人気な車種のカスタム事例
タラセンのマイガレージ
ヨタハチとパブリカに乗っています。
タラセンさんのマイカー
タラセンさんの投稿事例
中古のオイルタンクを交換した後に、オイルホースの接続部分から微妙に滲みがあって、ホース差し込み部分に縮みと硬化が見られたので交換する事に。オイルホースは1...
- thumb_up 77
- comment 2
2019/05/31 22:27
ラパンのリモコンキー電池が弱いので交換します。電池はCR1220。蓋の+ビスを緩めると蓋が外れてユニットが見えます。ボタンを兼ねたゴムカバーごと本体から外...
- thumb_up 36
- comment 0
2019/05/10 12:10
先日雨が降ってきて出来なかったオイル交換。使用するのは広島高潤の4STスペシャル10W-40。オイルが冷えてると合成ひまし油が析出してしまうので、補充する...
- thumb_up 36
- comment 0
2019/05/05 10:44
ヨタハチ出したついでにラパンのオイルエレメントを購入。純正品で十分なんですが連休中なので、何となくPIAAのエレメントを選択。通勤スペシャルだからこその広...
- thumb_up 38
- comment 0
2019/05/01 15:15
76000キロ台で入手したラパン。たまたま77777キロのゾロ目に遭遇。先月中頃に後輩に送って貰い、ヤフオクで落としたラパンの引き取りに行きました。引き取...
- thumb_up 38
- comment 0
2019/03/31 09:39
ドノーマルで新車時のCDMDデッキが付いていたのを、当時物のカロッツェリアナビと交換。ついでにドラレコとETC取り付け。ETCは普通の物でも良かったのです...
- thumb_up 39
- comment 0
2019/03/30 11:48
知人のヒーターが不調で修理を依頼されました。失火が多かった上に最終的に電源が入らなくなりました。失火は燃料ノズルの詰まりで、洗浄後取り付けで完了。電源入ら...
- thumb_up 28
- comment 2
2019/02/08 21:24
四年前の今日に車検が切れました。今では車庫の主ですが、クランクケースにクラックがあるのでエンジンを載せ換え予定です。40年型の本物ヨタハチエンジンのクラン...
- thumb_up 71
- comment 6
2018/11/03 21:22
800後期を運転してみたけれど、700のトヨグライドよりパワフルで乗り易い!…のは当たり前か!(笑)メーターが一回りして新車みたいな雰囲気。
- thumb_up 44
- comment 2
2018/10/09 15:39