人気な車種のカスタム事例
コロナウイルス注意!カスタム事例990件
皆さんこんばんは🌙😃❗今日の青森県内は11月なのに20℃越え😱先週は初雪で、てんやわんやだったのに今日は暑くて🥵窓を開けて走っていました。帰り道、DAIS...
- thumb_up 132
- comment 13
※画像はレインボーオートホームページよりURL→https://rainbow-auto.jp/event/jimny-super-lap-2020/つい...
- thumb_up 170
- comment 28
11月17日は世界未熟児デイらしく浜松城🏯が紫色にライトアップしてました✨✨思わずパシャリしてきました!ベストショットとはいきませんでしたが1日限定のライ...
- thumb_up 79
- comment 2
こんにちは。今日は仕事で鹿部町に行ってきました。その帰りの出来事をお話しします(^_^)a七飯町の大沼公園周りで帰ろうと途中の山川牧場さんに立ち寄り、ミル...
- thumb_up 86
- comment 2
CTの皆様こんにちは☺️お疲れ様です。いつもイイね&フォロー有り難うございます。2020年ベストショット乗っかりますよ(笑)忙しいので、職場の駐車場で撮り...
- thumb_up 202
- comment 0
新型コロナウィルス感染者が増えてるので、今週は巣篭もり用に食料の買い出しです。と、その前にモデューロ纏った30系ヴェルファイア見つけたので、お隣に止めて速...
- thumb_up 72
- comment 0
こんにちは。先週、改修工事中の旧函館区公会堂の近くを走ってたら、工事囲が外され外観が現れていたので、そばまで見に行ってきました。写真はヴェルさんと公会堂と...
- thumb_up 83
- comment 2
私には、特に花金だかって、ギャンブルして、飲み屋行って、風俗行ってぱぁっ~と♪する。っていう文化はありません。いかんせん、下戸で草食系なんでお金の遣いよう...
- thumb_up 50
- comment 0
不意打ち喰らった……弊車は寒冷地仕様なので、寒冷地仕様の特権、シールドデアイサー今季初稼働。さっき慌ててスタッドレスに交換鉄粉除去ヘ(゜ο°;)ノでも、予...
- thumb_up 55
- comment 0
品番75444-12A50(?)のゴールド…加工品?品番調べても出てきません。ここに貼っていた、これこそここと同じくエンブレムを…ここに貼りかえました。だ...
- thumb_up 38
- comment 0
今日は昼くらいから雪が降り始め、現在進行形で雪が降ってるw夏タイヤのままだったので、バイト終わり家でスタッドレスに交換!純正15インチ~w車高たかいよ~w...
- thumb_up 120
- comment 4
軋み音低減シールです。軋むベッドの足の下に貼って、ベッドの上の優しさを持ちより、きつく躰抱き締め合っても効果はありません。今回の問題の箇所は…はい、次の画...
- thumb_up 38
- comment 0
こんばんは。北海道では、新型コロナウィルスの1日の感染者の数が増してきてます。今日から警戒レベルが3に引き上げられました。そんな中、ちょっと気が引けますが...
- thumb_up 91
- comment 6
このエンブレムって……御既知の如くレクサスFスポーツのエンブレムですよね。今回の現物はパチもんですが。本当はLFAのでも良かったのですが、弊車でいくらなん...
- thumb_up 42
- comment 0
引越しの手伝い2日目北見〜網走〜旭川へ約190kmの移動です。道の駅から見たオホーツク海道の駅にあった顔はめパネル。本橋選手もいて欲しかったなぁ(^ω^)...
- thumb_up 98
- comment 4
引越し手伝い1日目。函館〜苫小牧〜北見へ約560kmの移動です。道東自動車道トマムザ・タワー十勝平野函館を朝7時に出発して、苫小牧で引越しの積み込みに立ち...
- thumb_up 76
- comment 0
最近では、一般家庭と自家用車に銀行ATMを設置することが常識になりました。皆さんに遅れて、遂に本日は弊家と弊車にも導入いたしました。設置したのはリアシート...
