人気な車種のカスタム事例
普通のおっさん、いやジジイです(-.-;)y-~~~
tomameさんのマイカー
tomameさんの投稿事例
高山では紅葉が見頃なようだが、昨年月山と蔵王の紅葉を、リフトやケーブルカーで楽しんだので、今年は高山はパスで、もう少し紅葉が下がってきてから楽しむ事としよ...
- thumb_up 96
- comment 10
今日から、毎年恒例の『ねこトラ市』が始まったので、早速行ってみた。初めて『ねこトラ市』に行ってからは、もう10年くらいなるのかなぁ。なので、店?の皆さんも...
- thumb_up 96
- comment 8
オフ会もあっという間に終わり・・・翌日見てみると、俺の留守中カミさんがまたこんな物を増やしていた💦何やら可愛い系のフィギュアやグッズを探して来るのだ。そこ...
- thumb_up 107
- comment 4
今日は恒例の『笹川流れオフ』だった。集合場所へ向かう途中、不審車両を捕獲。その中に本日お披露目の車両発見‼️ニューmar3号。軽快でスポーティで実用的。俺...
- thumb_up 98
- comment 18
随分涼しくなってきた中の洗車。日も短くなり、18:00ではもうこんな感じ。あと1ヶ月したら冬支度💦タイヤをランフラットタイヤから通常のラジアルタイヤに交換...
- thumb_up 106
- comment 8
ここ3日連続して、様々な花木苗を購入したので、今日も植え付けの予定をしていたが・・・昨日、突然冷蔵庫のエラー表示点灯😱取説が見当たらなかったので、品番を確...
- thumb_up 104
- comment 10
一昨日種蒔きして、猫対策でトンネル掛けした家庭菜園だが、今朝こんな状態💦寒冷紗の上は猫の足跡🐾だらけ。破られた部分から中を覗くと、糞をして砂掛けした跡が複...
- thumb_up 75
- comment 9
トプ画は関係ないです💦お題の配線処理どうしてるって、随分アバウトだなぁ。現車では基本的に、スイッチはセンターコンソールのパネルにインストール。夜になるとこ...
- thumb_up 103
- comment 2
昨日様々仕入れてきたので、早速やるかと思ったが、生憎の雨が降ったり止んだり。なので、ついでにやろうと家庭菜園の秋植え野菜の苗を購入。帰りに寄り道して、『慈...
- thumb_up 127
- comment 4
夏に寂しくなった庭に、新しいものを物色すべく、蔵王ペンション村のオープンガーデン秋に行って来た。カミさん的には、我家より寒い蔵王で咲く花なら間違いないとい...
- thumb_up 99
- comment 10
山形の蕎麦食いて〜と、宮城の旦那が言うので、今回は宮城からルート的に近い新庄で、新規開拓を兼ねて行ってみた。目当ての店に行ったら満席で12時再開との貼り紙...
- thumb_up 101
- comment 8
今日は、次女のアパートに光ケーブルの工事が入るので、立ち会いの依頼があって行ってきた。ケーブル自体は前の入居者が導入していたので、そのまま流用して屋内作業...
- thumb_up 107
- comment 4
昨日洗車してあったので、ついでにスモークフィルム施工。今回使用したのは、またまたaliexpressのカットフィルム。中性洗剤を入れた水をスプレーして、ス...
- thumb_up 102
- comment 10
いつまでも暑くてウンザリですよね〜(ーー;)暑くてもソロソロ放置していた奴を付けてみるかと思い立った。以前間違って購入したドラレコを、前後・室内の3chに...
- thumb_up 109
- comment 10
長女が休みで、今年美味いカキ氷食べてないので、食べに行こうという事で、台湾カキ氷の『あずきや』が候補だったが、定休日なのでこちら『庭園喫茶錦』に行ってみた...
- thumb_up 78
- comment 10
今日は野暮用で、久しぶりに南陽市に行ったので、麺屋葵の『焦がし坦々麺』を食べようと思ったら定休日だったので、『手造り麺ふたば』に行ってみた。初めての店だだ...
- thumb_up 114
- comment 9
引越しも終わり、ペーパードライバーだった次女も、なんとか無事通勤しているようだが、新規店舗オープン応援とかで、まだ長距離は無理っつう事で、過保護のようだが...
- thumb_up 85
- comment 4
16日に、仙台に住む次女の転勤でアパート引越し手伝い。で、帰りにいつもの『ガーデンガーデン』に寄ってみた。仙台に行く機会も減るだろうから、ここにも来る機会...
- thumb_up 126
- comment 18
毎日クソ暑い日が続いて、屋外作業は厳禁。なので、こちらはよく行く『苔法師』。夏になると春物の花が終わって、庭も寂しくなるので、夏の花の仕入れのつもり。昼の...
- thumb_up 100
- comment 10
次女のアパート下見を先週行ったが、今更ながら会社の指定不動産屋があるとの事で、物件を新たにチョイスしたものの、内見する為の準備が出来ないという事で、カミさ...
- thumb_up 86
- comment 16
昨日は車屋訪問。仙台にいる次女が、来月転勤で県内の新庄に移動との事で、車が必要になったので急遽車探し。色々見た結果、なんとまさかの、長女が乗っていたラパン...
- thumb_up 103
- comment 6
雨が続いて嫌な季節(ーー;)カミさんの要望で、物干場から外に出るドアにも網戸が欲しいとの事。で、以前も何度か作った方法で、カーテン式の網戸を作製した。普通...
- thumb_up 103
- comment 4
長女が連休で、日頃のストレスなどを忘れ、癒されてこようとチョイとお出掛け^_^鶴岡市の加茂水族館。目的はクラゲである。イワシトルネードならぬ、シロサケトル...
- thumb_up 112
- comment 6
梅雨の真っ只中☔️画像は梅雨の合間の晴れた日に、誰も来ない展望台駐車場で撮影。右奥の三角屋根が展望台のそれで、展望はというと南は山形市から、北は村山市くら...
- thumb_up 111
- comment 2
この時期、蔵王ペンション村のバラが見頃と聞いていたので行ってみた。いつもの『あっぷる』さん。こちらの建物はペンションではなく、庭仕事の為の建物っぽいが、流...
- thumb_up 104
- comment 4
昨日、高速を走って虫の自爆テロに遭ったので、洗車&コーティング。カミさんが早朝作業でチューリップの球根の掘り起こしをやった。これを乾燥させておいて、秋にま...
- thumb_up 104
- comment 2
今日はこの方とプチオフ^_^その前に福島まで一走りして、間違って渡したデジタルインナーミラー用のリアカメラを届けた。その帰りに安達太良SAでランチタイム。...
- thumb_up 86
- comment 12
チョッと出かけたら夕陽が強かったので、なんか写真を撮りたくなってぶらついてきた。ここは寒河江の旧西村山郡役所を移築した資料館。本当はガラスに夕陽が当たる感...
- thumb_up 94
- comment 4
カミさんの車が無いと車庫も広いな。キャンバス入れると車高が高いから、やたら狭く感じるけど。ショートステイに預けていたジジイが熱を出したという事で、医者に行...
- thumb_up 102
- comment 4
チョッと前は芝桜とクリーピングタイムが満開でモコモコしていたが・・・花の時期が終わったので一仕事。五葉松も新芽が伸びてツンツンと目障りになってきた(ーー;...
- thumb_up 45
- comment 10
フットライトを付けてみた。アンビエントライトが付いてはいるんだけど・・・アンビエントライトを最高に明るくしてもこんな感じ💦真っ暗で、自分の足さえほぼ見えな...
- thumb_up 86
- comment 18