人気な車種のカスタム事例
Maedashのマイガレージ
投稿している内容が途中で終わっているものは後日追加で記事が増えていきます。 完結まで見ていただけると喜びます。 千葉県の山武郡で自動車修理をやっています。 最近博物館に並んでそうな車の修理が増えてきました。 気軽にコメントもらえると喜びます🤩
Maedashさんのマイカー
Maedashさんの投稿事例
加工したヘッドの仕上げ作業でーす。マシニングの加工跡を消します。悩んだけど純正バルブは他のヘッドに使うにも大掛かりな加工後に合わせが必要になってくるので薄...
- thumb_up 68
- comment 7
バルタイ調整後、エキマニ、タービン、サージタンク、サクション、ウォーターライン、を組んだのち本日帰宅後に完成しすんなり始動動画は音量注意です。クーラントに...
- thumb_up 48
- comment 4
ピストンが無事組み終わりました。トラブルは有りましたがwピストンを向き間違えないように組み立てて行くんですが😀この工具なんやねん、使い方よくわからんし信用...
- thumb_up 65
- comment 3
友人のご厚意でロータリーエンジンをもらってきました。クリッパーも20万キロを超えたのですが車体はブッシュすら下手っておらず程度がいいので、エンジンをターボ...
- thumb_up 49
- comment 0
この下のメクラのネジ前回安いヘキサでズルッと舐めってしまったんですよねぇ。あぁドリルでぎりぎりまで穴を広げさらに薄らネジ山が見え始めるまでリューターでチャ...
- thumb_up 60
- comment 0
スラストメタルの調整終わりました。組んだことある人ならわかるでしょうが指二本でクランクが回るこの軽さ、やばいです。さぁブロックもう一度バラしたらヘキサの潰...
- thumb_up 52
- comment 16
皆さんこんばんは、メタルの嵌合もやっと終わり微調整中です。このブロック結構キワモノで冷や冷やしましたがなんとかなりました。食卓でじっくり落ち着いて飯も食べ...
- thumb_up 65
- comment 0
マイアミからクランクメタル届きました。今回は早かった。内部の清掃結構やったんだけれどやっぱりメクラ外すと中は加工切り屑の金属粉がまだまだいっぱいあった。大...
- thumb_up 45
- comment 1
今日はサンバーの車検整備をしまーす。今日中にできるかな?(起きたら14時すぎてた😹)右前のアウタードラブー交換走行少ないだけあって傷みも皆無エアクリ汚いっ...
- thumb_up 34
- comment 0
ねじ穴というねじ穴全てタップで整えたのでスタッドも綺麗に入れ直しして計測のために組み立て始めました。手で底つきするところまで入れたらキャップ組んでラダー乗...
- thumb_up 66
- comment 2
なんか毎回おんなじ内容でごめんなさい。サビも落とし終わってエアーで内部を掃除しながらふと思ったのが、ネジ穴全部タップやるの忘れたなと、泣けるまぁでもサビサ...
- thumb_up 45
- comment 1
一月近くもサビ落としで悩んでたの何だったんだろうね?ドリルにワイヤーブラシって言うのを完全に忘れてずーっと絶望してた。たまたま久々に会った息子がホームセン...
- thumb_up 61
- comment 0
ナプレックからヘッドが戻ってきました。ファックス届いてるの気がつかずに連絡来るまで終わってるの気がつかなかった😭燃焼室レースキットフルサークルです。仕上が...
- thumb_up 86
- comment 6
ボーリングホーニング、面研、ラインボーリング完成したので取りに行ってきました。スリーブ落ちが嫌なので、純正スリーブで89φまでボーリング🎳滑らかなクロスハ...
- thumb_up 104
- comment 10
無事作業場に押し込みました。いえかえって来るのに4時間半くたびれた、主に首が、無事に無事っぶーエンジンと一緒に秩父の名物の干し柿を頂いてきました。初めて食...
- thumb_up 56
- comment 0