長島◯ークスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|長島◯ークスさんがオーナーの車一覧
長島◯ークスのプロフィール画像

長島◯ークスのマイガレージ

みんながやってることやってもさ。

長島◯ークスさんのマイカー

長島◯ークスさんの投稿事例

当時物100系ハイエース中期ワゴン用ホットロッド製フロントパネル二度と出てこなそうなのでコレクションに。…。懐かしの商用車コレクション1/43ハイエース前...

  • thumb_up 94
  • comment 5
2023/10/11 15:57

ワンオフフルエアロドア加工、リアフェンダーインナー加工4本出しワンオフマフラー公道復帰

  • thumb_up 119
  • comment 7
2023/10/09 13:42

ポルシェ911GT3の可変マフラー、市販品で走行1万キロくらいでステーまわりに割れが出てくるそうで、ステーが付いてたところごと取れて穴があいてしまったそう...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2023/10/08 21:37

エンジンチューニングでレーシングマシンになったRX3サバンナのマフラーを製作したらフロアーが150℃を超えフロアーで目玉焼きが焼ける状態になりまして、シャ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2023/10/04 08:27

転がし用にと某宮城の方から譲り受けたホイールを履くためだけに、ロングハブボルトに交換することとなりました。本番用のホイールは当時GT-Rサイズとか言われた...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/09/24 23:20

ドアパネルの制作も終わり、塗装して磨いていたところこんなところで作業していたことが祟り、水研ぎ中に砂利が噛んで深い傷をつけてしまいました。ダメ元で研いでみ...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2023/09/20 23:54

まぁ話すと長くなるんですが、ハイエースの純正フロントバンパーってドアの形状に合わせてくびれてるんですが、過去にハイエースマニアたちがワンオフで制作してきた...

  • thumb_up 128
  • comment 7
2023/09/19 23:08

マフラーを左右2本出しにしたため、リアバンパーのマフラー開口部を制作していきます。右側は開口が大きかったので、マフラー出口ギリギリのサイズに型紙で開口部を...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2023/09/10 22:46
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

スピードスターMK-114インチフロント10j-38Aタイプリア12j-51Bタイプ族車と言ったら10j12jか11j13jってことで。5穴は12jがBタ...

  • thumb_up 113
  • comment 8
2023/09/09 19:36
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

BBS-RS16インチフロントRS1807.5j+14リアRS2478.5j+14クラウンサイズと言われた1番リムのあるサイズ。BBSは改造車を卒業した大...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2023/09/09 11:12

さて、RX-3サバンナのマフラー製作依頼ですが、ちょっと一筋縄では行かなそうなやつです。ロータリーエンジン13Bのペリ加工というかなりチューニングされたエ...

  • thumb_up 124
  • comment 6
2023/08/25 22:05

さて、マフラーの製作をしていきます。元々はノーマルマフラーにオーバルタイプのマフラーカッターが付いていましたが、純正マフラーを加工して左右出しにして、可変...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2023/08/20 21:12

お題に乗っかりまして、エアサスのコンプレッサーとかタンクを車内に置くのは見た目的にどうしても嫌で、腹下に設置したんですが、水が溜まったら抜くためのミストフ...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2023/08/20 00:24
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

納車して最初にやるのが、毎回純正ホイールに偏平タイヤと車高落とすこと。これやらないで車乗れない。あとはここのスペースにある枠ってなんのためだろうって悩んで...

  • thumb_up 119
  • comment 3
2023/07/21 23:39

この時期の投稿といえばこれ。S321アトレーのエアコンがなんか冷えが悪いんですよね。冷えないわけでもないんだけど、日中の渋滞なんかだと冷えが悪くて…エアコ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/07/09 18:54

さて、サンバートラックスーパーチャージャー5速4WDのマフラーを製作していきます。元々付いていたのもワンオフされたマフラーでした。リアエンジンなので、マフ...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2023/07/07 22:31

さてまたまた100系ハイエースですがオートショップアズマのVクルーズフルエアロ、バンパーとドアパネルのチリが合ってない問題です。まぁ量産されてるFRP部品...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2023/07/02 22:18
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

ただただカッコよすぎて撮っただけの赤内装に、変な社外品やアクセサリーを付けないオリジナルのカラオケデッキマイク付き仕様。終わります。もうお目にかかれないん...

  • thumb_up 122
  • comment 2
2023/06/27 12:46

巣穴とプレスラインの歪みを少し修正するのでパテを入れてましたがサフェーサーとパテを研いで整えていきます。研ぎ終わりここまで来てヒビを見つけてしまったのでま...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2023/06/25 23:24

さて、当時一世を風靡したオートショップアズマのエアロ、アズマックスVクルーズです。なんせ100系ハイエースは車高があまり下がらない車ですので、エアロを大き...

  • thumb_up 126
  • comment 11
2023/06/19 21:38
ハイエースワゴン LH120G

ハイエースワゴン LH120G

前期の正しいイジり方トーションバー調整リーフ組み換えワゴンドアミラースモークフィルムレスカーテンリアアンダースポイラーBBS-RS16インチノーマルシャコ...

  • thumb_up 142
  • comment 0
2023/06/15 23:04

ホットロッドのバイザーをつけたいという要望がありましたので、中古のホットロッドのバイザーを仕入れたんですよ。バニング全盛期の頃の当時の商品で今は販売してい...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2023/06/13 23:11
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

おしゃれなショップで勝手に展示してきました。洗車もしてなくて泥だらけだけど映えてました。前の道を通る人たちが何やってんのって顔して見てました。

  • thumb_up 130
  • comment 2
2023/05/14 22:13

時間の空いた時に、のんびり作ってるハイエース。リアバンパーのニコイチ制作も終わっているのでそろそろ塗ろうかなと…ところでマフラーはどうすんの?ってオーナー...

  • thumb_up 110
  • comment 2
2023/04/21 19:53
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

いつもの場所で。90年代の改造車と言えばロングノーズ。ケンメリやジャパンと違ってコーナーレンズがある新し目な車両はフェンダー側は伸ばさずボンネットだけを延...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2023/03/29 23:58

発泡スチロールサイドステップ

  • thumb_up 100
  • comment 2
2023/02/26 10:27

フロントドア下のステップ部分、切って小さくしてサフェーサーで終わらせていたところをボディ色に塗装です。サフェーサー研ぎました。ウォッシュコンパウンド使って...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2023/02/21 23:40
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

セブンパネ3分割にロンザスモークテールの一文字テール。この頃の改造車意識。

  • thumb_up 133
  • comment 0
2023/02/13 20:54
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

10.5jAタイプ

  • thumb_up 107
  • comment 2
2023/02/05 21:37

いやー、今回は本当に勉強になりました。200系ハイエーススーパーGLダークプライム2、7型。人気のアルパインBIGXと、ETC2.0と、スピーカーと、ドラ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2023/02/05 21:12
ハイエースバン YH71V

ハイエースバン YH71V

バンパーの端っこにつくヤツ。傷は漢の勲章ですが、どうせなので直していきます。パテ入れて研いでサフェーサー入れて寒い中バンパーと一緒に水研ぎして50%つや消...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2023/01/22 20:00
ハイエース スーパーロングのカスタム事例を探す

おすすめ記事