人気な車種のカスタム事例
ママもぐわいのマイガレージ
外車結構好きでBMWやメルセデスも乗りました。よく通る467号の中古屋さんで一目惚れしたジャガー(テリー伊藤さんがYouTubeで乗ってたやつ)を買いましたが、数年後致命的な故障で修理費用がやばい状況に。…でまたそこのクルマ屋さんでゼロクラウンに出会い2022年4月より乗る運びとなりました。いやーーいい車です。^ ^
ママもぐわいさんのマイカー
ママもぐわいさんの投稿事例
今日は天気良くないから、ボディーカバーも外さずにちょっとだけドア開けて、地デジフルセグチューナーのアンテナだけ貼ることにしました。とりあえず、窓をアルコー...
- thumb_up 99
- comment 2
ゼロクラウン用に地デジフルセグチューナーをポチッてみた。ケンウッドのKNA-DT130という機種。黄色線はバッテリーから、赤線はアクセサリー電源なので、黄...
- thumb_up 124
- comment 2
朝っぱらからガソリンいれてきた。まだまだ高いねー。(T.T)だれもスタッフ居ない。まんなかでちょうど満タンクラウンから、いつも5000円区切りでしか入れな...
- thumb_up 149
- comment 2
コレは完成形。見ためわかりませんが、まだ未作業。今回はこのシルバーのエンジンカバーの中が見たくなったので、あけてみる事に。V6の文字の斜め上左右にボルトが...
- thumb_up 141
- comment 0
ゼロクラウンの決定的持病、ダッシュボードの割れ。酷いのになるとこの比では無い。本当はパテで細ーーく埋めて、調色して塗れたらいいけど無理なので。今回も、ダイ...
- thumb_up 123
- comment 2
知人がシトロエンのパロディカーを製作中その名もオトローエン???衰えないって言う意味かなぁ?中身はトヨタオートボディーのコムス来月10月1日から試乗、受注...
- thumb_up 117
- comment 0
微妙にエアコンが臭うため、ブロアーをはずして掃除してみることに。前回もたびたび登場のグローブボックス付近。黒い部分の爪を浮かして外します。フロアランプを外...
- thumb_up 133
- comment 0
いきなりトランク開かねーーーー😭ってなって調べてみた。そしたら原因がこんな場所に。トランクオープナーキャンセルスイッチ😲これが浮いた状態になってると何やっ...
- thumb_up 148
- comment 4
3つ前の投稿でダッシュボードのウレタンの剥がれたところ、スタジオ撮影用のテープで貼り付けたんだけど、イマイチノリが悪く浮いてきたので、ダイソーのカビ防止テ...
- thumb_up 118
- comment 0
ゼロクラウンにユピテルドラレコ9200dp取り付け完了編。前回までYoutubeで調査した穴にヒューズのプラス+線を繋ぎます。私目悪いのでこの作業難関😭も...
- thumb_up 117
- comment 4
ゼロクラウン。グローブボックス下アクセス。ドラレコ取り付けの場合、ここのヒューズから電源を取ります。ヒューズボックスだけならすぐ見える部分なので、取り回し...
- thumb_up 117
- comment 0
Aピラー外してたら、前オーナーの置き土産の自動エンジンスターターのアンテナがブチっと取れた。それもウレタンまで剥がして。(><)横通って下まで行ってるから...
- thumb_up 117
- comment 0
ドラレコ取り付け位置などを確認ゼロクラウン、上部にアミアミの印刷があるのと、車検シールとかもあり、結局このあたりかなぁ?レンズはアミアミのすぐ下として…一...
- thumb_up 104
- comment 0
こないだ真夜中にドラレコをポチッたので、電源取り用部品を探しに近くのホムセンに。Youtubeでいろんなの何回も見て予習してると、毎回出て来るのがこれなん...
- thumb_up 113
- comment 6
OKストア駐車場にて。なんかめっちゃ混んでいた。今日もシルキーな走りが気持ちいい^^こないだ全部のフロアマットを洗ったので、前の人の残り香がほぼ消滅しました。
- thumb_up 128
- comment 0