人気な車種のカスタム事例
ランエボ7GT-Aに乗ってます。ATでのサーキット走行の情報交換を目的として本アカウントを立ち上げました。
Maichi GT-Aさんのマイカー
Maichi GT-Aさんの投稿事例
MT用のエアーインテークにしたけど、アルミ板との角度が悪く隙間が気に入らない。こっちの方が吸入口デカくて効果良さそうだけど、しょうがない。こっちの元々つい...
- thumb_up 54
- comment 0
サンダーでカットして、ヤスリでフチ削り。ジャジャーン!見事な加工これでここからリフレッシュエアーが入る様になります。あとで、ノーマルのMT用のエアーインテ...
- thumb_up 50
- comment 0
左が俺ので右が目標のエボです。ヘッドガスケット交換とEvc7取り付けと現車合わせから車が戻ってきました!プラグコードがダメになってて取り寄せに時間食ったり...
- thumb_up 51
- comment 2
時期感知式サーキットタイム計測器、こいつのセンサーの取り付け位置が地上から15?10?cm以下じゃないと反応しないので、取り付け方法に苦戦して、結局そんな...
- thumb_up 48
- comment 6
サーキット走行で危険視されてるのが、アルミ製ホイールナットですが、案外鉄製って種類ないのよね。貫通式と袋タイプがありますが、袋タイプの方がボルトの錆防止に...
- thumb_up 50
- comment 4
10月6日の今日は瀬戸内海サーキット貸し切りで、タイムアタック走行会が有りました。参加者の皆様です。参加の皆様です。俺は車の修理&チューニングが間に合わず...
- thumb_up 78
- comment 12
8J+2717インチに245/40/17のA052だとこんな感じのぷっくりになります。思ってたほどのぷっくりでは無いので、許せます。斜めから!10月6日の...
- thumb_up 59
- comment 4
アドバンA052245/40/174本到着ただホイールが8Jなので、運転手に似てムチムチ感出るだろうな。10月6日瀬戸内海サーキットタイムアタック走行会に...
- thumb_up 53
- comment 3
車高調は、テインのフレックスZを付けています。ストリート用なのでバネレートはF10kgR8kg設定になってますが、ハイグリップタイヤにするとロールアンダー...
- thumb_up 14
- comment 2
水温対策でクーラント交換とラジエター洗浄剤投入したものの、どうやらガスケット抜けしてるようで下にその動画せっち。泡が収まらないので、お金貯まるまでカーチュ...
- thumb_up 37
- comment 5
セッティングいじろうと思って、タイヤの空気圧具合を見ようと思って車を1周して見ると左後ろタイヤだけ異様に空気が無くなってるではありませんか!作り直した点火...
- thumb_up 47
- comment 2
マフラー交換に行って来ました。ラリーアートのマフラー。HKSスーパーターボマフラー交換工賃込み91300円、丁寧な交換とマフラー代お勧め出来る値段です。新...
- thumb_up 40
- comment 1
瀬戸内海サーキット行ってきました。もう一台旧ユーノスロードスターも一緒に来てたんですが、写真撮る前に帰っちゃいました。40秒の壁に悩まされてましたが、記録...
- thumb_up 56
- comment 0
RSタケダのGT-Aパイピングです。フルパイピングキットを付けるとノーマルエアクリーナーbox付けれないのでRSタケダのデモカーを見習ってラムエアーを付け...
- thumb_up 63
- comment 10
これと赤丸のこれ付けます。クリップ外しで外します。クリップ付ける時そまま差し込んだのでは、穴の内部の厚みが増してて刺さらなかったので、マイナスドライバー差...
- thumb_up 39
- comment 0
アンダーパネル開くんです!ここを開けるとなんと牽引フックがあるんです!エボってフロント牽引フックないのかと思ってました。というのはおいといて、RSタケダの...
- thumb_up 37
- comment 0
車高の基準なんですが、コンビニの黄色い車止めでやってます。ここに当たるようでは、いつも神経使わねばならなくて、しんどいと思います。これは私の秘密兵器です。...
- thumb_up 37
- comment 1
サイドブレーキシュー交換ついでにブレーキローター逆向きにしました。これは、前後ブレーキパッドの違いによる冷間時の効きに変化がつくかなーと思ってやってみまし...
- thumb_up 41
- comment 1
ラジエタークーリングパネル無し有りだと赤丸部分に穴がなく、空気が流れ込んできません。エボ8、9用だと穴が空いてます。この場合ラムエアーとか毒キノコ系には、...
- thumb_up 31
- comment 6
エンジンノーマル、フロントパイプとパイピングキットがRSタケダ、タービン三菱純正チタンタービン、フュエールレギュレターと燃料ポンプとブローオフバルブはto...
- thumb_up 60
- comment 4