX-3は整備がしやすいです(^^)v
- thumb_up 34
- comment 2
手軽なカスタムが無いかと探していたらマジカルヒューズなるものを発見、通常のヒューズより電流の流れが良くなり、アクセルのレスポンスが良くなったりスピーカーの...
- thumb_up 12
- comment 3
リアフォグランプ化合法にするために、フリップフロップリレーとか言うので配線加工ざっくり言うと・フォグまたはヘッドライトがついてる時に点灯可能・フォグまたは...
- thumb_up 8
- comment 0
AC100Vコンセントです。インバーターは後方のバッテリー横に仕込んであります(*^ー゚)300Wまで。最近あまり使いませんが(^^;)
- thumb_up 11
- comment 3