長島◯ークスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|長島◯ークスさんがオーナーの車一覧
長島◯ークスのプロフィール画像

長島◯ークスのマイガレージ

みんながやってることやってもさ。

長島◯ークスさんのマイカー

長島◯ークスさんの投稿事例

パテ入れてサフェーサーパテ入れてサフェーサーサイドステップが、FRP硬化の熱で歪んでチリが合わなくなってしまったので、切ってやり直しアルミテープで固定して...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2023/01/16 12:57
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

あり派?なし派?作る仕様によるでしょそんなの。

  • thumb_up 139
  • comment 2
2023/01/15 00:35
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

なし派です。

  • thumb_up 121
  • comment 4
2023/01/14 16:58
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

100系ハイエースは、乗り降りのためのステップ部分がボディからはみ出てるため、なんかすごいダサい。だから切ってやりました。コピー用紙押し付けて型取って罫書...

  • thumb_up 135
  • comment 10
2023/01/05 22:16
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

あけましておめでとうございます🎍昨年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願い致します。古いハイエースを買いました。

  • thumb_up 113
  • comment 6
2023/01/02 23:58

注文が来てたハイエースのスライドドアロングヒンジが出来上がってきました。現在、納期1ヶ月くらいですので早めの注文をお願いします。GX71に4灯用のブレーキ...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2022/12/14 22:24
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

同じ色の人が来たり塗ったサイドモール貼ったり運転席のパワーウィンドウのオートが効かなくていろんなことやってみたけど結局モーターがダメで交換したりようやく全...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2022/12/08 20:17
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

絶対誰も気づかないし、自分でもよくわからないんですが、ケーニッヒウイングの取付位置を10ミリ上げました。こんな感じで。足が振動で割れてきちゃったので直した...

  • thumb_up 124
  • comment 8
2022/11/29 16:39
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

●ケーニッヒウイングをバックドアに付くようにワンオフ●SA22C、RX7用ウイングイムサ延長タイプをバックドアに付くようにワンオフ●LONZAスモークテー...

  • thumb_up 121
  • comment 3
2022/11/20 09:08
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

大型トラック用のダブルマフラー、タイコだけを新品に交換するという作業です。TXの芯なしから芯あり?に交換だと思います。こちらが新品治具で固定して、タイコを...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2022/11/14 20:21

リヤバンパーも50%ツヤ消しに塗っていきます。夜は一気に気温が下がって、垂れる寸前でした笑気温が低くてツヤが引けてくるまでに時間がかかりました。片側がシー...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2022/10/30 21:18

61ハイエースのバンパー樹脂部分は、硬化剤5%で少しつや消し気味に塗ってみましたが、ちょっとツヤがありすぎてなんかイマイチな感じ。バンパーも同じで、ちょっ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2022/10/23 23:38

あ、あのあと無事に付きました。で、ドアの建て付け調整したり外す時100パーぶっ壊れるココを新品付けたりそしてYH61Gハイエースのバンパー塗装です。一見、...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2022/10/17 20:51

マスキングしてシリコンオフやって塗装マスキング剥がしドアハンドルも開けたり閉めたりしながら塗装塗装完了ブツ取り磨き終わりさて、このドアハンドル。どーやって...

  • thumb_up 97
  • comment 7
2022/10/10 17:58
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

ヘッドカバーパッキンを新しくしましてマジョーラに塗装したヘッドカバーを取り付けていきます。取り付けて…と映えねーーこの前オールペンしたやつが組み上がってま...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2022/10/08 20:52
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

ピックアップ狙ってます🤣

  • thumb_up 130
  • comment 0
2022/10/07 21:13

1RZというクソ遅い僕のハイエースのエンジン。ヘッドパッキンからの漏れがまぁまぁあったので取り替えようと思い、外してみました。スラッジすご🤣見なかったこと...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2022/10/04 21:13

100系ハイエースの中では1番古い前期、平成1〜4年が好きな変わった方が遊びにきました。ウチから前期のテールを持って帰ったので早くテールも前期にして、色ん...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2022/10/03 01:22

100系ハイエース最終型の新品のクリアランスランプオレンジレンズ除去クリヤー化溶接して終わり70ノアのオールペン、キズ直しから研いでサフェーサーリヤバンパ...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2022/09/19 21:28

本日は、定番の100系ハイエース最終型用テールのオレンジレンズ撤去です。プラスチック溶接機でくり抜きます。中からビス止めなのでビス外してレンズ外して終わり...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2022/08/16 18:50

200系ハイエーススーパーGLドアミラー同色塗装大雨から晴れバラさずイケそうなのでマスキングでいきます。800番で足付け〜ミッチャクロン070カラーベース...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2022/08/14 13:01

本日のお客様純正エアロをきれいにリペアし装着してカッコ良くなってました。ロングヒンジの調整とテールランプの加工で部品をお預かりしました。作業の方は、頼まれ...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2022/08/07 18:28

今日はKDH201Vのオイル交換フィルター交換、フロントの車高調整を行いました。おなじみアンカーアームのボルト調整乗り心地を重視して3インチダウンから2イ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2022/08/07 01:05

100系ハイエースワゴンの2インチローダウン施工ハイエースのローダウンは安価に行うものから、落とし方によっては相当いろんなところに手を加えなければならない...

  • thumb_up 106
  • comment 9
2022/08/05 21:28

100系ハイエースワゴン最終型リビングサルーンEXエンジン型式1KZのリアピースマフラーを製作しました。純正オプションのリアマッドガードのマフラー開口部か...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2022/08/04 21:38
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

バンパーの塗装が終わったので本日、取り付けに来られました。この状態で。純正テッチン+偏平タイヤカッコいいなー🛞フロントバンパー取り付けしソナーの動作も確認...

  • thumb_up 116
  • comment 2
2022/07/23 22:30
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

塗装が劣化して汚かった前後バンパーの塗装が終わり、磨きと部品組み付けが完了しました。元々塗り直す前は上のモノと同じくらいの色でした。30年も経つと焼けて赤...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2022/07/21 12:11
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

さて、お預かりしている100系ハイエースの前期バンパー前後の再塗装作業です。過去に塗装の焼けがひどくて再塗装されてそうですが、もう30年以上前の車両。その...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2022/07/18 13:32

さて、日野レンジャーのワイドバンパーを標準に付けたいとのことで、200ミリ短縮加工です。芯から墨出したら、ナンバー穴の位置が微妙にズレてます。中国製の新品...

  • thumb_up 73
  • comment 4
2022/07/12 21:55

プラサフを入れたところを#400→#600で研いでいきます。色は070のスリーコートパールを調色してプラサフ水研ぎ〜全体を1500番のスコッチで洗います。...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2022/07/06 20:16

さて、ドアも塗装に向けて作業していきます。オーナーの希望により外せるものは全て外して塗装していきます。こういうところをマスキングで済ますか、脱着するかでオ...

  • thumb_up 114
  • comment 0
2022/06/27 18:25

懐かしい一世風靡した伝説の純正エアロシャコタンオーバーフェンダーを辞めて純正フェンダーに戻すためにドア交換ドア取外しノーマルと取り替え。ほっそいタイヤなら...

  • thumb_up 188
  • comment 4
2022/06/20 02:07
ハイエース スーパーロングのカスタム事例を探す

おすすめ記事