オルデンドルフさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|オルデンドルフさんがオーナーの車一覧
オルデンドルフのプロフィール画像

オルデンドルフのマイガレージ

メルセデス程のメジャー車には縁が無いと思ってましたが、EQS、EQEに試乗したところ、その魅力に陥落してしまいました(笑)
車は燃料種別、駆動方式、メーカー国籍(結果的に外車続いてますが)好き嫌いなく、単なる車好きです。
フォローはお気軽に。フォロバさせていただきます

オルデンドルフさんのマイカー

オルデンドルフさんの投稿事例

代車なので気にしないようにしてましたが、、登録から三カ月、全く手入れされてないボディはここまでなるのか?の見本になり、参考になりました。機械洗車しかしてい...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2023/09/25 11:42

BMWIXxDrive50完全BEVの652馬力。0-100m4.6秒はi-paceよりは気持ち速いタイム。これを試乗させていただきましたが乗り出しのタイ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2023/09/24 13:08

前の担当の方から電話があり、ニュー7クラスの見学とIXの試乗に行きました。リコール中、タイミング良すぎるな。カーチューン見ているのかな(笑)ちょっと狭く(...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2023/09/23 18:47
Iペース SE

Iペース SE

あまり需要は無さそうな内容ですが(笑)ジャガーのBEVの電費ってどんな感じ?を記してみたいと思います。ランボルギーニアヴェンダドールの6.5リッターV12...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/09/22 14:51

昼休みに会社を出ると、ベントレーベンテイガが。お値段を勇気を出して(笑)見ましたが、このSと言うグレードは4,000万近く。ビビりました。こっちは少しお安...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/09/22 13:06
Iペース SE

Iペース SE

ホイールセンターキャップは赤のジャガー(フェイス)🐆ですが、アーデンにしてみようかと。ポルトガルから購入しました。しかし、こういうステッカーチューンみたい...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/09/21 19:31

L.A.にあるKEANCOFFEE。目的は、、☕️コーヒー飲みながら車ウォッチング(笑)左ハンドルのフェアレディZ。280Zですかね。あれ?丸4灯なんてあ...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2023/09/21 15:04

CARTUNEにこの車で登録されている方がいないのを確認しまして(笑)2007年「試乗最悪の車、第1位」(タイム誌)2008年「史上最も醜い車、第1位」(...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2023/09/20 18:58

レンジローバーヴェラールRダイナミクス。2.0ガソリンターボですかね。昨日、詳しく記しましたが、ディーラーからメーカーの代車にバトンタッチ。走行1400キ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/09/19 12:52
7シリーズ G11

7シリーズ G11

動画の投稿実験。起動時のミラーウィンカー動画。子供っぽい弄りですが(笑)こう言うギミック好きなんです。ウィンカー部分だけならカプラーポン付でしたが、起動時...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2023/09/18 20:05
Iペース SE

Iペース SE

代車生活1カ月が経ち、あの鋭い電撃加速が恋しい(笑)では、そろそろリコールについて記します。その前に、ご参考に「BEV炎上」について記しておきます。まだ日...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/09/18 16:02

未だ代車生活で、詳細はまた長文になりますので後日としまして(笑)投稿順は前後しますが、一番手はジャガーXE2.0ガソリンターボ(P200)でした。XEがジ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/09/17 11:55

コールドストーン。かつては沖縄から北海道までありましたが、今や日本には、東京と千葉、栃木、三重の4店舗しか残ってませんね。作る時に歌を歌ってもらいましたが...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/09/16 12:52

ジャガーFタイプ。相変わらず低くて美しい。久しぶりに見惚れてました(笑)古い話題ですがドラマ「愛の不時着」にはジャガーランドローバー車が山ほど登場します。...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/09/16 09:59
Iペース SE

Iペース SE

お姉チャンが遊びに来た時、ハリアーと並んで写してみました。モデリスタエアロまとってているんだけど、18インチがなぁ。ちょっとでも大きくしたら?とアドバイス...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2023/09/15 15:54

