人気な車種のカスタム事例
赤い星屑のマイガレージ
2018年からNSX に乗っています。定期的に箱根と伊豆方面パトロールに出掛けます。2021年からジムニーで林道パトロールにも出動する事になりました。見かけた方、よろしくお願います!
赤い星屑さんのマイカー
赤い星屑さんの投稿事例
ご無沙汰していたblueberryへ🍰店内は秋色🍁🍁🍁そしてハロウィン🎃🎃🎃イートインコーナーが出来たというので来てみました。元々テラス席はあったんですけ...
- thumb_up 163
- comment 2
富士スピードフェスティバルに行って来ました♪今回は日本スーパーカー協会の枠での参加です。スピードフェスティバルとは参加料を払った人がサーキットライセンス無...
- thumb_up 173
- comment 6
富士スピードウェイホテルに併設している富士モータースポーツミュージアムが1周年を迎えて館長のガイド付きツアーを開催するというので行ってきました館内に入ると...
- thumb_up 162
- comment 3
CARTUNE主催のオフスタイルミーティングへ行ってきました。前回はNSXでネオクラミーティングに参加申し込みしたのですが、見事に落選。今年は当選のメール...
- thumb_up 184
- comment 13
伊豆の亀石峠からすぐの山の中に何故か突然おはぎ屋さんが出来たので行ってきました。夏ですねぇ〜🎐イイ感じです♪白木の感じも清潔感あってヨロシ。販売しているの...
- thumb_up 147
- comment 6
先日出先でエンジンが再始動しなくなってから大分経ちましたがやっと立ち直りました。今回はセルモーターとオルタネーターの画像のみですこのピカピカのパーツがセル...
- thumb_up 154
- comment 12
ローダーに載ってもカッコよさが滲み出てしまう我がNSX🚗(自画自賛)何のことはない、出先でエンジンが掛からなくなりレッカー移動。人生で初めてのドナドナです...
- thumb_up 159
- comment 19
戦国時代この辺りは北条氏が治めていました。しかし、本日は歴史とは関係なく、峠ステッカーシリーズの最新版である『足柄峠』を買いに来たのです。ステッカーは道の...
- thumb_up 163
- comment 6
昨年で終了したNSXfiestaに代わり、NSXOwnersDayの第1回目が開催されました。当日の朝6時に出発したので新東名、岡崎SAで朝ごはん。たまご...
- thumb_up 179
- comment 16
河津桜を午前中で切り上げ昼ごはんを食す為に南伊豆の弓ヶ浜へ。iPhoneのカメラでは全景が撮れず弓ヶ浜の魅力を伝えられず残念です。半円状の白い砂浜でとても...
- thumb_up 147
- comment 0
日本のモータースポーツ界も2023シーズンが始まりました。今回このカーボン地剥き出しののNSXを見たくて来ました。ホントにシーズンが始まると見られなくカラ...
- thumb_up 167
- comment 10
向こうに見えるは伊豆大島。伊豆パトロールに来ました。2度目の登場のベーカリー&テーブルスイーツ伊豆ホントにココはいいです。一日中ココでのんびりしたい。何も...
- thumb_up 141
- comment 6
NSXFreaks2022赤いNSXに囲まれてニコニコのマイNSXです。周りは🚗🚗🚗だらけ。会場内どこを見渡してもNSX。超ハッピーです🚗たまたま公園に遊...
- thumb_up 169
- comment 16
先日、友人とそうだ富士山登ろう!という事になり出発。途中の水ヶ塚公園で休憩し、さぁ再出発という時事件が起きました。ちなみにここは5月に行われたCARTUN...
- thumb_up 133
- comment 4
ナイトミーティングに参加して来ました。我が家を出て、西へ西へと向かいます。今夜は中秋の名月で満月という事ですがお月さまは東から出るので走っている間ず〜っと...
- thumb_up 131
- comment 0
御殿場へモーニングしに行って来ました三島市〜御殿場市へ抜ける林道を通ります。林道と言っても今どきはもちろんオールターマックです。これからのシーズン落葉が多...
- thumb_up 152
- comment 4
少し足を伸ばして鎌倉へ。七里ヶ浜にある珊瑚礁。🌴常夏な感じ🌴イイ絵面ですね🍷たまりません。自画自賛。国134号線七里ヶ浜海岸6月なのに梅雨が明けてる湘爆来...
- thumb_up 143
- comment 17