人気な車種のカスタム事例
基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑
leeさんのマイカー
leeさんの投稿事例
Gexecutiveにはexecutiveエンブレムがありますが、RSAdvanceにはAdvanceエンブレムがない!と言うことで、「Advance」エ...
- thumb_up 606
- comment 6
リアのエンブレムを11BK12で塗装しました。これでエンブレム関係は一通り統一させました。(何回目だろう…ww)この色は、黒でも少しグレーかかってるという...
- thumb_up 591
- comment 6
ここ最近、黄砂とか花粉とか…。本当に迷惑な季節ですね。。今日は仕事から帰ってきて4時間コースで洗車しました。仕上げはガラスコーティングです。いい感じで鏡に...
- thumb_up 612
- comment 13
ようやく約半年ほど悩まされてた、カーテシの電圧低下から始まった、車両カスタマイズ不良等が解決しました。結論から言うと、CPU破損と言うことでした!正式名で...
- thumb_up 591
- comment 10
ようやく車が治ってきました。この数ヶ月の問題は(カーテシの電圧低下から始まり、オートライトoff)CPU交換と言う結果になりました。まぁ、これはもともとそ...
- thumb_up 605
- comment 12
このスタートボタンカバーも、今まで自作の手作りを装着していましたが、今回オーダーで作成してもらうことにしました。このパートはこの部分だけをASSYで購入す...
- thumb_up 611
- comment 11
自作のシフトブーツを2タイプを作りましたが、やはり素人作成ですので、ハンドルのついでに業者に依頼しました。こだわりは、シートベルトカバーの蓋もレザー張りに...
- thumb_up 618
- comment 16
ステアリングをLC風ワンオフ加工しました。今年に入りBMWやレクサスを試乗する機会があり、クラウンと何が違うのか…。(まぁそもそも違うのですが…ww)パネ...
- thumb_up 622
- comment 25
昨日は、宮城県沖が震源地の地震が来ました。。ちょうど10年前の揺れに近い感じの「横揺れ」でしたので、正直焦りました。今回は、物が落ちたりなどの被害が最小で...
- thumb_up 591
- comment 10
リヤゲートLEDパネルMODEL-Ⅲ先週買ってたものを、時間ができたので取り付けしました。トランクの中のこの位置に内張りの固定クリップがあるので、そちらを...
- thumb_up 596
- comment 4
またもや洗車をしちゃいました。今回はフッ素系オーバーコートです。いい感じです!難点は黒は反射してしまうということですね。。。🤣💦自己満ですが、車が綺麗だと...
- thumb_up 658
- comment 15
リアのトランクは納車時に「みね商店」のトランクLEDを装着してますが、grazioからこのパーツが販売されました。お友達のRUIさんが装着されたのを見せて...
- thumb_up 548
- comment 7
ずっと思ってましたが、ハイブリッドエンブレム外しました!モデリスタのフェンダーガーニッシュを貼った時にハイブリットエンブレムの左右のヅレを発見してしまい…...
- thumb_up 620
- comment 20
ウッドコンビのステアリングも良いですが、最近ドイツ車に試乗してみてレザーのグリップ感や重厚感が高級っぽく感じて、ワンオフで作成中です。後はステアリングヒー...
- thumb_up 646
- comment 21
長い修理から車がやっと戻ってきたので、モデリスタクールシャインキットから大トリの「フェンダガーニッシュ」の装着です。勿論こちらもブラックアウト化で、メッキ...
- thumb_up 632
- comment 7
ついに、愛車が戻ってきました。😂ドアカーテシーの(左フロント)の謎の電圧低下…。トヨタの特殊整備士?の見解によると、ECUから、カーテシーの信号がいってい...
- thumb_up 632
- comment 4
テールを買い漁ってました。ww新品でもそうみたいですが、どうしても後に「液だれ」が存在するみたいで、、🥵💦結局、内側なのでよーく見ないとわかりませんがww...
- thumb_up 618
- comment 13
モデリスタ、クールシャインキットから大トリは『フェンダーガーニッシュ』です。ミラーガーニッシュ、フォグガーニッシュ!そして今回のフェンダーガーニッシュです...
- thumb_up 624
- comment 6
クルマが修理から戻りません。。🥺戻らないのでアップするネタもありません。。🥲これから、やることが溜まってきてるのに…。いつになったら治るのやら??Dは柔軟...
- thumb_up 653
- comment 9
モデリスタ、シャインキットから次はフォグベゼルガーニッシュの取り付けです。😊もちろんこちらも、スピンドルブラックで塗装しています。フォグベゼルガーニッシュ...
- thumb_up 606
- comment 6
最近、ネタが手詰まりな感じでしたがこちらを進行中でした、まずは「モデリスタミラーガーニッシュ」もちろんそのままでは装着しません。私はブラックアウト仕様です...
- thumb_up 574
- comment 10
今のステアリング!realのステアリングですが、ピアノブラックのガングリップ。。何かウッドが古くさく見えてきました。。🥲ホーンパットにレザーを貼り変えたら...
- thumb_up 656
- comment 5
エンジンカバーエンブレムを塗りました!この数週間、とんでもなく寒くて室内で出来る事!と検索していたときに、このパートを思い出しました。えむてくさんの整備手...
- thumb_up 613
- comment 6
Tint+テールランプスモークフィルムMYcrownはテールランプをブラウン塗装(ブラック)にしてますが、ブラックにしようと思い、まずはテールランプを揃え...
- thumb_up 619
- comment 2