人気な車種のカスタム事例
普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~
tomameさんのマイカー
tomameさんの投稿事例
お題に乗って・・・と言っても、前車と違って今回はヒカリモノほぼ無し。フットランプの追加と・・・灰皿照明程度。どうも前車プリウスと違って、電源が良く解らない...
- thumb_up 80
- comment 7
今年は草花や果物含めた農作物も時期が早まりそうだなぁ。ダイソーの木製ストレージボックスに、手持ちの合板をカットして、塗装して色合わせした蓋を装着。深さがも...
- thumb_up 90
- comment 4
今は雪が無いけど・・・先週は一晩で15cmほど積もり、寒さが長続きしないので、すぐに溶けて車が汚れる(ーー;)あと1ヶ月の我慢だなぁ。春に向けて、チョッと...
- thumb_up 95
- comment 8
2月というのにほぼ春。今日はこちらの店でランチ。さあ、メニューは何でしょう?なんとここは蕎麦カフェ。元々はカフェ?だった店で、閉店して暫くそのままだったが...
- thumb_up 94
- comment 8
またまた新規開拓開始。工事の打合せで、大工さんの作業場に向かう途中の店。看板には昔の味、がら炊き、熟成醤油とあり、これにソソられたのだが、一抹の不安は『旨...
- thumb_up 98
- comment 18
お題に乗って、大人しいフロントマスク^_^スモールオンとオフ、どっちがイカつい?結論、どちらもジェントル、ドライバーと一緒^_^
- thumb_up 112
- comment 8
昨日オイル交換やってきた。純正オイル5ℓとエレメントも交換。請求書💦メンテナンス記録入力。今日家を出て間もなくタイヤ空気圧アラーム💦昨日ついでに調整したの...
- thumb_up 105
- comment 8
暖冬で雪も無いしと油断してたら、たまに雪が降った際の除雪が下手で、硬い雪でもなかったのにフロントリップ破損(ーー;)在りし日のフロントリップ。破損した残骸...
- thumb_up 96
- comment 10
この冬初の積雪路。自動ナンバー隠し💦心身と寒い時に『心心』というつけ麺が売りの店に行ってみた。最近メディアで見かける店、はたしてどうか。つけ麺が売りの店な...
- thumb_up 93
- comment 10
新年早々大地震に大事故に大スキャンダル、とんでもない出だしですね〜。大地震は、年末年始セールでガーデンガーデンでの買物を終えたタイミングだった。こんなガー...
- thumb_up 98
- comment 8
暖冬で雪も無く、今年の汚れは今年のうちに・・・という事で洗車。お題に乗れば、洗車グッズはこんなもの。ブラシ類程度だけ。ホイール用ブラシは色々あるけど、今の...
- thumb_up 87
- comment 22
冬支度嫌だなぁ💦というこの頃。消雪配管の点検完了。と、こんな時期になっても、今年最後の?グリーンショップ巡りで、トランクルーム花物だらけ💦ハロウィンが終わ...
- thumb_up 96
- comment 6
背景がいよいよこんな風になってきた💦今朝は放射冷却現象で、気温は-2°だった🥶冷え込んだ為、霧や靄で視界不良。ただ、時間の経過と共に霧も消え、スッキリした...
- thumb_up 101
- comment 6
昨日は月山志津温泉の現場に行ってきたので、その帰りの寒河江ダム湖。志津温泉から下る途中、山にかかった靄が綺麗だったが、開けた所を探している内に、自分が靄の...
- thumb_up 98
- comment 8
前日タイヤ交換を済ませて、昨日は月山志津温泉♨️へ。と言っても仕事なのだが💦五色沼越しの月山。もう少し早い時期なら、良いロケーションなのになぁ。いつ降った...
- thumb_up 104
- comment 6
今日は久しぶりに好天だった。次女の住む新庄の現場に行ったついでに、次女のアパートにリンゴとおみ漬けを届けた。ついでに、次女のテレビでもAmazonプライム...
