人気な車種のカスタム事例
2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw
よp さんのマイカー
よp さんの投稿事例
Amazonで溶接機買っちゃったwww100V/200Vどっちでも行ける通常定価?セール?21800円を3000円オフクーポンにチェック入れたら18800...
- thumb_up 50
- comment 3
先日つけたマフラーカッターの点付け溶接部分上と下の2ヶ所だけで、振動で取れるんじゃないかと思ったんでロウ付けします。因に初めてやりますwガスバーナーは持っ...
- thumb_up 47
- comment 6
車検後の復元作業~ハンドルの交換。ハンドルにシート合わせると足が窮屈、足にシート合わせると腕が伸びる。これで、いくらかマシになった。だけど、微妙にセンター...
- thumb_up 56
- comment 0
昨日オートバックス行って子供に「どれがいい?」って聞いたらこれになった取り付けは10mmの六角ボルトササッと取り付けバンパーの上から微妙に出てる?10mm...
- thumb_up 50
- comment 2
車検時に悩んでた後付けタコメーターはここのエアコン吹き出し口に裏から押して噛ましてるだけアマ機のFT-817は、とりあえずここにステー曲げたやつで引っ掛け...
- thumb_up 70
- comment 0
先週、車検上がって無線のアンテナ、キャリア取り付け外さなくても大丈夫だったかも知れないけど室内にFT-817、ポータブル電源、ブックスタンドのフットレスト...
- thumb_up 64
- comment 2
昨日は車検なんでルーフキャリア獣狩りバンパーとフォグ代わりの作業灯無線のアンテナを外しました。基台とケーブル、アースマットはそのままでも行けるかな?あとは...
- thumb_up 60
- comment 0
今使ってるのはATOTOのF7。スマホと繋げればアップルのアレとアンドロイドのアレが使えます。俺は使わないけどw今までA6のデッキ使ってたけど、Bluet...
- thumb_up 53
- comment 0
この車貰ってからの初車検はディーラーに頼むことにしました。初車検だしねwとりあえずミッション、トランスファー、デフオイル、あとブレーキフルード交換してもら...
- thumb_up 53
- comment 0
車検に向けてレカロからノーマル椅子に戻し。シートカバーをかける。レールの強度証明書さえあれば交換しなくてもいいんだけどね~目線が上がった!ハンドルポジショ...
- thumb_up 49
- comment 2
正月休み中の燃費。タイヤ(純正サイズスタッドレス)のせいもあるかも知れんけどやっぱり1回の走る距離がある程度長くないとダメだねwwwいつもは家と会社の往復...
- thumb_up 16
- comment 0
今年初イジリってかメンテ?キーレスの電池交換毎年お盆辺りにやってたけど、忘れるから年明けにすることにしたwネジ取ってキーレスのリモコンユニット外すゴムカバ...
- thumb_up 57
- comment 1
去年の年末最後のイジリヘッドライトバルブをLEDからハロゲンに交換ライトユニットのボルト取ってクリップ取って、バンパーの両端ちょいめくってライトユニット外...
- thumb_up 68
- comment 2
去年買ったグッドイヤーのアイスナビカーゴ145R126PR1年で使えなくなるような熱い走りはしないからw多分3~5年は使えるよね?画像追加
- thumb_up 61
- comment 0
HID屋さんのLEDヘッドライトいつ組もうかな~来年2月に車検だし、そんときは普通のハロゲンで通してかな~?てか今の時期は寒くてやりたくないw
- thumb_up 62
- comment 4
明日、明後日に雪が降るらしいんで妻アルトのタイヤをスタッドレスに交換。同じトーヨーのガリットの新しいやつ155/65-14黄色○とエアバルブがちゃんと合っ...
- thumb_up 67
- comment 0
隙間から見えた蔵王は雲の中雪降ってんじゃね!?昨日の朝雪パラパラ来てたしタイヤ交換するならイマノウチ平日の日中なんて殆どの人は家にいないから贅沢に庭(車庫...
- thumb_up 64
- comment 2
スタッドレスタイヤへ交換エアがないから早う入れに行こううわ雨やバッタさん登場もすでに終わったあとなんだよね~www交換してるときに衝撃の事実が夜にでも上げます。
- thumb_up 61
- comment 0
ATOTOF7でyoutubeが見れないんで、タブレットをセットするためにタブレットホルダーをセットパッケージの説明書き同じく車内がゴチャついてて分かりに...
- thumb_up 53
- comment 0
ディスプレイオーディオを入れ換えATOTOのA6からF7へスマホカメラなんだけど明るすぎてよく見えんなwww今流行りの2DINディスプレイだけでCDプレー...
- thumb_up 60
- comment 0
本日は仕事休み。山は雪積もってるかと思ってスキー場ハシゴしたけど、いい天気で全く積もってないwww休みなんで、いつも基台を倒してる7MHz帯のアンテナを全...
- thumb_up 59
- comment 2
この間の休みの日に、高速道路走ってきてからのタイヤの画像。トレッド面のどこを使っているのか?を気になったんで撮ってみた。これはフロント。タイヤの外側だけど...
- thumb_up 64
- comment 4
まだお題やってるかな?エンブレムは貼ったまま。てか、どっちでもいいんだけどwケルヒャー当てたらエンブレムステッカーが剥がれていくから、新型ハイゼットカーゴ...
- thumb_up 68
- comment 0
今日は休みなんとなく思い立ってスーパーなオートバックスへ前から若干欲しかった片手でハンドル回すやつ買ったこれハンドルスピンナーって言うのねとりあえずここに...
- thumb_up 50
- comment 0
前も上げたけど、ヤフオクで買ったどこのメーカーか分からないタコメーター落札してから発送まで1カ月以上経ってたかもしれないwまあそういう説明だったしw取り付...
- thumb_up 55
- comment 0
ある晴れた日のこと充電式のインパクト、ドリルチャック、スポンジバフ(ホームセンターで700円ほど)合体油膜取りにはキイロビン今日はこれから油膜とり~一通り...
- thumb_up 65
- comment 0
ここ数年お気に入りはTAKUMIのオイル5w-40ハイゼットカーゴ(NA)でも山上るときはブン回すし、嫁のアルトターボRSでもこれなら大丈夫だろうと先日も...
- thumb_up 57
- comment 1
今日は休み。リヤショックの流用が出来るようなんで、ジムニー用を。4勤2休の勤務で流石に疲れてきたんでヤフオクでポチっと。長さで5cmくらい?長くて一回りほ...
- thumb_up 57
- comment 0