にゅうさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (10ページ目)
CARTUNEユーザーページ|にゅうさんがオーナーの車一覧
にゅうのプロフィール画像

にゅうのマイガレージ

主にDIYでのパーツレビューを中心に紹介します。
最近は適度にボロい100系2台の保管に努めてます。

にゅうさんのマイカー

にゅうさんの投稿事例

CX-5 KE5AW

CX-5 KE5AW

MyAceの相次ぐ仕様変更により余った材料で2ndCarのアウターバッフル化しました1BOXは下方にミッドレンジがあるのでまとめるのに一苦労ですが、乗用車...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/09/04 01:34
ハイエース

ハイエース

もともとZR800サブウーファーではないのですが、面白がってセンターにサブウーファー的に作成ハイエースだと前置きが音まとめるのに手っ取り早いと感じましたほ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/09/03 02:27
ハイエース

ハイエース

ZR650-CSiアンプはPHDかなり癖があると思います高音域が色っぽく女性ボーカルにドキドキしますまぁ、コイルもデカイので、ハイエースだとアウターバッフ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/09/03 02:14
ハイエース

ハイエース

ツイーターピラー埋め込みなんだかんだで仕様変更ばかりで2作目です。今回のは上側に持ち上げて、インパネからの反射を抑制することができましたあと、ツイーターを...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/09/03 01:53
ハイエース

ハイエース

ワイドインパネの無駄な箱を除去して、サブバッテリー監視用の電圧計と、プロセッサー(Bitone)のリモコンを仕込みました左の箱を除去します適当に切ったあと...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/09/03 00:27
ハイエース

ハイエース

voxy純正タイプシーケンシャルタイプが発売され、特価だったので購入正面からのクオリティは良いですが、内部を黒に塗装しないと、ミラー(鏡)と本体の隙間が大...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2018/09/03 00:17
ハイエース

ハイエース

社外はフィッティングが悪いと納車時に言われたので、海外純正品を塗装してもらいましたサイドミラーにALPINEのキット+フロントにカメラを仕込む。モニターは...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/09/02 23:40
ハイエース

ハイエース

テインの16段調整付きダンパW-GL+200kgの車重に装着ハイエースは型式等で激しく車重が異なるので、減衰調整式をおすすめします特にワゴンやグラキャンお...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/09/02 22:35
ハイエース

ハイエース

シルクブレイズのアイラインフィルム一年くらいで色が抜けて来るので、松印というメーカーのクリアオレンジのカッティングシートで代用可能半透明ではなく、透明なカ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/09/02 22:13
ハイエース

ハイエース

MTS製の限定品バレンティのクリアスモークに上半分がクリアレッドで塗られている5年経過しても故障はないですタマ切れ、水漏れ等ありません

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/09/02 22:02
ハイエース

ハイエース

DIYで床貼しました材料費1マソくらいでした必要な電動工具はジグソーとドリルでできますコンパネ四枚、スタイルフロア、ボンド型を取ります段差を埋めていきます...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/09/02 21:49
ハイエース

ハイエース

STPaero+吸音材ハイエースのルーフ施工ロシアのデッドニング材コスパに優れるため、おすすめします1BOXはルーフで複雑なモードの共振が起こるため、高比...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2018/09/02 17:30
ハイエース

ハイエース

ハイエースは荷室が暗いのでカーテシランプを追加しましたポジションと連動させて、減光ユニット装着夜間走行時も家族からの不満は出なくなりました明るく見えますが...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2018/09/02 14:44
ハイエース

ハイエース

ワコーなんとかのOEMです。納車実から入れているのわかりませんよく冷えると思う。としか言えません。ただ、ネット販売等で安く手に入る可能性があります入れたい...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2018/09/02 14:32
ハイエース

ハイエース

ヨコハマpardapa03今までグレーゾーンの乗用タイヤを履かせて来ましたが、履き替えが面倒なので、バンタンヤにしましたナスカーやH20はよく見るので、ヨ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/09/02 14:13
ハイエース

ハイエース

MTSの2インチブロック+10mmの追加ブロック3インチだと低すぎたので2.5インチに変更アルミ何番台だったか忘れましたが、ムク材を購入し、ジグソーとグラ...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2018/09/02 13:21
ハイエース

ハイエース

玄武の3インチブロックワゴンGLの場合、リーフが柔らかいので、薄型バンプに変えていようが、直ぐに底付きします(笑)位置会わせ用の突起があり、組み込みが楽チ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/09/02 13:01
ハイエース

ハイエース

オメガバッテリーチャージャーマイコン制御でディープサイクルバッテリーも充電できます。メインバッテリーとサブ、特に普通に満充電できないディープ用に利用してい...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2018/09/02 12:06
ハイエース

ハイエース

3型ワゴンGL2WDガソリン純正トーションバー26510から4型ディーゼル26540へ変更2インチ程度のローダウン車重+200kg程度ワゴンは柔らかいので...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2018/09/02 10:41
ハイエース

ハイエース

ハイエースに装着。純正のTRDオプションと同じものです200系になり2-3h程度運転するとお尻と腰が痛くなっていたのですが解消しました最近の車はむち打ち軽...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2018/09/02 08:59
ハイエース

ハイエース

3型ワゴンGL車重+200kg、ダウン量2.5インチの車両に装着ワゴンはリアリーフが柔らかいため、高速巡行時のふらつきや高速ロータリーでの激しいロールが解...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2018/09/02 08:35
ハイエースのカスタム事例を探す

おすすめ記事