- thumb_up 96
- comment 0
お題に乗って、ペダルカバーは中華製のアルミ製。安い割には品質は良いかな^_^オリジナルの黒いペダルよりは全然良い。今日は地区の臨時総会があったので、その前...
- thumb_up 82
- comment 6
虹コラボ🌈周囲の標高の低い山にも雪が降って、もうじき冬本番。風の強い所では、こうした防雪柵の準備が進められている。夏場は畳んでおいて、冬場に備えてワイヤー...
- thumb_up 110
- comment 8
嫌な時期がもう間近(ーー;)日中でも気温5℃、寒くなってきた。こんな時は辛味噌ラーメンが良い^_^冬支度の一つ、漬物の準備。沢庵とオミ漬けと青菜漬けの予定...
- thumb_up 92
- comment 6
背景も冬支度の冬囲い💦セミナー受講で山形に来た次女が、昨日家に泊まって今日はアパートに送って行った。その途中、平日の午後なら混まないだろうと、『最上川千本...
- thumb_up 107
- comment 8
今日は仕事で月山志津温泉♨️へ行ってきた。もう紅葉も終盤🍁温泉街を過ぎると、その先はもう冬季間閉鎖。下界ももう綺麗な紅葉の時期は過ぎている。温泉浴場のお湯...
- thumb_up 104
- comment 10
今日は次女のラパンのタイヤ交換に行ってきた。左後輪は先日のパンクで、スタッドレス着用状態。左後輪も結局、ラパンに以前履いていたタイヤにチェンジした。何せ、...
- thumb_up 82
- comment 7
昨日は自宅から1時間の、県南にある会社に行って打合せ。そこから今度は2時間かけて県北の現場へ行って打合せ。遅めのランチに『猿羽根山ドライブイン』に寄った。...
- thumb_up 91
- comment 12
何かと忙しくしている間に、秋も深まってきた。で、出掛けたついでにチョッとドライブ。隣町の『大山自然公園』という、看板だけは見かけていた所に行ってみた。キャ...
- thumb_up 110
- comment 10
あ〜、やれやれ💦昨晩、今日と連チャンで次女の車修理。昨晩8:00過ぎに電話がきて、左のドアミラーのミラーが外れたとの事。ミラーの角度調整の為のピンに掛かる...
- thumb_up 91
- comment 12
高山では紅葉が見頃なようだが、昨年月山と蔵王の紅葉を、リフトやケーブルカーで楽しんだので、今年は高山はパスで、もう少し紅葉が下がってきてから楽しむ事としよ...
- thumb_up 96
- comment 10
今日から、毎年恒例の『ねこトラ市』が始まったので、早速行ってみた。初めて『ねこトラ市』に行ってからは、もう10年くらいなるのかなぁ。なので、店?の皆さんも...
- thumb_up 96
- comment 8
オフ会もあっという間に終わり・・・翌日見てみると、俺の留守中カミさんがまたこんな物を増やしていた💦何やら可愛い系のフィギュアやグッズを探して来るのだ。そこ...
- thumb_up 107
- comment 4
今日は恒例の『笹川流れオフ』だった。集合場所へ向かう途中、不審車両を捕獲。その中に本日お披露目の車両発見‼️ニューmar3号。軽快でスポーティで実用的。俺...
- thumb_up 98
- comment 18
随分涼しくなってきた中の洗車。日も短くなり、18:00ではもうこんな感じ。あと1ヶ月したら冬支度💦タイヤをランフラットタイヤから通常のラジアルタイヤに交換...
- thumb_up 106
- comment 8
ここ3日連続して、様々な花木苗を購入したので、今日も植え付けの予定をしていたが・・・昨日、突然冷蔵庫のエラー表示点灯😱取説が見当たらなかったので、品番を確...
- thumb_up 104
- comment 10