人気な車種のカスタム事例
千百十一のマイガレージ
乗りたい車は数あれど、子供が出来て以降、十数年微妙に違う「コレジャナイ車」に乗ってました。 勿論、「コレジャナイ車」達も、よく言うことを聞く素晴らしい車でしたが、ようやっと、「息子が産まれる頃、規定台数デリバリー完了」を聞かされた、「父親として欲しかった一台」を持つ事が出来ました。11年待たされ、やっときた愛人。いい気分!
千百十一さんのマイカー
千百十一さんの投稿事例
どうせ何処にも行けないのだから、とサボっていたバンパー裏の錆び取りやら塗装やらを始めたら、妻に「雨降るらしいよ~」と言われ、「どうせ気象台のコケオドシだろ...
- thumb_up 33
- comment 0
なんだかんだで、結局この角度が一番好きなんだよなぁ。前から見た方が、ガチャガチャしててランエボ感強いのに。昔から何でも尻の形で決めてたけど、そういう「性癖...
- thumb_up 35
- comment 0
他の地域と違い、「春まだ遠し」といった色合いだが、ずいぶんと雪が溶けるのが早い。もうスタッドレス脱がせようかなぁ。高いし勿体ないし。反対側見たら、山にはま...
- thumb_up 37
- comment 0
季節的に仕方がないことなのだけれど、どんなけ洗っても汚れる・・・キレイは三日ともたない。まぁ着色汚れ予防のワックスがけだと割り切ってるから良いけど。。。雪...
- thumb_up 41
- comment 2
私の車だけかもしれないが、冬場の走行中、特に降雪量が多くて向かい風の時、エボ9のバンパー左の開口部(矢印部分)に雪がガンガン入り込む。いや、入り込むのはど...
- thumb_up 52
- comment 0
もう負けたくない相手とかは居ない。そんな歳でもない。「じゃあ、なぜエボよ?」と聞かれる。わかなんかなぁ。「浪漫」だよ。そんな歳なのだ。元なんちゃってラリー...
- thumb_up 32
- comment 0
洗えば凍るor雪が降って濯げない。せっかくコロナ対応で家に居ても、洗車すらできず、とうとうポケモンゴーですわ。あけましておめでとうございます。
- thumb_up 31
- comment 0
今のところ、まだ雪がほとんど降っていない奇跡的な季節やなぁ・・・ぁああ・・・ん?んんん??!落ち葉がマフラーにインしてる?誰かのオチャメか?いや、無いな。...
- thumb_up 43
- comment 0
古い話(エボ4買おうか迷ってた頃)当時から見ても古いポルシェに乗る友人に「B級スポーツカー」と言われたことがあるが、グラベルだの圧雪だの凍結だの冠水だの・...
- thumb_up 27
- comment 0
ここ数ヵ月、過労により体を壊し休職命令が出され主夫業に勤しんでいたが、やっと来週から出勤出来るようになる。通勤とは言え、やっと毎日愛車に乗れる!仕事をして...
- thumb_up 41
- comment 0
洗車して~二日以内にゃ雨が降る~(字余り)この奥に妻のラパンも居るけど、二台とも洗ったけども、雨じゃ・・・こんな秋晴ればかりは続かないのが、私地方の良いと...
- thumb_up 41
- comment 0
二年前の写真。乗ったことがある国産車の中で、最も名車だと思った、生涯の思い出人(車)na6ceが、まだ家にあった。横に居るのは、あらゆるニーズに高次元で答...
- thumb_up 52
- comment 6
久しぶりに少し遠乗りをした。もともと、制限速度は守るのが前提で、懸命にのんびり運転で移動するのだけれど、懐かしい言い方するところの「アオフク」がいらっしゃ...
- thumb_up 46
- comment 0
雨は洗車するコンディション。コーティングかかってる前提だけど、雨のタイミングは拭き上げなくても水垢が残らないし、濯ぎがパーツの隙間まで行き渡る。
- thumb_up 31
- comment 0
余りにも真っ暗で、訳が解らない写真。実は、今(もうすぐ0時)の駐車場を撮影したもの。エボワゴン入院(泣)ちょっと買い出しで隣街まで出掛けた帰りの駐車場。エ...
- thumb_up 4
- comment 0
個人的には「ランエボ」と聞くと、日本を代表するスポーツカーの方の1つだと思う。一般的にスポーツカーと聞けば、・速いけど狭い・人数乗れない・燃費が悪い・ある...
- thumb_up 27
- comment 0
雨?虫?田舎の芳しくない路面状況?ラリーベースのシステム積んでる車にはちょうど良い散歩コンディションだと思うのだが・・・友人「車汚れるので布団から出る気は...
- thumb_up 21
- comment 0
傷病による長期休暇と、古い車があれば、痛んでるところを治したりケアしたり・・・そうやって休日を過ごす。今回は、ボンネットの網を塗り治して、雨水の終着点遮熱...
- thumb_up 42
- comment 0
病院の駐車場にて。否定し続けてどれくらいになるだろう?とうとう「診断」が出てしまい、とりあえず、・鬱・対応障害・痔・フク鼻腔炎・頭位移動性眩暈症?の治療が...
- thumb_up 32
- comment 0
妻、初めてのランエボドライブ。感想を聞いたところ、「タイヤを感じないのに、タイヤをが拾う全てを感じる。どこまでも加速するので、怖くて踏めない。どっしり構え...
- thumb_up 43
- comment 2
なつかしいなぁ。ファミリー的都合で手放してしまったが、未だにコイツ(na6ce)より懐の深い車に出会ったことはない。多分、私の車歴中でも「一生愛せる車種」...
- thumb_up 59
- comment 0
綺麗になったのだから、眺める!眺めるなら「モナ・リザ」より「ムンクの絶叫より」マイカー。マイカーで出掛けて、「景色+マイカー」。異論など聞く耳もたん。実際...
- thumb_up 37
- comment 0
梅雨?要は雨やん。雨と言えば洗車やん!コーティングがされていることが前提だけど、拭かなくても水垢模様がつかないじゃん。これが雨の日に自宅に居るときの定番である。
- thumb_up 30
- comment 0
ミラー型ドラレコ着けてみた。フロントカメラ。フロントとちっちゃくリアカメラ。リアのみ。察しの良い人は気がつくだろうが、車いじる人間なら誰でも大好き警察署前...
- thumb_up 32
- comment 0
ストレス発作が続き、せっかく平日休みを取り、薬が効いてきたのを見計らって、前々から欲しかったダムのカードを取りに行ったのだが、「コロナ対応のためダムカード...
- thumb_up 29
- comment 0
今年一昨年去年十年以上前?くらい?ユーノスから何年だろう?写真こそ残ってないが、ずいぶん色々と乗ってきたが、やっとユーノス以来、「っホォ~~ウ!」とか言い...
- thumb_up 32
- comment 0
さてさて。北海道を走る車の宿命「人工塩害」。こいつも例外じゃないないぁ。金ブラシと変換剤となんか良い感じの塗料を買わないとなぁ。リア左のブレーキ・・・・、...
- thumb_up 20
- comment 0