- thumb_up 48
- comment 2
先達の文献を拝見し、社会にお金を落としました。これはどうやらアルミテープチューニングやSEV系とは訳違うみたいです。例の如く、自動後退達の無限ループ300...
- thumb_up 50
- comment 2
SNSのカテゴリが違うだろ!と思われるかもしれませんが、画像は乾電池で出力5w出せると不動の人気を誇るハンディ機です。しかし、唯一と言っていい重大な弱点は...
- thumb_up 48
- comment 0
ネット徘徊していたらこれなる物を採用している御車を見つけました。何が魅力だったか申せば、トレイが付いてるところです。でも、例の遠い、暗いと有名なセンタード...
- thumb_up 47
- comment 0
本物かパチモンか分かりませんが、スマホホルダー裏が無機質だったので貼りました。貼ったエンブレムがはみ出てるけど気にしない。弊車内から見てもエンブレムも、エ...
- thumb_up 43
- comment 0
装着したステンレスのアンテナステーとボディの間に隙間の形に合わせ、ゴムブロックを製作。ゴムブロックを挟んだ結果、更にステーの揺れが収まったはいいが、ボディ...
- thumb_up 49
- comment 0
カローラフィールダー160系専用アンテナステーです。完全ワンオフ製品です。製作に際しましては、分厚いステンレスを一発チョンパするカッターステンレスをカット...
- thumb_up 55
- comment 0
さてさて、レーザー受光部はノーマルレンズであるLS300がレーザーを検知して、最新広角レンズであるエスフェリックレンズ採用のLS10がビクともしない問題に...
- thumb_up 39
- comment 2
日頃から端子、ギボシなどを収めてある小さな小物入れにしんどそうに指を入れて部品を取ってる弊者の哀れな姿を見た死に損なって多額の保険金で生活している無職であ...
- thumb_up 39
- comment 0
理由は後回しです。結果論から言えば、ルームミラーを替えました。(赤◯は無視してください。以前の記事の投稿のために編集した画像を流用してますので)これまで、...
- thumb_up 39
- comment 0
レーザー光受信特化タイプのデバイスであるYUPITERULS10(以下:甲)を画像の如くに助手席フロントガラス上に異動しました。とも言いますのも…予てより...
- thumb_up 40
- comment 0
ピットに座ってて、HUD本体の光が気になっていました。ダッシュボートにこのような平面HUDを設置されてる方……運転中にHUD本体からの光が気になりませんか...
- thumb_up 59
- comment 0
キリ番111111ゲットしました。これまで無事故無違反です。これまで11111km毎に気を遣わないといけませんでしたが、これからは111111km毎の作業...
- thumb_up 58
- comment 0
え?ボディカラー?(このシチュエーションはボディカラーが分かりにくい)[一般名]ホワイトパールクリスタルシャイン(オプションカラー+30000円)とは言っ...
- thumb_up 58
- comment 0
かっこ悪いスタッドレスのアルミの、塗装をしました😌先ずは水洗いとパーツクリーナーで汚れ落とし☺️マスキングテープ貼り貼り🤔新聞紙詰め詰め🥰トランプ差し差し...
- thumb_up 114
- comment 32
最近は朝晩は涼しくなってきて、エアコンを使っていても通勤時の燃費も徐々に上がってきました。毎朝、陣痛来てコンビニの分娩室に寄るので15分ほどロスはあります...
- thumb_up 56
- comment 0
これは…こうやって遣いますが……前にもいいましたが、マジックテープがボードには貼り付きますが、マットには貼り付きません。でも、わざわざマットを買ったのに、...
- thumb_up 50
- comment 0
弊車に採用、搭載しているレーダーです。共に起動画面なんですが…双方の機種共に同時に地図データを最新にしました。今回のミソは、同じ地点で双方の機種に抽出され...
- thumb_up 44
- comment 3