人気な車種のカスタム事例
コロナウイルス注意!カスタム事例992件
弊車のリアバンパーリフレクター部です。隙間を高圧の水で射水しても、いつまでも埃、汚れが出続けるため、新車納車から5年半、初めてここのリフレクターを抜去して...
- thumb_up 47
- comment 2
またもやお久しぶりの投稿笑お久しぶりなのに車とはかんけいないですが良かったら見てやってください笑1枚目の写真は遂に欲しいもの買いました笑そして2枚目!そう...
- thumb_up 33
- comment 0
日本国内の裏側にある某所…あ"っ!カメラと弊者の性能次第だろうが、今年はぼんぼりが無いから桜が照されてなくて見栄えしない………代わりに、この前完成した国立...
- thumb_up 63
- comment 0
おはようございます!昨日は豆しばさんと後輩とで本宮山スカイラインへツーリングに行ってきました!久しぶり峠を攻めました!やっぱ峠は楽しいですね!後輩がコペン...
- thumb_up 67
- comment 0
赤◯の本来の使用用途はブランケットです。でも、365日で使う機会は1回も無いと思い、トノカバーの上に乗せインテリアとしています。しかし……坂道走ったり、カ...
- thumb_up 64
- comment 0
ほんと、弊地ではタイヤをノーマル↔️スタッドレスにチェンジするタイミングを躊躇するような所です。『洗車したら雨が降る』『雨降るから洗車しなかったら雨が降ら...
- thumb_up 58
- comment 0
御教示ください。弊者は電気、信号(線)に疎いもので…動画を御覧のように、弊車はブレーキを踏んだらスロコン下にインジケータランプが点灯するようにしてございま...
- thumb_up 48
- comment 0
何かの文献でここに両面テープを貼ったらバックドアの軋み音が無くなる。と書いてありましたので摸倣しました。ビニルテープの表面はシリコンスプレーを散布しておき...
- thumb_up 54
- comment 0
品名、品番:画像の如く価格:990円(クリップ付属、両面テープ貼付済)以前、メーカー保証期間中には両面テープも剥がれ、保証で交換してもらいまして、その後も...
- thumb_up 56
- comment 2
ほぼ同じ条件下で走行した燃費です。臨床データの種類が乏しく、本当に同じ条件か否か客観性に欠けますけど…ハイブリッドバッテリー臨終時ハイブリッドバッテリー無...
- thumb_up 61
- comment 0
{祝500投稿}ハイブリッドバッテリーの交換です。画像左上:新品バッテリー。画像右下:ヘタれたバッテリー見た目には変わりありません。当たり前じゃコラっ!弊...
- thumb_up 61
- comment 6
(動画終盤)弊車:Peeeeee!(-_・)?(インフォメーションディスプレイ)(;`Д´)最初の動画で音が鳴る前に水浴びしてTSSCが臍曲げたか?ハイド...
- thumb_up 52
- comment 0
金沢あー、40℃あたた~か~い!金沢って四季のある所です。金沢に来るなら春か夏か秋か冬がいいと思います。ってのは今では昔の物語。今……気温差40℃なんてあ...
- thumb_up 55
- comment 0
こんばんわ。現在、出張中なのですが、こちらは旧正月との事で今年2回目の正月を体験しています。こちらもコロナが増加しているので、年末(日本で言う大晦日)の打...
- thumb_up 31
- comment 0
メーター裏です。以前に爪を追ってしまい、抜くためには毎回に渡り隙間に細い眼鏡ドライバーを挿入して抜いていましたが、一手間掛かる事が耐え難きを耐えられず、偲...
- thumb_up 44
- comment 0
先般に騒いだヘッドライト(新車納車時にオプションで付けたLEDBi―Beam/ByKOITO)の表面の剥がれ…本日、ディーラにて半年点検のついでに弊車は保...
- thumb_up 45
- comment 3
弊車型式の中期版のメータの針は白です。前期は針が青なんですよね。弊車も青にしたい…そうか……前期のメーターを入手すればいいか…一番容易なのはメーターを換え...
