人気な車種のカスタム事例
自作パーツカスタム事例581件
ワイトレ入れるための穴拡張。。。インパクトに砥石でやったのですが、穴が小さくてそもそも砥石が垂直に入らないから斜めに削る。。。ぜんぜんダメで無駄な半日とな...
- thumb_up 134
- comment 13
本日のSTEPAさんアングル。今度は格好良くできた!と、思ったら背景の駐車ライン無視の軽トラも同じタイヤの向きで停めてあるという。背景が明るく奥まで抜けて...
- thumb_up 116
- comment 10
とりあえずフロントがなんか嫌なので何もせずにはいられず、余ってるカナードをまたくっつけてしまいました。すいません。これじゃクドいしダサいことは承知している...
- thumb_up 125
- comment 14
本日は野暮用で朝からビックカメラに行ったらピロティ形式の駐車場だったので先日のSTEPAさんの投稿みたいなゾクッとするような写真が撮れないかとやってみまし...
- thumb_up 129
- comment 12
とりあえずモール付けて塗装して装着しました!んー微妙だけどいいやw自作パーツ一発目にしては見れないことは無い出来だと思う!そう思いたいw
- thumb_up 55
- comment 0
この型紙からこやつを複製ここにWwwこれがこうなった・・・私にはハードルが高すぎた・・・夜勤明けでここまでやったんだからモール付けて塗装しては見るけど・・...
- thumb_up 57
- comment 2
やっと晴れましたね。五月晴れが本当に少なかった5月でした。で、例のサイドステップなんですが、あまりにも直線的過ぎるかなということで、下端中央に黒い細いアン...
- thumb_up 148
- comment 20
Cartune今週のお題はサスペンション!!とのことですのでサイドステップについて投稿します。(ちなみにこの画像はアプリで微妙に車高落としてます)というこ...
- thumb_up 137
- comment 13
アンダーグリルガーニッシュで物足りない点!最下部が寂しすぎる!てなわけで今週の休みに自作します!会社でふにゃふにゃのプラダン貰ってきたんでそれで型どりして...
- thumb_up 65
- comment 2
へっへーーーー😏😏密かに実行してた落として初めて今日乗ったけどもぉ乗り心地MAXに悪い😂ちなみにバンパーオリジナルしてもらった😊って事でエスクワイアとエブ...
- thumb_up 72
- comment 6
今週もコマ切れゴールデンウィークの続きということで、三連休で今日もやや休みだったということもあり、ほぼ1日サイドステップの為に費やしました。午前中は細かい...
- thumb_up 128
- comment 35
私が休みになると雨という。で、本日はまた通院だったわけですが、大学病院なので受付してからが長い。予約してるのに長い。当然何かしてしまいたいわけです。なので...
- thumb_up 133
- comment 8
わかりますでしょうか?先日いのっちさんも投稿されていたのですが、私もメーカー純正のカラードマッドフラップを取り付けしました。ずっとヤフオクとかで中古で出品...
- thumb_up 142
- comment 20
リップについては、これで終了しようと思います。まだ微調整したい気もなくはないんですけど、エンドレス過ぎて。ずっと連続してリップの件だけ投稿していてすいませ...
- thumb_up 138
- comment 8
本日のリップスポイラー。かなり両端のカナードを内側かつ奥側に移動したのですがわかりますでしょうか。ぜんぶ取っ払った時のフロント昨日の時点のフロント毎回毎回...
- thumb_up 146
- comment 6
うーん。。。。。例のリップの両端のカナードを30ミリくらいは内側に移動してみたんだけど、ぜんぜん先週と違いが出ない。甘かった。ということで、不要不急な外出...
- thumb_up 135
- comment 6
クーリングパネル自作しました♪アルミ板をカットしたり曲げたりしたモノを塗装して出来上がり♪アルミ板の材料費¥1,500ぐらいで完成(≧▽≦)エンジンルーム...
- thumb_up 106
- comment 3
相変わらず在宅勤務が続いております。ですので当然自分で時間をコントロールできてしまったりします。(毎日朝と昼と夜にZoomミーティングはありますが)で、昼...
- thumb_up 140
- comment 12
仕事が暇なとき、昼休みに会社の機械を使ってコツコツこんなもの作りました😆ここまで、いい感じ💕何処かのパクりですが😅しかーし、塗装しだしたら、落としたり、転...
- thumb_up 63
- comment 8
ナンバーレスカッコいいけど公道ではお巡りさんがちょい怖いなのでここにナンバーステー生やします板を切って貼ってしてはい完成必要かわからないですが板の寸法です...
- thumb_up 63
- comment 0
cartuneの皆様オハヨーございます♪いよいよG/Wですね⤴︎⤴︎⤴︎天気が良いのでお出かけしたい所ですが、グっとこらえて自作パーツを作ります(^^)時...
- thumb_up 99
- comment 6
若干写真にぼやけがありますが💧ぼくのデミ男さんは5速MT車なのですが、今時の?車はクラッチが切れた後の遊びが大きいような。ロードスターは奥まで踏み込んでか...
- thumb_up 63
- comment 10
ターセルを所有してから7年半。今までいろいろなメンテや改良(改造)などをしてきました。初代ターセルは販売当初、国内ではあまり浸透していなかった前輪駆動やそ...
- thumb_up 118
- comment 12
みんカラでシビックのスポイラーをステップワゴンのアンダースポイラーとして付けてる人を見つけたので真似しようと思います。とりあえず仮付けは出来たので、これか...
- thumb_up 37
- comment 4
マスターシリンダーストッパー…ホームセンターに行ったら丁度良さそうなステンレス金具見つけたので、思い付いちゃいました☝️強度的には、もう1ヵ所位は固定した...
- thumb_up 113
- comment 0
リアトランクカバーがビリビリだったので、連休を利用してDIYしてみました。まずはロールバーなどもろもろを撤去カレンダーで型どりパネルカットとフィッティング...
- thumb_up 35
- comment 3
VARISのフロントバンパーには三菱のロゴがないので、アクリル板と余ったカーボンシートとで作りました。買ってきたアクリル板を適当な長さにカット、フライス盤...
- thumb_up 32
- comment 0
やっと!やっと!車高調全パーツが揃った🙌さぁ台風過ぎたらボチボチ付けようかと!いろんな中古パーツショップで揃えた車高調レンチあまり出回って無いD2レーシン...
- thumb_up 33
- comment 0
何回みてもたまらんプリケツ(*´︶`*)溺愛がさらに加速してしまう〜(♥ω♥*)完全に阿呆になってます(*´艸`*)ァハ♪もーえーってって声が聞こえそーで...
- thumb_up 92
- comment 39