人気な車種のカスタム事例
まっつのマイガレージ
車とバイクの修理が趣味で、走るのは速さより楽しめたらと言い聞かせてます
まっつさんのマイカー
まっつさんの投稿事例
CMSCダイナミックスノートライアルin安比高原スキー場行ってきました😀見事クラス優勝の2連覇達成しました💦走りの内容は悪すぎてリザルトすら見てなかったで...
- thumb_up 77
- comment 6
募集定員70で埋まるなんて凄いイベントでした😀クローズドコースで対向車を気にしないで全開で走れるなんて最高ですね👍楽しい運転とギャラリーパフォーマンスばか...
- thumb_up 77
- comment 10
雪対策しました👍ダクトに手袋をかけただけですがこれでエアクリーナーが凍る事もないでしょう。エンジン、ミッションマウントも全部交換しました😀千切れかかってま...
- thumb_up 53
- comment 0
明けましておめでとうございます🙇今年もよろしくおねがいします😀試運転は終わりましたがヒルクライム準備します。マウント類がヘタっているので強化剤流し込みます...
- thumb_up 66
- comment 4
やっと連休となりMR-Sを掘り起こしました😀去年より更に車高を上げましたがヒルクライムは走れるのだろうか?ってまだエントリーしてませんが、明日は試運転して...
- thumb_up 55
- comment 5
MR-Sですが…どうやら燃え尽き症候群ってやつでイベントが決まらないとやる気が出ません😟仕上がって雪仕様になってますが。って事でNSR250Rmc21を起...
- thumb_up 64
- comment 8
ER34点検整備です💦GT-R外装で高級エアロにスムージング!スポイラーが低くてウマかけるだけで一苦労見ているこっちが心配な車両なので無料奉仕です🙂メイン...
- thumb_up 50
- comment 0
粗大ゴミと化した激安GTウイングを遊びで付けました😅翼端板が気に入らず作りましたよ😆フリーハンド手作りです🤣全て仕上がったので雪が降るまでお休みとなります...
- thumb_up 62
- comment 2
この角度ならタイヤキャリアがウイングに見えて○先週ですが栗駒国定公園の泥湯温泉に行ってきました😀試運転ですけど雨降りで観光の方も少なく走りやすかったが、砂...
- thumb_up 70
- comment 11
物が違いました!3S用のクラッチです🥲急いで1zz用を手配してなんとか手配できて交換が終わりました。ミッション載せ終わってマウント付けてたら霧雨💦下ろすと...
- thumb_up 57
- comment 10
相変わらずのマニアック整備です。左がSMT6速で中身をO/H済み。右が現在まで付いていた6速MTです。左のシフトリンケージは中古を付けてます。ケースはC6...
- thumb_up 64
- comment 7
VORTEX走行会でシバタイヤをシバきまくってきました👍195/50/R15TW380350kpaで走ったが街乗りは快適。定常円旋回余裕。ケムリがモクモク...
- thumb_up 62
- comment 4
BRIDEビオス3からSPARCOスプリントに交換しました👍FRPシートとは違いおそらく鉄のフレームが入っていて座る場所は沈み込みます。メリットは激安新品...
- thumb_up 50
- comment 0
サヨナラビオス3友達が欲しいと売っちゃいました!次のシートは思考中です😀雑談しながら2時間でここまで錆取りと軽くバフ仕上げ👍スポークは何色にするか思考中で...
- thumb_up 56
- comment 0
通勤仕事用ノアに中華オーディオ付けます。前回と同じエクストロンの型遅れ激安品です。18000円くらいで売ってるやつです。配線作り直し(想定内)前回の配線使...
- thumb_up 46
- comment 0
走行会延期のお知らせです🙇9月5日に協和で走行会予定してましたが、コロナの影響で10月3日に延期が決まりました💦ドリフト用に15インチの7J+35のホイー...
- thumb_up 48
- comment 0
5速と6速ギア二度とやりたくない!中古ミッションは程度も良かったがあちこち?な部分も💦見た目だめだったのは2速のシンクロ摩耗大でした。中古ミッションはオー...
- thumb_up 58
- comment 2
9月5日に秋田の協和で恒例のなんでも有り走行会を開催します。このご時世イベント開催もどうかと思いましたが安く走りたいと言う方は私か直接、新協和カートランド...
- thumb_up 54
- comment 4
相変わらずの整備ネタです。この部品でわかる方は整備関係者かプライベーター正解はミッションに付くシフトロッドとリンケージです。部品だけ来たって組み方わからな...
- thumb_up 40
- comment 0
先週の仮組み位置合わせメインアーチにサイドバーもパッド巻き巻き。取り付け当板ガッツリコーキングエンジンフードもカーボンに換えて雨が降る前に完成しました👍サ...
- thumb_up 52
- comment 3
MR-Sを買ってから3回目のでかい買い物です(金額的に)1回目はフルバケ、車高調、ブレーキ類、タイヤホイール2回目はエンジン部品、消耗系、電装系、フルピロ...
- thumb_up 48
- comment 0
手組です。と言うか手バラしですね🧑🔧OZもバラします。レバーで付いた小キズを修正してピカピカに仕上げました!後はタイヤ待ちで、ドリケツは17インチなら2...
- thumb_up 36
- comment 0
思い描いているドリフトと違う🥲写真だと溝があるように見えるヤフオクあるあるです。均等に減ったのでドリフトアライメントはこれで良いでしょう。SW20エアロか...
- thumb_up 47
- comment 0
ドリフト練習してきました。リアのキャンバー付けてたので内減り┐(´ー`)┌キャンバーをポジ気味にして再チャレンジ見事にキレイに使えるようになりましたが…俺...
- thumb_up 65
- comment 6
走行会に行けなかったので平日休みの後日ドリフト練習してきます。エンジンO/Hから約8000km走りエンジンは絶好調!プラグもキレイなやけ具合で◎しかし、オ...
- thumb_up 43
- comment 0
まるでサファリラリーとかの車みたいです(.❛ᴗ❛.)縦置きだと4本余裕で積めます(・∀・)これでミニサーキットドリフト練習にいつでも行けますᕙ(•‿•)ᕗ
- thumb_up 70
- comment 0
中古ミッションとノーマルエンジンフードを手に入れました(.❛ᴗ❛.)出品はC65Mだったのに?まーいっか(・∀・)6月になってからO/Hします。トランクキ...
- thumb_up 40
- comment 2
午前中はドライブ!オープンは気持ち良いが日陰がありがたい(.❛ᴗ❛.)仕様変更しました(╹▽╹)自分のセットだと進入速度が高いとリアが出やすいので思いっ切...
- thumb_up 56
- comment 0
岩手遠征組変なの4人衆ミニサーキットGT-Rは辛そうでしたが後半は踏んでましたなふじポン!寒くて雨の中来てくれて撮影してくれてありがとう(.❛ᴗ❛.)あの...
- thumb_up 47
- comment 0
走行会仲間から車高高は不評でしたので下げます。こんなもんかな?トーはF±0mm.R+5mmキャンバーはFR共に2°おとなしめのミニサーキットグリップ仕様気...
- thumb_up 49
- comment 2