- thumb_up 52
- comment 2
無課金でようやく極練クリアラインナップです。意気揚々にしていましたら……あ!(助手席側にへっトランプ)こんなことなるん?雨ジミかと思いきや、フィルム(?)...
- thumb_up 43
- comment 0
実用24時間経過後との事で、作業完了。思ったより柔らかい、柔らかいとこれまで幾多の女性に漏れ無くクレームされてる弊者の蛇々より柔らかい。ま、もちろんそれま...
- thumb_up 46
- comment 0
160系フィールダーの純正防水、防汚れマットです。冬期のみの登用ですが、3シーズン面に面のセパレートの根元が裂けてきましたので、以前に何か(なにか……w)...
- thumb_up 56
- comment 0
バックドラレコのパイロットランプの位置をせっかくですからワイパーが窓を吹いてくれる位置に下げてみました。バックドラレコの『LIVEONYouTube』のラ...
- thumb_up 59
- comment 0
メーカーの開発趣向にもよるでしょうが、特に弊車で採用しているドラレコは車内側にはインジケータランプ、パイロットランプはあっても、レンズ側にはインジケータラ...
- thumb_up 61
- comment 0
おはよーございます!今日は一応天気よさげなのでピカピカにして、お出かけGOー!😄車庫から撮るこの角度が結構好きだったり(笑)
- thumb_up 70
- comment 4
コロナがまた広まってるので、ぶらっと1人ドライブ🚗地元も増えてきたので、極力接触がないように1人で時間潰しすることが増えた😌近くの撮影スポットへ近くのベン...
- thumb_up 112
- comment 9
久々に何時もの場所でとりました(笑)寒すぎてやばいっす🥶🥶🥶-6°って生まれて初めてかも🥶🥶🥶走ってるだけで水が固まってました(笑)
- thumb_up 76
- comment 10
みなさんお疲れ様です!今日は夜、車いじりをしました!とは、いっても時間がなくてLEDを付けただけです😅自分自身は満足してるのですが、横にLEDを付けたのが...
- thumb_up 38
- comment 0
今更ですが今年もよろしくお願いします!!今年、初投稿になります(*॑꒳॑*)⸝⋆。✧♡本日は、ポカポカ日和でしたのでヘッドライトをノーマルに戻しました!も...
- thumb_up 71
- comment 2
今年の初投稿になります🎊特に代わり映えのないマイカー達の写真となりますが、皆さん今年もよろしくお願いします🤲昨年末から年明けからと…各地で雪が降って大変み...
- thumb_up 93
- comment 2
眩しい太陽☀️今日は午後からのお仕事です!御用を済ませて午後から頑張りますよ!!😃👍ちゃちゃのイケメンは、こんな目線も素敵です!\(//∇//)\全部大好...
- thumb_up 76
- comment 23
大変遅くなりましたが、みなさん今年もよろしくお願いします。昨日、緊急事態宣言が出た東京へ…雪の影響があるかもと、午後から移動。これから成田空港へ向けてコロ...
- thumb_up 47
- comment 2
これなる物を入手しました。何やら海外仕様な車検証入れとのことです。撮影がヘタレで、左下の赤◯部分は『(Tマーク)TOYOTA』と、エンボス加工してあります...
- thumb_up 52
- comment 0
フェ◯イトコア…卑猥な名前だが、誤解を恐れず平たく言えば、ノイズキャンセラーである。ダッシュボード上に設置してある後付けモニター裏の配線…このように付けま...
- thumb_up 51
- comment 0
明けましておめでとうございます。本年も弊者の目標は静々粛々と生きていく所存です。さて、本年1発目は赤は◯マイクの異動です。赤◯のマイクは車内に搭載しており...
- thumb_up 66
- comment 0
もう少しで2020年も終わり!2021年はどんな一年になるんだろう🤔新しい相棒のコンテと2021年を過ごすの楽しみだなぁ😄
- thumb_up 163
- comment 6
こちらは吹雪。たまに止んだ時撮影。北海道でも、長野でもありません。誤解を恐れず申せば、生活保護のお金が1級地より安い金額が支給される2級地の金沢という地で...
- thumb_up 49
- comment 4