にゅうさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|にゅうさんがオーナーの車一覧
にゅうのプロフィール画像

にゅうのマイガレージ

主にDIYでのパーツレビューを中心に紹介します。
最近は適度にボロい100系2台の保管に努めてます。

にゅうさんのマイカー

にゅうさんの投稿事例

ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

200系の方のリアサスをO/Hに出してました。納期1ヶ月。見積り上がって、あとは納品を待つだけ。新品で買える金額、、、、ただ、古い仕様なので、O/Hや仕様...

  • thumb_up 15
  • comment 0
2021/08/28 00:50
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

大陸製のドラレコ。購入して2ヶ月で故障。回路に不具合はない。モニターとカメラのカプラーを装着し直したら治った。振動で外れたみたい。ってかさ、中身が別物(笑...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/08/22 12:24
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

100系GL後期のキーレス電池はCR1616でした。手持ちのキーレス電池が全部違うから困る。特にリモコン用電池とか使ってると、なかなか買えないし、、、

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/08/21 23:15
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

Myace車検中。もう10年。代車はE253.0D。ハイエースっていいよね。と思いました。

  • thumb_up 61
  • comment 3
2021/08/18 18:57
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

またホイールかよ、、、、3と4本目です。すみません。まだホイールです。子守りで時間が取れません。剥離から荒研ぎは作業効率上がって、1日でできました。お家で...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/08/12 21:12
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

全然時間がとれず、磨けてませんでしたが、概ね2本完了。機械磨きは楽な反面、フェルトなどで傷が付きやすく難しかったです。穴がとにかく時間がかかります。ドリル...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2021/08/09 11:26
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

エアコンがいまいち。冷えるといえば冷える。200系ほどガツンと冷えない。サイドグラスを確認すると、気泡が多い。冷媒プラスして、外気温35。吹き出し温度19...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/07/23 15:43
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

仮会わせ。やっぱり、シルバー調のホイールの方が好みということで。結局ホール部分は、ルーターでゲリガリして、ペーパーで整えるという、非常に面倒な作業に。あと...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/07/19 18:01
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

風量が少ない気がして、過去の100系同様にエバが詰まってる?とバラす。あれー優秀ですね。一回洗浄されてるかもですね。もともと臭くはなかったのですが、より爽...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/07/19 11:28
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

#800くらいまで仕上げて、後は安い研磨剤+ウールバフで研磨始めたのですが、、、ホール部やり直し、、、、あまり細かいペーパー当てなくても、ウールバフ使えば...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2021/07/14 15:02
ハイエース

ハイエース

TSWデイトナクローム16inc7J+35215/60R-162.5インチローダウンフロント少しはみ出るのでモール、オーバーフェンダーが必要です。100系...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/07/12 09:38
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

少しずつ夜なべして一本粗研ぎ完了。ポリッシャーとドリルビットを使って、ほとんど手を汚さず来ました。ベルトサンダとルーター、グラインダーは回転数が高過ぎるの...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/07/09 01:39
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

ホイール塗装剥離中。概ね2本完了。MAZDAの高輝度ホイールよりかは楽です。前にやった時は、物凄く大変でしたが、このホイールは、一回で下地まで到達するので...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2021/07/04 17:02
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

ホイール塗装を剥離。あと3本、、、、最初。10分くらい待って、ここから、追い剥離剤。プラスチックヘラでゴシゴシ。水かけると、剥離剤は白くゼリー状になり中和...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/06/27 21:03
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

この辺に水溜まりが2~3日続きます、、、200系見たいに泥がたまるみたい。ドレーンがつまった?キャップ外してみるとドロドロ。ホース入れてぶしゃーっと。清掃...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/06/27 17:09
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

豪雨。納車したときは7km/l走らなかったけど、一通りメンテしたら、、、、嫁の運転でも8km/l走るようになった。1RZ5MTはもっと走ったけど、ATとし...

  • thumb_up 648
  • comment 17
2021/06/26 00:21
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

手が滑って、、、落札。トンプソンじゃないよ、ウッドベルだよ。今のが好きくない。うんうん。これは洗いやすそうデス。16incet35なんて見たことない、、、...

  • thumb_up 61
  • comment 1
2021/06/22 00:04
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

100系。17年目物のヒューズをメンテ。全部外して、磨いて接点復活剤散布。何か変わった、、、?わかりません。プラセボもありません。ついでに200系のオーデ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/06/21 22:26
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

今まで全く興味の無かったハブリング。正直、そんなにセンターずれんの?くらいに思ってました。アルミは高いので、樹脂でトライ。確かに昔は過積載でボルト折れたり...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/06/20 18:21
ハイエース

ハイエース

再塗装から戻って来てコーティングもしてないので、再コーティングと面白いので分析。メニューとしては、ルーフ、ボンネット、右コーナーは全面、バックゲートは上半...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2021/06/20 12:04
ハイエース

ハイエース

塗装剥がれ修理から帰還してから、まだ洗車もコーティングもしてません。ホイールとリップを戻します。3型ワイドはリップがないと変な感じです。3週間倉庫にしまっ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2021/06/11 18:46
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

200系が塗装直しから帰還したので、アイドル比較。上100系。ほぼフルデッドニング。下200系。床含めたフルデッドニング。排気量の違いもあるけど、1kz以...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2021/06/10 01:47
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

100系には初めて入れたので、前後で計測してみました。(アイドル800rpm)主に、音方向ですが、、、走行中に計測できれば面白いのですが、さすがに無理です...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/06/07 00:44
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

後回しになってましたが、稼働部のメンテをボチボチしていきます。錆をブラックでコーティングされてしまってます。ブレーキパットまで、、、、バリバリ。グリスまみ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2021/06/06 18:57
ハイエース

ハイエース

塗装剥がれの件。3週間入院して帰ってきました。ルーフ、ボンネット、右コーナーパネル全塗装。バックゲート上側部分塗装。ボンネットとコーナーが追加メニューでし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/06/06 13:22
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

スタビリンクのブッシュ交換。シベリアンブッシングに換えたいとこですが、高いので、その辺で売ってる安いやつで。純正よりは遥かに長持ち。200系は全部このブッ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/05/30 17:56
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

まだ床は張らないですが、セカンドをデッドして準備。それと、試しに吸音材をカーペットで挟んでみる。ロードノイズと駆動音はほとんど無くなりましたが、エンジン音...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2021/05/23 18:10
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

デジタルインナーミラー兼ドラレコ。ナローはフリップダウンモニターで見えなくなるので装着。0.7マソくらいで買えるようになりました。大陸製。安いけど、、、要...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2021/05/21 15:56
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

残りのパネルをデッド。デッド作業ばかり、、、、残るはフロア。オーディオ作業はいつになったらできるのか、、、、200系よりは真面目にやってるつもりだけど、基...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/05/16 17:13
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

クオーターパネル施工中。ちょこちょこやってます。8年前の200系のデッド時よりも遥かにまともです、、、100系はビームとアウターパネルがスポンジで接触して...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2021/05/15 17:24
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

ピットワーク製というかワコーのOEMですが、効果あるのか100と200系に試して見ます。

  • thumb_up 15
  • comment 0
2021/05/12 23:18
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

クオーターパネルデッド。こんへんは安いマテリアルを使います。小一時間しか時間がないので、またちょこちょこやっていきます。サイドからやらないと、床がはれない...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/05/09 17:25
ハイエースのカスタム事例を探す

おすすめ記事