人気な車種のカスタム事例
鳥取市周辺を拠点にしています! BRZ tS GTパッケージ 約380馬力仕様…。
SCsテスさんのマイカー
SCsテスさんの投稿事例
マフラーを4本出し化しようと思い立ち、TRD製のマフラーガーニッシュを購入(^ω^)元々はゼロスポーツ製のワールドリーガーを使っていました(^ω^)まあ、...
- thumb_up 73
- comment 14
偶然会った知り合いに撮ってもらいました(^ω^)我が子ながら可愛い車ですね(笑)純正車高ですが、こうみると結構低く見えますね!横顔もいいですね(^ω^)
- thumb_up 93
- comment 7
後期バンパーに変えてからナンバーの位置が純正位置に戻ってしまっていたので、改めてS-craft製後期用ノーズカバーをつけ、ナンバーオフセット化を実行。これ...
- thumb_up 89
- comment 12
バンパーの後期化を行いました(^ω^)ただし、前期フォグが使えると思ったら使えなかったのでとりあえず後回しにしているのと、アンダースポイラーの納品が遅れて...
- thumb_up 66
- comment 2
ブレーキキャリパーはSTIの大型ブレーキ、ブレーキパッドはSTIのスポーツパッド、ローターにはエンドレスのスリットローターをかませて、車重も軽い分ブレーキ...
- thumb_up 42
- comment 0
SEIBON製カーボンボンネットを装着しました(^ω^)注文から半年経って、やっとの装着です!ボンピンには、SFC製エアロキャッチをチョイスしております!...
- thumb_up 89
- comment 14
BRZのオイル交換。前回はワコーズの10w50でしたが…水平対向エンジンの、ブーストアップ仕様エンジン、後付けターボ仕様エンジンを想定したオイルがHKSか...
- thumb_up 49
- comment 0
純正HIDヘッドライトが暗く、社外のHIDバルブに変えても納得のいく明るさではないので導入しました。ベロフフォースレイGT。こちらは純正HIDをLEDへと...
- thumb_up 71
- comment 4
レガシィに取り付けるハズだった新品のビル足…ディーラーにて購入直後、レガシィ廃車。使われることもなく、そのままメルカリに出してます…強化アッパーマウントも...
- thumb_up 47
- comment 2
純正ラジエーター破損により、BLITZのアルミラジエーター導入!サイズ感が違います(^ω^)夜間走行時に、ラジエーターが逝ってしまいました…。BLITZR...
- thumb_up 41
- comment 4