人気な車種のカスタム事例
fffのマイガレージ
fd3s を18年ぶりに復活させました。 42年式のSR311と2台持ち 無言フォロー大歓迎。フォローするのにいちいちコメント要らんべや 100%フォロバもしないけど😀ワガママオヤジでごめんなさい
fffさんのマイカー
fffさんの投稿事例
タービン乗っかって、組み終わりましたー500キロくらいは慣らしが必要みたいですがまだ冬眠中です(^_^;)例年より早く雪融けは進んでるのですが、、、早く乗...
- thumb_up 123
- comment 11
2019/02/28 17:43
タービンがオーバーホール終わって戻ってきたけどインフルエンザになったり、出張で居なかったりでまだ、取り付けてない😢早く付けないと忘れていきそうで不安…
- thumb_up 95
- comment 5
2019/01/27 17:08
7月5日入院して2週間後。面会に行くとエンジンが降りてました。エンジンルームは、なかなか綺麗ですねーそれで、今後のプランを決めました。☆エンジン→ノーマル...
- thumb_up 94
- comment 9
2018/12/08 14:10
さてこのFD.復活させるのにお願いすることになったショップは『アルファ自動車』旭川の田舎だけどロータリーエンジンに関しては、なかなかの技術持ってるらしい。...
- thumb_up 202
- comment 41
2018/12/05 23:32
MAZDA787Bバスタオル。FD新車購入時に付いてきたもの。普通に身体を拭くのに使ってました。貴重なものなので大事にします。非売品、オークションに出した...
- thumb_up 41
- comment 8
2018/11/21 23:41
BRIDEセミバケットSTRADIA2japanいれました。運転席だけだけど。純正シート、腰痛がひどくて1時間ぐらいで痛くなって辛かったので。ブリッドのホ...
- thumb_up 90
- comment 0
2018/10/18 10:21
15mmだと、元々のハブボルトが飛び出してしまうし、ホイール側に逃げ穴が無いので。決断しました。えーい斬ってしまえ!14.5mmに揃えて切断完了ですネジロ...
- thumb_up 81
- comment 9
2018/09/28 07:53
Defiメーター、取付け完了。燃圧計オイルブロックに付ければ、油圧計になる。メーター付けただけで、嬉しくて試運転に行ってしまう笑笑ひとまず完成オペ中北海道...
- thumb_up 61
- comment 2
2018/09/11 23:15