新型(2022年5月)レンジローバースポーツ。営業のかた、受注残か抱えているのに日本には台数が割当られないと頭抱えてました。昔の言葉で、どーだ系。惜しむら...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/09/15 13:22
CTS セダン

CTS セダン

逗子マリにて過去所有の車のところと間違えて投稿してしまいました。🙇なら、間違いついでに笑イタリアンレストラン。ここはサンセット🌆にくるのが良いです夏も終わ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/09/14 19:48

代車入れ替えで、ジャガーランドローバーへ。ランドローバーの最高峰車、レンジローバーなんて、こんな機会しかじっくり見られませんからね(笑)工作精度の高さをた...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/09/14 19:24

代車、選手交代。レンジローバーイヴォークどうしてこう言う事態になっているかは追ってご報告(笑)代車なのでグレードは一番低いグレードタイプですかね。エンジン...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/09/13 20:56

代車のジャガーEペイスイアンカラム最後のデザインになりますね隠れベイビージャガー。世界ではベイビージャガーなんて呼ばれているけど横幅1900mmは日本でら...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2023/09/12 12:59
Iペース SE

Iペース SE

「一千万の車の内装では無い、、」こんな感想があちらこちらでつぶやかれてます。確かにそう思います。製造は、マグナシュタイヤー。所謂メルセデスやBMWと同じ工...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2022/04/28 16:50

次はバランス取ってハイブリッドかPHEV辺りに、、と思ってましたが、ピンと来る車がなく、、。ピンと来てしまったのがこの100%EV、所謂BEVのジャガーア...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/04/28 00:57
7シリーズ G11

7シリーズ G11

昨年の独身の日に、流星グリルのシルバー枠を購入(コロナの前ね(笑))交換は早業2分。気になった汚れ落とし10分(笑)シルバー枠と黒枠の比較。こちらは、夏の...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2020/02/19 19:01
7シリーズ G11

7シリーズ G11

9月1日。1ヶ月、一万円のプチ弄り(笑)また注文してしまった。一応、g11、12対応。右ハンドルのミラーでも大丈夫らしい。シーケンシャルと、起動時、格納時...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2019/09/01 01:40
7シリーズ G11

7シリーズ G11

流行りの?流星グリル。かなり近くで見ると中華製のクオリティを感じる部分もある。ただ、どうせ汚れてくるし多分気にならなくなる(笑)合いはバッチリ。嵌め込むだ...

  • thumb_up 67
  • comment 5
2019/08/24 22:05
7シリーズ G11

7シリーズ G11

控えめな存在感。忙しい割には車関係に手間隙かけるのが嫌いじゃないみたい(笑)両面は付属のもので。フィッティングは良い。未塗装は1万以下。塗装済みは1400...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/03/02 14:02
XJ J12LA

XJ J12LA

夜間の色使いは、ジャガーの方がドイツ車に比べて艶やかで好み。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/02/25 19:04
7シリーズ G11

7シリーズ G11

コーディングで赤とか追加できるけど、必要性感じない。紫でさえ普段はしないから(笑)統一感あるのはやはり青かな。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2019/02/25 18:48

犬派だけど、車は猫派。リーピングキャット

  • thumb_up 27
  • comment 0
2019/02/24 20:17
7シリーズ G11

7シリーズ G11

スマホアプリBemmerCodeの2019年1月のアップデートでG系のコーディング項目が増えました。しかし、拡張されたコーディング項目に対応するには下記の...

  • thumb_up 28
  • comment 3
2019/02/24 16:25
7シリーズ G11

7シリーズ G11

コーディングでアルピナ仕様に。330キロスケールでエコモードもないような(笑)スポーツモードはノーマル仕様の方がレッドでやる気あるかも。このメーター表示変...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/02/24 15:16
7シリーズ G11

7シリーズ G11

ヘッドライトハウジングはアフターパーツのように凝ってる。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/02/24 15:09
EQEセダンのカスタム事例を探す

おすすめ記事