人気な車種のカスタム事例
しろててワークスのマイガレージ
日光サーキットとかTC2000とかによくいます
しろててワークスさんのマイカー
しろててワークスさんの投稿事例
そういえば先週の金曜日に本庄サーキット走ってきました最後に走ったのは前車フォレスターで2011年9月に走ったのが最後で、エボでは走ったことありませんでした...
- thumb_up 98
- comment 2
突然ですが完成φ75のフレキダクトは運転席の頭上に背中の人工芝に風を吹き込んで首筋とか背中冷やせるかも走行中虫とか小石が飛び込んでこないかだけ心配w走った...
- thumb_up 62
- comment 0
俺冷却用にNACAダクトつけますこのへんかな〜とりあえずドリルで滅多刺しにしましたあーあ貴重なFRPドアなのにマルチツールにノコ刃つけて開口タイヤカス落と...
- thumb_up 71
- comment 0
キョーエイの10mmロングならサイドブレーキバラすだけですが、ARPは長すぎてハブを外さないと挿入できませんでしたハブボルト交換だけでこの大騒ぎ…今までこ...
- thumb_up 62
- comment 0
20本3万円の超高級ハブボルト上から純正、kyo-ei10mmロング、ARPARPクッソ長いですねキョーエイは首下51mmですが、ARPは首下3インチ(7...
- thumb_up 63
- comment 0
18インチ化してみましたA050GS265/35R18前ワークMCO10J+20+10mmスペーサー後RPF19.5J+38タイヤレターやらステッカーも貼...
- thumb_up 87
- comment 4
昨日はTC2000走ってきましたもう出ないと思ってましたがベスト0.15更新し58.690が出ましたタラレバだと58.5に入れるけどまあそんな甘かないです...
- thumb_up 89
- comment 2
今日は32スイフトのアライメントやってエボ9のアライメントやってエボ7の駆動系オイル交換やらブレーキクラッチフルード交換やりましためっちゃ疲れた…
- thumb_up 50
- comment 0
18インチキ化の可能性を探るべくタイヤレンタルして試着9.5J+35のTC105Nに265/35R18のGSがついてますショックは外してある状態でアームに...
- thumb_up 80
- comment 0
アライメントやってタイヤ削ってオイル交換しましたいつものTC2000用のアライメント前キャンバー5.5°トーアウト10’トータル20‘アウト後キャンバー3...
- thumb_up 83
- comment 2
12月15日のスワットレーシング走ってきました前日夜DKC先日58秒出した時リアのダウンフォース不足を感じたのでジュランのガーニーフラップ追加お友達に来て...
- thumb_up 67
- comment 2
昨日新品GS組んでもらってきました映えのためのタイヤレターも欠かさずもうちょっと無理なくタイヤ積める足車欲しいな今日はエンジンミッショントランスファーデフ...
- thumb_up 67
- comment 2
車高調オーバーホール出したりお高いクーラント入れてみたり日光走ったら排気温度計のセンサーすっ飛んだりお高いブレーキフルード入れたら結構良さげだったりTC2...
- thumb_up 56
- comment 2
そういえばフロントパイプとのクリアランス確認してない!燃えちゃう!ということでワクチン休暇だけどジャッキアップしてチェッククリアランスはたっぷりで大丈夫で...
- thumb_up 73
- comment 0
ベニヤを買い初代のアンパネをコピー完成初代がだいぶボロくなってきていたので板だけ新規作成でしたFRPドアにエア抜きのダクトを付けるなどもした
- thumb_up 69
- comment 7
CT用の東名チタンマフラーをCPに加工取り付けしていただきましたすごく普通に付いてます出口はバンパーカットに合わせて差し込みのジョイントを回して本来よりカ...
- thumb_up 64
- comment 4
ダンパーをオーバーホールに出すので繋ぎ車高調に付け替えたあとバラして梱包現状のオーバーホールの混み具合電話で聞いたら、10月末って言われてガッカリ走行会2...
- thumb_up 54
- comment 4
金曜日は働きたくない病の療養のため日光サーキットへ通院してきましたタイヤは先日買ったVR08GPフリー2枠走行後の左前後、上がフロントアウト側の薄い溝は一...
- thumb_up 67
- comment 0
ATRKが急遽必要になった方がいらっしゃったので剥がして売却、前から気になってたヴァリノのVR08GPに組み替えてもらってきました。052よりちょっと遅い...
- thumb_up 76
- comment 2
筑波を59.5切るくらいで走るようになってから、1ヘア2ヘアのターンインで重ステになる不具合発生。ひとまず油温を測ってみようということでボス溶接してもらっ...
- thumb_up 65
- comment 0
エアクリーナーはグループMのパワークリーナーφ80汎用タイプを付けているけど、エンジンルーム内にまだ空間があるフィルター自体はK&Nの汎用品なので、口径が...
- thumb_up 63
- comment 15
足車レーシング卍エボは暑くて乗る気しないしセカンドカーバトルに使える性能があるのかチェックしに日光フリーへ結果54秒151で日光サーキット分切り達成!!乗...
- thumb_up 49
- comment 2
おニューのホイール買いましたエンケイのPF01SS17インチ9J+35コイツと入れ替えNT03さんさようなら付属のアルミバルブは使わず、いつものゴムのショ...
- thumb_up 53
- comment 0
プラグ変えた買ったあとに記録見たら16000キロ前に純正新品に交換されてたので何も変化はわかりませんでしたとさ長寿命のイリジウムmaxにしたのでもう2度と...
- thumb_up 35
- comment 0
今日は有給で日光サーキットこれ以上暑くなると乗ってられないので、夏眠前走り納めみたいな先日買ったVALINOホイールさっそく装着やっぱ前だけ黄色は微妙です...
- thumb_up 65
- comment 0